お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: 学習塾・進学教室別 (塾・予備校・家庭教師)

■関連カテゴリから検索

家庭教師別 予備校別 その他塾・予備校・家庭教師 

口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
107 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別へのその他 さん

09/03/12 23:43

わが子が通っていますが他の塾に変えようと思います。
結構いい加減で「先生が病気なので今日はお休みです」と電話がかかってきましたが他の子を教えていたり「振り替え授業は何時ですか?」と訪ねればずるずるともう何ヶ月も引き伸ばされてます。「明日も来ようね?」と言われていったらビデオを見せられ
新しいコマを増やされ口座引き落としの書類を持って帰ってきてました。絶妙なトークで子供はコロット騙されるかも知れませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

51 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

09/04/05 22:29

>結構いい加減で「先生が病気なので今日はお休みです」と電話がかかってきましたが他の子を教えていたり

残念ながら、あなたのお子様がTOMASで軽くみられているのです。VIP級の生徒を優先的に授業するために、「先生がお休みです」というトークで他の生徒の授業を休みにすることはあります。

>絶妙なトークで子供はコロット騙されるかも知れませんね。

子どもが「やりたい!」というと、支払う親が多いのです。
まず、子どもから落としていく。
良くやる営業テクです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:マス さん

09/04/09 21:12

ダメダメ塾でしたよ〜
アルバイトはどうしようもないと最初っからわかってはいましたが、それを指導する社員までとはね〜
組織のマニュアル通りにしか動けない社員ですので、
個々に合わせたプログラムなんて作れるわけもありません。
どの学校を希望されても、TOMASの問題集を買わされてそれに沿って問題を解くだけですよ。

あくまでも我が家の経験談です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

282 人中、260人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:トーマスは・・・ さん

09/04/11 17:09

>個々に合わせたプログラムなんて作れるわけもありません。


ちなみに、ここのカリキュラム(プログラム)ができるまでです。
社員(教室では「主任」と呼ばれる)
バイト(某大学一年生。「先生」と呼ばれている)


バイト「この子、何コマで作ればいいですか?」
社員「えっ、まあ、10コマくらい。う〜ん。それじゃ予算に届かないか。20コマにしておいて!」
バイト「はい。ところで、カリキュラムって、どうやって作ればいいんですか?」
社員「そのへんのテキストの目次をカリキュラム表に順番に写しておけばいいんだよ。20回分の目次を写しておいて」
バイト「そんなんで、いいんですか?」
社員「いいんだよ、親なんて馬鹿だから、わかりやしないよ」


そして、面談の時。


社員「お母さん。○○君の合格のためには、20コマの受講が必要です。○○先生も20コマが必要だとカリキュラムを作っています。」
母親「えっ、主人と相談して決めます」
社員「わかりました。ぜひ、相談してください。でも、講習会の時間割の順番は、授業のご登録順に決まりますので、ご登録だけはすませてください。」
※ちなみに、登録とは、「契約書を書くこと」である。


そして、母親は契約書に印を押すことになる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

42 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:昔の社員 さん

09/04/22 13:15

他の塾に変えるのなら、早めにした方がいいのでは。

でも、もう手遅れかも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00028343] 大学選び

返信する
79 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:q さん

10/07/30 23:43

僕は、第一希望を上智大学を考えていて、将来はマスコミの仕事をしたいと思っています。ここで質問なんですけど、上智大学のどの学部に行けば、マスコミに就職出来るでしょうか?
分かりやすい返事をお待ちしています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

15 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

11/01/24 02:19

上智大学でいうと、文学部の新聞学科がマスコミ就職に強いと聞いています。

MARCHまで選択肢に入れると、法政大学の社会学部がマスコミ就職者を比較的多く輩出しています(よいゼミに入ればですが)。

増田塾は早慶上智・MARCHの合格率は高いと聞いています。
ちなみに、友人が通っていて上智大学に合格しました。

関東以外の大学を選択肢に入れると、同志社大学や関西学院大学、立命館大学(学部によりますが)がマスコミに強いイメージがあります。

大阪にも増田塾が昨年度からできたらしいですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ろーにん さん

