お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: コンピューター学校別 (コンピューター)
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
185 人中、72人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:月兎 さん

08/11/18 13:50

わたしは現在帯セミナーを終了した段階です。

みなさんが一番気にされているのはやはりセミナーでの販売会もどきのことだとおもいますが、買うか買わないかは自分の判断。
すごく気に入った帯があった方はやはり買いたくなってしまうようで、そういう方にはさりげなく社員さんなどが傍につきます。
でも買わないと決めている人は単純に色々な帯を見ながら目の保養をしていたようです。
多少の押し売りがあったとしても強い意思を持って参加する価値はあるとおもいました。

まず帯ができるまでの工程が実際に理解できること、本物の帯を実際に触らせてなおかつ身に当てることができること、それから帯と小物の合わせ方を聞いて実際に自分でやってみれること、これだけでかなり勉強になります。
小物を合わせていく時には、普段使わないような脳をフル活動させて必死にトータルのイメージを想像しました。
わたしはみつる帯の河瀬満織物さんでしたが、ここの帯はインターネットでは出回っていないようですね。
別のお教室ではとなみ帯のとなみ織物さんだったりして、たしかにこちらはインターネットでも購入出来そうだし、お値段もお安いようです。

ですから、お教室と先生次第といったところでしょうか?
わたしの先生はちょっと物言いがキツイ方ですが、悪くは言いません。
逆に小物がなくても、「これでいいの?じゃ、これで頑張って」と言ってくれます。
それに数年前までは別の着付け専門学校で先生を10年以上経験されてきた方なのですが、先生が自身で気安く簡単な着付けを教えてくれているので、けっこう目がら鱗です。
先生が薦める物にもやはり訳があって言われていることだというのが、後から気づくことも多いです。

欠点はテキストなしでちゃっちゃか進めてしまうので、こちらも柔軟な思考と対応を求められる点でしょうか?

今までかかった費用は交通費とお茶会代300円とセミナーのお弁当(期待以上に豪華でした)代1500円です。
これからの見込み費用は、やはり交通費とお茶会代300円とセミナー(今度は着物)お弁当代1500円、それから終了パーティー参加費用9000円程度。
ただし終了パーティーは強制でもなく、逆にためになる雑誌が定期的に送られてくるということで、購読料としては、何かのファンクラブよりもお安いとおもいました。

わたしにとっては今のところ、会社を早退しても通いたいお教室ですが、他の先生はどうなのかはわからないです。
先生自身も「他の先生がどんな教え方しているか知らないのよ」って、言われているくらいですからね(笑)

なので、一度申し込みして、自分には合いそうにないとおもったらフェードアウトでもOKだとおもいます。
でもセミナーに参加して、呉服屋ではめったに見せてもらえない様な良い物を見せてもらって、それから呉服屋に行くと結構見え方が変わってきますよ。
だからセミナー参加しないなんて損です。

いろいろなところの口コミで評判が悪いので、あまり誤解されたくないなぁっておもって口コミしてみました。
皆さんの参考になればとおもいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

58 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りょうちゃん さん

08/11/19 20:55

講義では、着物の着付けかたはもちろん、着物に関する知や歴史まで教えて頂けるので、内容は濃いです。ですから、着物は自分で着たい、着物の知識が欲しい、着物の目利きができるようになりたい、作法が知りたい、と目的がはっきりしているのであれば満足できる教室だと思います。

進み方について、早いと感じるなら、講義中は集中すればよいのですし、次週に早くきて先生に聞くことは可能です。テキストがなければ自分でつくればよいのではないでしょうか?努力で補える範ちゅうではないでしょうか?

指定される小物については、早く、きれいに、ラクに着られる方法を選ぶか、手間隙を毎回かけるかを、ご自分で決めればよいのではないでしょうか?

セミナーでは、店の方がお話してくださいます。専門的な話が聞けるので、知識を増やすには絶好の機会だと思います。日本人女性として知っておきたい内容で、自力で学ぶには難をようする質だと思います。ただ、即売会での品は、世の中の上中下でいう上だと思いますので、必要がなければ、上がどういうものなのかを知る機会にとどめればよいのではないでしょうか?ペーパードライバーが、いきなりポルシェは買わないですよね。ま、買ってもいいですけど。

先生との相性はあるかと思いますが、いわゆる先生と呼ばれる方との付き合い方を学ぶのも社会勉強ではないかと思います。

私は、無料という教室とプロである先生を卒業後も最大限に使わせて頂くつもりで通っております。

日本和装の批判が目に付くので、受講生として書かせていただきました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

