お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: 学習塾・進学教室別 (塾・予備校・家庭教師)

■関連カテゴリから検索

家庭教師別 予備校別 その他塾・予備校・家庭教師 

口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
399 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別への悪い口コミ さん

08/06/22 21:01

以前、小4の息子を通わせた事があります。

きっかけとしては、学校の成績向上、あと、中学受験も考えていなくは無かったので、とりあえず通わせたのですが、
いっこうに成績は上がりませんでした。
息子の話だと、先生になついている子供ばかり優遇していたとのことでした。

現在は他の塾に通っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:すえ さん

11/01/21 17:13

どこの教室だったか、教えていただいてもよろしいですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
178 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:菊や さん

10/08/01 19:00

さっきHP見たら『スタンダード高等学院』って載ってた。
いよいよ学校経営に乗り出したのかと思ったが、説明を見てみると通信制の学校に通っている生徒を卒業までサポートするだけのコースらしい。
高校じゃないのに、いかにも高校を経営しているかのように見せかけるネーミング。
相変わらずやることなすことが胡散臭い。
2年以上前から毎月実施されている景品表示法違反の『○月限定スタート月謝割引キャンペーン』に劣らない胡散臭さ。

リクルートの中途採用の給与例を見たら入社4年目で年収500万円なんていうありえない額も出てたし、この会社は嘘をつくことになんら抵抗がないらしい。

噴出する問題に対して社員・生徒・保護者に対しても何ら説明をすることなく、企業倫理も存在しない会社。
こんな会社が高校を経営していると誤解させるような内容をHPに載せていることに憤りを感じる。
今すぐ教育業界から撤退してほしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/01 22:44

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/02 13:31

高等学院と普通の高校生の授業何が違うの?一緒なのにいちいち名前つけなくてよくね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/02 14:02

つかトライのパクりやんね(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:吉田 さん

10/08/02 14:34

転入・編入可能!って馬鹿かw
誰がこんなとこに乗り換えるかよww
それにしても転入・編入って何?
また紛らわしいこと書いて、生徒を騙そうとしてるんだろ。
高校じゃないんだから高等学院なんて紛らわしい名前つけんな!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/02 17:24

ここまでして生徒集めようとするとか最低だな
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/02 19:14

しっかし話題に事欠かない会社だね。
無尽蔵。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/02 20:41

こんだけひどい会社もないよね。ネタあり杉ww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/02 23:19

で、これ教室に通うの?
よく仕組みがわからん!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/03 13:15

確かに紛らわしい名前。
学校法人じゃないっしょ。
文科省から物言いがつくよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/04 20:42

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/05 23:22

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/09 18:32

だよね〜。

つかまじ一件もまだ問い合わせないの?

まじだせ〜(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/08/15 18:13

不誠実なネーミングですねぇ
これじゃあ、ここに通えば高卒資格が貰えるように誤解されちゃぃますよぉ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
106 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽんた さん

17/08/08 01:14

地域最安値を謳う関西の大手個別指導塾でアルバイトをしている者です。この塾では教室長が2校舎を担当する制度のようなのですが私の所属校舎にはほとんど来ません。
そのため保護者への電話対応や、授業中の来客対応まですべてアルバイト講師が行わざるを得ません。

また、ゴミを持ち込んではこの校舎に置いていきます。
生徒へも嘘ばかりついており、(「また今度教えてあげるね」と言って、放置。その後教えることはない。言ったことさえ忘れている)傷ついた生徒のケアも大変です。

何より、入塾説明の際、保護者様にも嘘をついて案内します。(講師の中には、教員免許を持つ人がいる、と嘘の紹介)
成績の悪い生徒さんの入塾が決まると、
本人のいない所で暴言も吐きます。合格に繋がりにくいからでしょう。それならなぜ入塾させるのか、本当に不快でなりません。


講師のシフト管理もままならず、従来の1対3までを上回った人数で組まれることも多々あります。

学生講師をなんだと思っているのか、
自身の非常にしょうもない事情で、出勤せずその間の業務を丸投げしてくることもあり、夜だけ戻ってくるという普通の会社ではありえないような行動もとります。