11/03/06 23:49

マスコミは基本どの学部の人でもいけます。
上智法学部や経済学部から行く人もいますよ。
早稲田が圧倒的にマスコミに強いらしいですが。
関西の大学からは、関西のマスコミにしか就職口がないと、同志社の先輩から聞きました。
増田塾は英語重視なので、上智受かりやすいです。
実際、自分は法、経済、外国語学部全勝しました。
いずれもいきませんでしたが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
81 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

09/03/11 14:05

早稲田塾は、講師以外のスタッフの皆さんの対応が優しいし、合格の為に懸命に支えてくれます。校舎も綺麗で、設備も整ってます。しかしそれ故に、お金がものすごく高いと思います。高校3年になると特に。パケット制といって何科目でも取り放題の制度もあるので、本気で合格したい方はそれが良いかもしれません。
英単語Dojoといって英語の単語を覚えるクラスもあり、教材も良いので、向上心のある方は力がつくと思います。
授業以外にも、火曜日にはセンター試験対策の英語のリスニング、速読テストもあり、受験の情報を細かく伝えてくれるので受験生には便利です。しかし、情報量や火曜のテスト、その他の設備も含めるので最初にお話した通り、費用は他の予備校と比べかかります。
スタッフも、校舎によって違います。早稲田塾の費用の資料が欲しい、とスタッフに伝えた所、そのスタッフの方が言われた約束の時間に校舎に伺っても来ておらず、資料をもらえなかった事もありました。(それが3回か続きました)結局もらえたのは1ヵ月後でした。
資料請求や、費用の事になると、スタッフの中でも把握していない方がいるのかもしれません。あくまで個人的な経験を語っているので、断定はできませんし偏見に近い所があると思います。
少しでも、他の方の参考になれば良いと思い、書き込みさせて頂きました。読んでいただき、ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00010569] 体験談

返信する
80 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:賛否両論 さん

09/10/04 23:03

私は、中学時代に森塾に通っていました。

受験の時期になって、塾に入ろうと思い、
友達と夏休みから入塾しました。

塾の雰囲気は、悪くないと思います。
先生方も気軽に接してくださり、実際に
塾に通うことが楽しいと思っていました。

しかしながら、いざ志望校が決まり、
その高校に受かるためにと、受験勉強への
意欲を変えると、今まで楽しさ半分で通っていた
ためか、物足りなさを感じるようになりました。


先生方も面白い方ばかりで、一生懸命教えて下さいます。
ですが、実際にこれといった受験対策はなく、
私が違う教材で分からない問題を質問した時に
解ける先生はあまりいらっしゃいませんでした。


自分よりも、偏差値が10以上高い高校を目指していたので
思い切って違う進学塾と掛け持ちすることにしました。

そこでは、北辰、定期テスト、受験それぞれの対策を
教えていただき、私も相当努力しました。



そのおかげで、偏差値は急な上り坂のように上がり、
挑戦校だった第一志望校に合格できました。


森塾が悪くて、その塾が良いとはいいませんが、
本当に行きたい高校が決まっているのであれば
受験に関して多くの情報が入ってくる塾を
選んだ方がいいと思います。


確かに、意欲も、塾選びも人それぞれでしょう。
森塾は、通っていて楽しいです。

しかし、掛け持ちした塾で、休日に10時間も
(自習時間も含む)勉強していた時でさえ、
勉強が楽しいと思うのとは何かが違うと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがりの元バイト さん

10/07/07 01:17

あなたのご意見はごもっともです。
ただ、今はどうかは知りませんが、長く教えるスタンスをとっているようで、受験期に入ってからの入塾だと森塾は向かないのですよ。
掛け持ちなさったのは大変よかったと思いますので、もし次に選ぶ時はどれくらいの時間が残っているか・ならばどういう塾がよいかを念頭に入れたらよいかと思います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
128 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

10/03/31 19:12

ちょっと見てびっくりしました。
会社への不満が多い方が多いみたいですが、こんなところで喜んでても情けないだけじゃ・・・。
全体的にレベルが低いみたいですね。

こんなところでごちゃごちゃ言わないで、それよりも今いる生徒のために頑張ってもらいたいです。
それができないならすぐ辞めればいいのでは?

