お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: 学習塾・進学教室別 (塾・予備校・家庭教師)

■関連カテゴリから検索

家庭教師別 予備校別 その他塾・予備校・家庭教師 

口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00003539] 教えて下さい

返信する
326 人中、78人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:心配な親 さん

08/05/21 03:34

「こうゆうかん」の雰囲気・スタイルについて教えて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
467 人中、120人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はま さん

08/05/16 18:36

ユーキャンの通信講座は分からない事は質問ができるので、独学
には心強いと思い申込ました。しかし、呆れた事に質問しても返事は2週間後だし、テキストの間違いを指摘しても正誤表を送ってくるわけでもなく、正直返金してほしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆな さん

08/05/16 19:52

私は今後ユーキャンの医療事務の講座に申込こもうかと思っていたのですが、何の講座か教えてもらってもいいですか?
講座によって対応が違うものなのでしょうか?
2週間も待たされるのはつらいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まよ さん

08/10/21 14:31

私は、専門学校に通うはずだったのですが二年間で二百万かかるみたいでそんな大金払えないと親に言われました。学校よりユーキャンの方が安くて、申し込みしようと思うんですが本当に資格が取れるのでしょうか?

二週間後って長いですね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

09/01/13 23:53

私はユーキャンの医療事務講座を受講しましたが、はっきり言って誠意が見られませんでした。単元ごとの試験や、修了試験の返送も遅く、焦りました。講師の書き込みもいまいち…。アフターも悪いし、高かったなぁとつくづく思いました(涙)。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/02/20 13:36

私もユーキャンの医療事務講座を学習しましたが、最悪でした…。電話で質問しても回答が[テキストに書いてあります]で終了…。誠意なさすぎ。お金返してほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00003441] 結局は自分次第

返信する
122 人中、67人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別へのその他 さん

08/05/05 16:41

増田に通ってました。
ある一定の指導レベルをこえていれば、あとは自分のやる気次第だとおもいます。
どんなに一流の先生が教えても、講義前の予習、後の復習をじぶんでやらないとだめ。
自習時間中に昼は1時間、3時から15分間、5時から1時間、7時15分から15分間休憩があるが、そのときのうるささはありえない。私は自習室をでて廊下で勉強してました。
浪人するということは現役時代にあまり勉強しなかったという人が大半だから、それをひきずって受験をあまくみている奴が多い。塾には勉強しにきているのであり、休み時間にともだちと話すのが楽しくなって休み時間終了後もトイレや廊下でたまってしゃべってる勘違いなひともいた。(または話しているひとは一部の決まったひとなので、校舎やその日の出席者にもよるし時期的なものもあるので、しずかなときも有り)流されないように強い意志を持ったほうがいいと思います。
私は、出席8割を満たしたら、授業とテストの日以外は近くのとしょかんなどの施設で、開館から閉館までひとりで自習してました。
保証は、出席率と、各教科毎週のテェックテストの平均点、直前期に行われる最終の実力テスト(増田のオリジナル)の成績で決まる。
たしかに、保証の条件は厳しいかもしれないがそれだけの大学に合格したいなら、そこで文句を言うひと自体が受験をあまくみすぎ。
たとえ、保証をクリアしてもそれは過去の成績であり、受験はこれから。繰り返しの復習を怠ればだめ。
受験するのは自分であり、塾ではない。
増田塾はやらなければならないことを提示してくるので、それをものにすることが自習時間にすること。
ひとによってタイプがちがうので、普遍的にいい塾なんて存在しない。まず、説明会で自分のぎもんをぶつけるべき。
大学という学歴で自分の将来がほぼ決まってしまう現実をかんがえれば、がんばれるのでは?
受験はやはり、たくさんの誘惑にたえなければならない。少人数で毎日顔をあわせていればともだちもできるし、ともだちになるとしゃべってしまうので、ときには、ともだちを選択しなければならないときもあるが、それはしかたがない。
ぜひとも志望大学に合格してほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

08/09/10 12:15

知り合いに聞いた話。 休み時間のうるささは、半端ないらしい。特に 出来ないやつほど酷いらしい。塾側も 対応しないのか?合格保障制度は いらないから、 まじめにやらないやつを、辞めさせるなり、やる気にさせるなり、塾側の対応も問題あり。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
148 人中、81人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:karasu さん