50 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さくら さん

08/11/30 01:28

最初の書き込みを拝見し、私も他の掲示板で言われているほど、酷い所ではないかな・・と思いましたので、
自分の通っているクラスやお稽古の様子をご紹介します。

<先生>
丁寧に教えてくれますし、電話やメールでも質問に答えてくれるので、
授業で分からなかったところも解決できます。
着物に対する知識も豊富なので、話を聞いていて飽きません。
持ち物に難癖つけることもあまりないですね。
ポリエステルの着物でも、「練習だしね。」ということで、
特に買うようにという指示はありませんでした。

<クラスの様子>
授業のクラスは、20代〜50代まで幅広い年代の方がいますが、和やかな雰囲気です。
お稽古が終わったあとにお茶を飲んだり、授業のない週に誰かの家にお邪魔して勉強をしていています。
着られるようになった日を夢見て、お出かけ計画を練っています。
普段の生活の中では話をする機会のない人もいるので、これも勉強になります。
ただ、1人途中で脱落された方もいました。
続けられるかどうかのポイントに、クラス・先生の雰囲気に馴染めるかどうかもあるかもしれません。

<授業>
進度は速く、テキストもないので、家でも復習が必要です。
自分の記憶だけが頼りです。
自分でメモをとっている方もいます。
が、授業中はメモをとる時間はもちろんないので、
終了したあとに一生懸命思い出してまとめているようです。
私が通っている教室は、先生の他のクラスにも出ていいという話しをされていたので、時々知らない人が混じっています。
(本当はいけないらしいですね。でも、覚えが悪い人は1回2時間だけでは無理かも・・)
教室が開いている限り、1日中練習ができます。

<購入するもの>
いくつかありましたが、どこの教室に行っても必要経費としてかかるのではと思いました。
昔使っていたものも使えるのかなと思いましたが、
その時代時代に合わせたいいものが出ているので、
初心者の方や久しぶりに着付けを習う方は、
揃えてみてもいいのではないかと思います。
先生のお薦めするものを全て購入すると、2〜3万円といったところでしょうか。
購入用紙を渡されるので、その場で買うもよし、
次回の授業までに時間があれば、
購入用紙をもとにネットで購入してもよいです。(この方が安いらしいです)

<セミナー>
事前に先生からは「気に入ったものがあったら購入してね。協力してね。」と言われていました。
ですので、行っていきなり販売会のような雰囲気で不快に・・ということはなかったです。
初心者には、普段お目にかかることのない高価な帯を触らせてもらったり、
いろいろな種類の帯・帯締め・帯揚げがあるので、洋服を見る感覚で楽しめました。
購入する・しないも、その人の考え方次第です。
確かにしつこく迫ってくる人もいましたが、買いたくないのであれば意志をはっきり持っていけばいいだけの話です。
私のグループの中にも、買った人・買わなかった人がいます。
買った人は、本当に帯を持っていない人だったので、
いつかは買うものを早く手に入れたか遅く手に入れたかの違いだけなのでは。
ちなみに値段は、10万〜40万ほどのものを購入されていたようです。
先生にもノルマがあるとかないとか聞いた事がありますが、
自分の欲しいものがあったのなら、自分も先生もプラスになるのでいいのではという考えもあると思います。


今のところ、大きな不満はありません。
強いていえば、もう少し1回の時間が長くなるか、回数が増えるかするといいなと思いました。
教室によっては、生徒が半分になってしまったところもあるようなので、
受講を考えている方にはよい先生・クラスに巡りあえるように願うばかりです。
初回の授業に出てみて、合わないと思ったらやめればいいのです。
他の書き込みで「お金がかかる」という内容がありましたが、
全身絹でできたものを身に纏うわけですし、
帯や着物が作られる過程を見ると、ある程度値段が張るのも納得します。

受講を考えている方に、こんなところもあるのかと知ってもらえるといいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
118 人中、71人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:たま さん

08/08/26 00:31

Webシステムのプログラマになりたくて一念発起!スクールの通うかと重い腰を上げていろいろサイトから情報収集。
インディーフォルダですっごい安いのみつけました。20万は覚悟してたけど、集中できれば3ヶ月ぐらいで6万円弱。1ヶ月19,800円の定額制ですって。携帯のプランみたいだけど、今仕事やめたばっかで時間あるし、挑戦してみようかと思ってます。しかも仕事の紹介もあるらしい。一度電話してみたら「1ヶ月ごとに更新してもいいですよ」って。1ヶ月ではさすがに無理かな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

54 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:オンデマンドは単なる手抜き さん

09/01/29 20:48

オンデマンド系のスクールに対する悪評
の数々をみれば、ここも同じ方式なので、言うに及ばずかと。

オンデマンドはやめた方がいいと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みやお さん

09/03/04 01:00

ここオンデマンドだけじゃないですよ。テーマごとのライブ講座がたくさんあるので目いっぱい活用してます。
オンデマンドで操作覚えて、ライブ講座でPhotoshop画像加工や立体イラスト課題をとりました。
受講講座以外でも参加できるのでこっそりエクセルぐらいはできないとと思って関数講座も参加しました。
講座によっては講師独占もできるので活用次第ではないですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

54 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ふくこ さん

09/05/28 00:51

何でそんな事まで知っているの?と疑問に思ったのですが、
働いている方ですか??