そんな意志決定もできないのは情けないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

35 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

10/04/01 16:13

非難のコメントが増えてるんだろうと思って、確認したけどやっぱり・・・。

>皆不満あるに決まってんじゃん!!!!

>辞めれたら苦労せんわい!!!!!!

内部の方ですよね?
辞められないように会社から何かされてるんですか?
もしそうだったらそれは大きな問題なので外部機関に相談した方がいいですよ。

他の口コミも拝見したのですが、何でも優秀な社員は自分たちで出て行ったとのこと。そうやって自分の意志で辞められた方もいらっしゃるようなので、辞めようと思えばどうにかできるのではないでしょうか?

それもせず文句だけグダグダ言っているのは自分も含め誰も得はしませんよ。

>通りすがりさんよぉ、お前まさかこんな会社で社員に自分の身を犠牲にしながら生徒に尽くせって言うんじゃねぇだろうな?
だったらテメェがやってみろや、この偽善者が!

内部の事情も詳しく知らないで口出ししている時点で、自分が偽善者であることは重々承知です。当事者からすればそう思われて当然です。申し訳ないです。しかし、余りにもみなさんが暗い闇の中でストレスをこのような方法で発散しているものですから、見逃せなくなりついつい口出ししてしまいました。

「こんな会社」と言いますが会社を作っているのはその中で働く「人」ですよ。今「こんな会社」になってしまっているのはここで文句をグダグダ言っている人たち。問題を起こした社員や幹部いるとのことで、それが「こんな会社」にさせた原因の一端であることは間違いないでしょうが、それが全てではないはずです。第3者の視点で申し訳ないですが、それを受け止める方にも問題があると思ってしまいます。

本当に教育業界で働くことを望んだ人ならば、そんな問題よりも自分のやるべきがあるはずです。会社の問題は各教室に通ってくれている子どもたちには関係ないでしょう。1人でも多くの教室長がそんな気持ちでいれば「こんな会社」にはならないはずです。

もし、そのような思いを持っていたとしても、どうにもならない職場なら、文句をグダグダ言わずスパッと辞めるべきだと思います。
本当にこの会社が内部から見て社会的に存在してもいいのか?と思うのであっても、こんなところでグチグチ言うよりとるべき方法はあるはずです。

言ってる方も言われている方もどっちもどっちに見えます。

みなさんが今よりもっと明るいところで活躍できることを願っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

50 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/04/01 21:01

優秀な社員が辞めたってコメントたまに出てくるけど、ここの社員基準で考えると優秀なだけで、社会で見れば一般の人と変わらないからね。。

だいたいこの会社選んでる時点で一般以下は確定だし
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

50 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/04/02 19:59

この大不況に関わらず辞める人が異常に晴れやかな顔をしている企業も珍しい・・・
この2〜3年で辞めた奴は正解だな。
今のホームページを見ると、かつて家庭教師部門で生徒や保護者に欲情していたような奴が教室長になったりしているぜ。。。

よっぽど人材がいないのね。

ジャイアンも見切りつけて正解だよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

50 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミへの返信 さん

10/04/02 21:12

以前は他塾の元社員が多かったが、どういう基準で中途採用してんだ?
個別指導にシフトする意味があったからだと思うけどね。中学生の問題を解けないブロック長とかヤバ過ぎだろ!!!

一方的な見解だけどこの2〜3年で辞めた(辞めれた)奴は結構転職に成功してるような気がする。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

39 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミへの返信 さん

10/04/05 19:29

>そいつ東海?関西??

なにせ全体会議のたびに社員の顔ぶれが一新される会社だから忘れたわ

社員と講師ならいいんじゃね?辞めてるし。

社員・講師と生徒は常識的にヤバイ。
てか、適正試験全く当てにならんな
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

55 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ドナドナ さん

10/04/05 19:48

営業で社員からアルバイトに降格されたヤツがいるらしい。
元々アルバイト講師から社員になったヤツみたい。
大不況だからね〜
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

52 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/02 11:38

上司に恵まれないと部下は大変だね。
てか、いい上司いるの?社長も含めて。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/04 10:58

ホームページで家庭教師部門の内容をそのままにしているこの会社は何なんだ。
なぜ虚偽の内容を載せ続ける?
そんなに見栄が大事か?嘘をついてでも守りたいか?