08/04/26 03:34

現在講師をしているものですが、コメントを書かせていただきます。少しでも参考になればとおもいます。


TOMASの利点
?、社員による生徒の管理が家庭教師よりもできる。
?、給料、書類提出等の雑用を社員が管理するため講師への負担が減る。
?、??により、講師の負担が減り、結果的に授業準備等の時間を持てる。(講師のやる気による)
?、教材が豊富にあるため生徒にあった教材を見つけやすい。
(わたくしとしてはこれはかなり大きな要素です。)

欠点
?、値段が高すぎる。
?、校舎ごとの差が激しくある。
?、講師の実力差が集団授業塾よりもある。(これは教室への注文をすることにより改善できることもある)


自分で利点、欠点を見つけるのは難しいものですね。何か聞きたいことがあればこたえられる範囲で答えたいと思います。


講師について。

講師に対する給料は妥当な範囲でもらえていると感じます。やはりバイト感覚で行う講師は給料があがりませんが、やる気のある講師はかなりのスピードで時給が上がっていきます。社員は細かく講師を見ています。
初めは雑用に時間を割かれ苦労すると思いますが、働くとはそういうことと割り切ることも大切かと思います。時給が1000円を超えるバイトというのは1000円以下と比べ、2倍は大変です。


うまくまとまりませんでしたがこのような感じで終わります。
後日またのぞきます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

41 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:頑張るわ。 さん

08/04/26 21:03

これから入塾予定の者です。講師レベルは中くらいで希望し 質の良い方にどうしても吟味してお願いしたいのですが 面談の社員の方?に言っても やはりそれは不可能でしょうか。室長さんへ直接お話しても 無理なのでしょうか。 特に新設校だとベテラン講師の方は少ないのか等 何方か教えて下さい。宜しくお願い致します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

47 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:karasu さん

08/04/28 03:42

担当してもらう講師へ注文がある際は必ずその講師の方へ注文してもらったほうが講師側としてはうれしいです。
わたくしの場合は、ご家庭との意思疎通のため、必ず連絡帳に一言コメントを添えていただいています。(忙しい方の場合は無理にお願いは致しません)

どのような質の先生が良いかを伝えておけばその逆のタイプの講師になることは少なくなりますが、どのような塾、学校でも生徒と講師、教師には相性があります。それが合うかどうかは運になってしまいます。その確率を上げるために担任の社員にご家庭の意思を伝えていただけるとよいかと。

これは難しいかもしれませんが、曜日指定をなくすと良い講師があいているところに入れる確率があがります。
例えば、月曜日は生徒が多いが金曜日は少ない。などがあるためです。


新設校についてはわたくしにはもうしわけありませんが詳しくはわかりません。しかし、他の校舎から講師が向かうため新人だらけにはなりません。
(むしろ新校舎は初めの印象を悪くしたくないため、社会人講師が多くいるようなことを聞いたことがあります。)←正確な情報かはわかりません。


う〜ん。質問に答えることができていないような…
もし内容がずれていたらもうしわけありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

32 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:nana さん

08/07/06 23:28

私はトーマスの夏期講習に50万支払いました。

でも決して高いとは思いません。

昨年も同様でしたが、金額以上の効果がありました。

うちはお金持ちではありませんのでこの支払いは大変です。

でも価値があると思うから支払います。

高いと思うならもっと安いところへ行けばいいだけのことです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

41 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:karasu さん

08/07/08 19:26

夏期講習が近づいてきました。
講師も必死にがんばりますので勝負の夏を乗り越えましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:にこにこ さん

09/06/12 23:29

現在、講師をしている方に質問です。
現在、私の息子は小学2年生です。
そちらに通われているお子さんたちとは違い、公立学校の宿題をすることで精一杯です。
そんな息子ですが、親としては中学受験を考えています。
来年ぐらいから、通塾をと思い塾探しをしております。
こちらの塾も候補のひとつです。
こちらの塾の講師の基準ですが、スタンダードコース・エッセンシャルコース・スーパーエッセンシャルコースの3つですが、やはり講師の違いはあるのですか。
あと、T区のI校舎とK区のO校舎のどちらかを考えているのですが、どちらの校舎のほうが良いと思われますか。
講師の方が思う、こういう子供は集団塾に合うとか、こういう子供は個別の方が合うとか色々教えてください。
文章が、乱雑になり申し訳ありません、宜しくお願いいたします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:内部ジーメン さん