私は、主に大阪に通っているのですが、梅田も心斎橋も
2、3人は先生がいらっしゃいますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:メガネ さん

09/07/19 10:03

オンデマンドで学習=まともに指導できる講師がいない
というレベルの低さを露呈してるだけ。

いわゆる、ある程度名の知れたパソコンスクールは
個別指導だとかオンデマンド学習をウリにしてるけど
どのスクールも講師のレベルはプロとは呼べない。

甘い言葉に誘われて
入学しないように注意しましょう。

パソコン資格は独学で勉強して
パソコンスクールは、試験を受けるためだけに利用する。

パソコン資格なんぞ独学で十分。
本屋に行けば、いい教材が沢山売ってる。

人に頼らず、自分でガンガン勉強していく力を身につけないと
社会の荒波に呑まれてしまいますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
118 人中、71人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コンピューター学校別への悪い口コミ さん

09/12/01 00:48

先日、職場から一番近い上野校に連絡してみました。
その時出た、受付の女の人の対応があきらかに上から目線で
ここには通うのをやめようと思いました。
こっちはパソコン習いたいから連絡してるのに、そんなことも知らないのか?的な対応、ありえないと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
120 人中、69人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まりりん さん

08/08/08 11:01

今、Webデザインの勉強をしたいと思っているのですが
学校に通う時間がなくて家で勉強できる通信制の学校を探しています。

そこで「デジハリ・オンラインスクール」を知ったのですが
周りにここを知る人なんていないので
実際に勉強したことがある人がいたら感想を聞きたいです。

もし受講したことがある方いたら
教えてくださいm(__)m
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

50 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:求職者の声 さん

09/07/09 11:47

はじめまして、まりりんさん。
まりりんさんは、今までパソコンのスクール等に通った事はあるのでしょうか?
全くの初めてだったら、デジハリはあまりお勧めできません。

・・・と、言っても自分の場合は今から8年前の話ですが、東京の御茶ノ水校を通っていました。
当時は、パソコンの専門学校といっても「一年制」や「二年制」が殆どで、学費も100万円以上してしまうので、金銭的にも時間的にも諦めていましたが、当時はここだけが「半年間コース」と言うのがありました。

これだったら通えるかな?と思い、受講前に色々質問や体験授業も参加しました。
「皆さん、全くの初心者が多いですよ」「皆さん、ここまでのレベルに達して、就職されていますよ」とうまい話ばかりを聞かされましたが、実際は就職できたのは皆無に近い状態でした。

ましてや、クラス制の授業で、初心者と中級者が同じクラスで、同じ授業を受けているから、当然、授業について行ける人と、ついていけない人との差は広がるばかりです。
講師の人も、大画面に自分の操作を映して、そのまま真似させると言った感じなので、「何でこうなるのか?」「こうするにはどうすれば良いのか?」というのが、身につきません。

「後は個人の努力で・・・」的な感じで終わりです。
ましてや、初心者に半年間の間で「イラストレーター」「フォトショップ」「シェイド」「フラッシュ」「HTML」をマスターさせるのは、ナンセンスな事です。
授業そのものは、週二日だけです。時間は六時間。

これで、プロフェッショナルレベルの技術が身につけられるのなら、誰も苦労はしません。
もちろん、個人の努力も必要です。
それでも、最低限のレベルは必須と思えました。
通信制の授業ではありませんでしたが、参考になればと思います。

また、料金も安くおさえたいのであれば、WAVEスクールとかは、いかがでしょうか?
ここは、本音で話をしてくれるので、かえって信用できると思います。
(就職は感嘆には出来ないや、アルバイトで採用されれば良い方と期待を持たせる事は言いません。逆に、今の雇用状況を把握した意見をしてくれます)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

68 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:rei さん

10/02/26 00:45

だいぶ以前にデジハリに通っていた者です。
高額な授業料の割には生徒にお任せってところがありました
もちろん個人の努力も必要ですが、値段わりには丁寧さがあまりありなかったです。
先生も自分でWEBの会社してる先生だったので教える専門家ではなかったです。これももちろん現場の仕事といい点では大事かもしれませんが、やっぱり学びにいく学校は生徒がどれだけ理解してできてなんぼだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