講演会で偉そうな事を騙るのに忙しくて、自社のホームページの内容も把握してないのか?
社員は気付いてるぞ、本当の黒幕は誰かということに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

39 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/06 21:14

講演会で偉そうなことを騙っている人じゃないですか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

53 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/09 17:46

みんなに残業代を支払ってください。
あなたがた役員の報酬を半分にすれば十分捻出できるはずです。
どうせ役員報酬が半分になっても私たち社員より遥かに高い額を貰っているのだから問題ないはずです。
そんなこともしないで偉そうなことばかり言うのはやめてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/10 22:31

経営陣の報酬が月100万?
私腹を肥やしすぎですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

43 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/10 23:06

なるほど、運営費はここに流れ込んでいたのか!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

41 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/20 23:37

なんだそりゃ?
お前ら経営陣は腐るほど貰ってんだろ!
社員に回せやボケ!
昇給・賞与がショボイ、退職金ないでモチベーション上がるわけねーだろ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

41 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/25 17:47

役員は100万、キクヤンはまた下がったとしても
60万はもらっている。

ブロック長が40万弱だろ。

一般社員の残業代はおまえらの
給料下げれば出せるだろ。


つか人事考課とかブロック長に
気に入られてるヤツしか得しねぇだろ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

45 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/25 22:29

役員100万も貰ってんの?
どんだけだよ!よく腹立たねえな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/28 18:48

皆腹立ってるに決まってんじゃん!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

37 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/05/29 18:34

ここまで利益の配分比率が偏ってたらみんな怒りますよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

39 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/01 08:55

転勤多い、仕事大変でその上それだけの格差があれば腹は立つだろうな。
だからってこのご時勢じゃ転職もなかなかね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

35 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ちむら さん

10/06/05 08:17

トピ主 = Q☆星
相変わらず頑張るねぇ
オレと同じ臭いがするぜw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/05 11:16

40 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/07 20:14

Q☆星さんっていろんな名前で書込みしてるんですねぇ。
幹部さんなんですよねぇ、そんなお仕事なんですかぁ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

32 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/10 11:47

幹部もこれだけ情報流通して焦ってんだよ(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

36 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KIKUYAN さん

10/06/16 23:16

別に焦ってないんよ。
いつも通りガンガン削除すればいいだけなんよ!
証拠隠滅はお手のものなんよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

33 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キクヤソ さん

10/06/18 23:05

実際、ここ数日でかなりの件数を削除したんよ!
これでしばらくオレは安泰のはずなんよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/20 07:16

問題を根本的に解決するつもりはないのか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

45 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/26 14:22

42 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/27 11:25

43 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/06/28 22:22

まじ?

人事さんそんなことまでするの?!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

32 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/07/01 11:40

社員を使い捨てだと思ってるこの会社にとって、社員の補充ができないのは致命的w
新卒も馬鹿じゃないし、こんなところ入社しないだろww
会社の評判が悪くなって人事は相当焦ってんじゃないか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

35 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:タナカ さん

10/07/05 20:20

人事さんも遠距離で病んでるらしいじゃん

ご愁傷様
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/07/06 22:46

皆病んでるから誰かにすがりたくなるんでしょ。

だから社内恋愛が多いんだよ、この会社は。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/07/10 12:18

この会社の社員なんかにすがりたくないなw
溺れる者はワラにもすがるって言うけど、まさにワラ程度の価値しかないww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/07/12 21:55

まあワラでも掴みたがるほど病んでるわけよ、ここの会社の皆さんは。

だって10組以上は社内カップルいるよ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/07/16 22:15

27 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾・進学教室別のその他への返信 さん

10/08/15 16:16

最近、トピ主のQ☆星さんいらっしゃぃませんねぇ〜
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

10ページ中6ページ目を表示(合計:49件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 次の5件