11/02/23 22:26

本当のところ生徒の管理はあまりよくありません。(教室によってまちまち)ただでさえ社員が生徒の管理をするのでこちらから相談しないと放置状態になります。まあ、後になってからあわてるのが普通です。その時は社員が上手い口実で親をせつとくしたりします。以前、なぜ、ダブルスクールにする人がいるかを書いたのを見させて頂きましたが、本当はダブルスクールにした方が安心だと思った所が、ただありました。
ましてや休憩室で生徒の愚痴を言っているのを聞いたことがあると言う人だっています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
99 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:お蝶婦人 さん

08/04/18 23:15

単純に通信教育だけで中学受験に合格する事は
可能な事なのでしょうか。

よく通信教育でも受験用コースがありますが、実際はみなさんやはり塾に通わせているようで、通信教育だけでという話はあまり聞きません。

わが子は勉強が好きなので、通信教育でもサボると言う事はないと思います。

塾にはできるだけ通わせたくないと思っていますが、受験はかんがえています。

アドバイスを御願いいたします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

30 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:馬鹿息子の親 さん

08/06/07 01:29

模擬テストだけでも受けたらどうでしょうか?弱点を指摘してくれる,いい材料ですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

37 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがりの人 さん

08/07/16 16:48

通信教育だけで受験に合格する事は、
理屈の上では可能。
でも、現実的には厳しい。
と思います。

通信教育には、目に見える生身のライバルがいないのです。
いわば、一人でマラソンをやるようなもの。
勉強のペースの調整は全部、自己管理でしなければいけません。

だから自分との戦いです。

でもやりぬいたときは、孤独に打ち勝つ
強い心がつきます。

ただ、中学受験の場合は、ご両親の協力があれば、
通信でも、もっと楽に戦えると思いますが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

35 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:お蝶婦人 さん

08/07/16 23:29

皆様アドバイスありがとうございます。

おっしゃるように、人間ですからそううまくはいきませんよね。
ましてや、一番遊びたいざかりですものね。

子供の意向をよく聞いて決めていきたいと思っております。

ご回答くださった方、ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

09/03/24 00:26

一般的に、私立ならどこでも良いと云う場合なら通信や在宅学習だけで合格できる可能性はあります。
首都圏の偏差値45以上を目指すなら6年の一年だけでも塾に通われるのが良いでしょう。
50以上なら5年生から。
55以上なら新4年生のカリキュラムから。
あくまで可能性であって、合格を保証するものではありません。
また、本当に優秀な場合は自宅学習のみで御三家レベルに合格という話も聞いたことがありますので、お子さんの能力とお母さん(あるいはお父さん)のフォロー力にもよります。

都立一貫の場合は対策が難しいので何年生からとは言えません。
自宅学習(通信含む)のみか、季節講習のみで合格された方も少数ながらいるそうです。

後はどの程度本気か、という事も。
何が何でも公立だけは避けたい場合は手厚くするべきですし、落ちたら公立からのリベンジでもと思えるなら薄くても良いでしょう。

まずは志望校の過去問題集を買って、判断されてはいかがでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:とまと さん

10/03/14 01:18

クラスの半分は有名な塾に通っていました。しかし、成績良かった友達 現在教師、理学療法師は塾ではなく 普通に家庭学習だけでした。疲れてるのに塾に通っても耳も目も頭の中もトンネルだと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の質問への返信 さん

10/05/16 10:40

将来難関校を受けるつもりならお勧めは個人的には勧められません。中学受験のときも高校受験のときも一時期進研ゼミをやっていたのですが、難関校に合格できるような問題は95%ありませんでした。理科、社会の場合は別ですが・・・。封筒に入っている漫画に騙されてはいけません!

もし通信教育でというのならZ会はどうでしょうか?現にZ会だけで某海城中学等に受かっている人もいます。本人の努力しだいですが・・・。

というわけで中学、高校と受験をしてきた自分から言わせると進研ゼミだけ、というのは勧められません。

参考にしていただけるとうれしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

111ページ中108ページ目を表示(合計:555件)  前の5件  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 次の5件