何度もやめようと思いましたが
幸いにも生徒には恵まれており、続けることができています。

このような教室長を放置している会社と、
学生講師が必死に支えている現場があるということをお伝えできれば幸いです。 
塾を選ぶ際はどうか慎重に、値段設定だけではなく教室の雰囲気、通塾している生徒さんのお話も通してご検討ください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00016542] 石山

返信する
79 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生徒の母 さん

10/03/24 11:17

約2年間、お金を溝に捨てたようです

二足のわらじを履く塾長は来ない日も多々

バイトの講師の遅刻は日常茶飯事

ダラダラ言い訳ばかりで、成績が上がらないのは生徒のせい
やる気にさせるまでもなく、子供を導けずに投げ出してしまいます
あげくの果てには「このままでは志望校絶対に確実に落ちる」と生徒に言う

それがここのやり方

新年度の新価格もきっちりとした個人宛の明細の説明が無く
いきなり引き落としされています

この金取り主義の塾との関わりがもう煩わしく
抗議するエネルギーを使う事すら尽き果てました


こんな不愉快な塾は初めてでした
2年間の時間返して欲しいです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

41 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生徒の母 さん

10/03/27 15:35

退会を宣告し、最終の授業での出来事

塾長「お母さん、他に塾変わられるんですか?」

私「いいぇ」

塾長「ほな、がんばりゃ〜」っと子供に笑顔で言う


入塾の際、
塾長「お母さん、よくぞ今連れて来てくれた!!今やったらどの学校でも合格させられる」この言葉に謝罪も無い

塾を変えようが、家庭教師を付けようが
はっきり言って、お宅には今後何の関係もございません
お答えする義務もございません


もっと早く、ここを読んでいれば子供を不安な気持ちにさす事もありませんでした
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別の悪い口コミへの返信 さん

10/05/05 22:10

素人経営者に多いです。
素人と塾業界のベテランの見極めは具体的な学校名を挙げてみて、情報がある程度適切に説明できるかどうか試すとよいでしょう。素人がリーダーではこの業界はやっていけません。今、私もここで働いていますが、やはり、ベテランの人が上司だと安心できます。経営者もまずは現場で授業を3年間は最低こなしながら経営をしていかないと、この業界のことは理解できいないでつぶすだけです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:リエママ さん

10/09/14 18:16

FC塾は往々にして本業と掛け持ちで経営していることが多いようです。たまたま私の住んでいる福岡県内の郡部にも,Dr.関塾が昨秋開校し,知り合いが,ちょうど近くにできたからと,中2の子供をしばらく通わせたそうです。
この教室のオーナーは地元の中堅建築会社で,副業として塾を始めたとのことです。まったく畑違いの業界に進出し,関係者はだれも教育経験者がいないとのこと。塾頭は元営業マン,講師は全員学生です。塾頭は入塾生を増やすことだけに執心し,いったん入塾させると,あとは講師に丸投げ。講師はといえば,経験不足を熱心さでカバーしているとのことですが,質問に答えられないことが何度もあるそうです。もちろんすべての講師がそうではないでしょうが,同じ授業料なのに教え方にムラがあるのでは,お金を払う立場からすると安心して子供を預けることはできませんね。
その塾は入塾生は多いが退塾生も多いので,全体の人数は大きな変化はなく,採算ベースは保っているので経営的にはうまくいっているのでしょう。
しかし,十分な指導力もなく,教育関係の仕事をしているという自覚と理念のない,こういう塾は全国にはたくさんあるのでしょうが,今,そんな塾に通っているお子さんは,一刻も早くおやめになることをお勧めします。時間とお金の無駄遣いです。
学校の宿題でわからないところをちょっと見てくれたり,相談にのってくれる近所のお兄さん・お姉さんならまだしも,1万某の授業料を払っている以上,プロの講師がきちんとしたプログラムに基づき,どの生徒も納得できる授業をすべきなのは,当然のことです。塾選びは,よく見聞きして,消去法で探し出すのも一方法ではないでしょうか。
知人の子はもちろんそこの塾はやめ,少々遠くても専任で経験のある講師のいる塾に転校しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
103 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別への悪い口コミ さん

11/01/30 12:01

講師は学生アルバイトばかり。自ら学ぶ姿勢がない限り力はつきません。よく考えた方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

35ページ中21ページ目を表示(合計:174件)  前の5件  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |   ...35 次の5件