58 人中、33人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コンピューター学校別の質問への返信 さん

10/03/20 13:22

45 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:(*_*))) さん

10/04/01 11:56

僕はデジハリに来る前までWAVEに通っていたのですが、そこではオペレーションのことしか学べず、さらなるスキルを求めてデジハリへ入校しました。結果からいうとデジハリに来る前と今ではそこまでスキルは変わらないかなという結論です。

だから、どこの学校にいっても同じですよ&#9836;

あっ!ちなみに僕は福岡校の卒業生でWeb専攻でした★

ただ今だに思うことですが、TA(アシスタント講師)が卒業してすぐの方ばかりで・・・。
質問しても「次までに調べときますね」とか「ググレばわかりますよ」とかばかりで正直微妙でした・・・。てかムカつきました!!

さらに、「就転職に強いデジタルハリウッド」なのに僕のクラスメイトのほとんどが就職してもアルバイトや派遣で、あげくの果てには「TA(アシスタント講師)募集」みたいな感じで誰でもTA(アシスタント講師)になれる感じにビックリしました。てか入学前の期待感からするとショックでした・・・。

結局就職させきれないから、とりあえずTA(アシスタント講師)でもやっときな的な事がヒシヒシと伝わる感じの学校でしたね。

授業カリキュラムも最先端とか言っておきながら、僕のクラスのTAさんに話を伺ったところ、TAさんが受講生だった時も「まったく同じ授業でしたね〜」てな感じで結局何年も同じ事を繰り返しるだけだし、本当にお金を返してほしいぐらいあります(涙)

ちなみに僕は今パチンコ屋でバイトしてます(汗
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

67 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:演出のプロ さん

10/04/02 15:35

デジハリは演出だけ。実際の中身は薄い。

高い授業料だけ払ってグループ課題を作る。デザインの勉強は全くなかった。ソフトと課題。

就職できない。その気にさせる宣伝や演出がすげー上手い。


他のスクールよりはマシって割り切る!
あーでも大金、捨てたと同じだ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みょろ さん

10/07/21 09:51

必要に迫られウェブのスクールを探したところデジハリが即座にヒット、、、やはり金かけてるよね!?

セミナーついでと説明聞きに渋谷校へ出向きました。

就職って今は非常に難しい時代だから、どこもあてにならないのは当たり前としても、、、

カリキュラムだってすべての人が同様のセンスを持っているわけではないから努力を要するにしても、、、

そんなにひどいの?
見ると福岡校が多いみたいだけど渋谷は?お茶の水は?

大金捨てた的な発言が多いけどオンラインやソフト学習の方が苛立ちが少ないってこと!?

それで
TAってそんな素人みたいな奴がやってんの!?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コンピューター学校別の質問への返信 さん

10/07/21 11:55

>みょろさん
渋谷だろうが、本校だろうが一緒。
ここに書いてあることはデジハリ全校に当てはまる。
オンラインなんてとんでもない。

書いてあることは福岡ばっかりじゃないよ。

行って後悔するか、
行く前に危なかった〜と踏みとどまって
自分でデザイナーを雇って個別でがっちり教わるか。

その判断は、みょろさん自身にお任せしますが・・・

言えることとしては、入学前のカウンセリング、
体験授業は嘘八百。

詐欺で摘発されないのが不思議なくらい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミへの返信 さんへ さん

10/07/21 12:15

>口コミへの返信 さん

入学を検討する際に
ここの口コミを参考にしてます。

投稿をみていると、ネガティブな書き込みは
ほとんど同一の内容のようですけど
口コミへの返信さんが全て書いてませんか。

悪い口コミ、良い口コミどちらも真実を知る上で
とても大切なのですが、利用していると思えない
サービス(他の校舎のこと)もすべて丸めて
悪く言われるのはいかがなものでしょう。

ネットは匿名性があるせいか
良いことより、悪いことの方が集まりやすいのでしょうけど
同一人物のネガティブな口コミの繰り返しは
見ていて哀れに見えてきますので気をつけて。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

47 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コンピューター学校別の質問への返信 さん

10/07/22 17:11

上の方へ

全部私のせい?
一々レスつけるほど、そんなに暇人じゃありませんよ。

何か言いがかりをつけられるのもいい気分じゃないですね。

それなら、ネガティブかどうか、実際に入学してみれば良いんじゃないですか?
信念を持ってるなら、情報に惑わされず、自分で経験してみれば良いだけの事。
違いますか?


自分に合ってると思えば合ってるそれで良いだろうし、ここの書き込みが正しかったと後悔するのかはあなた次第。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

36 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コンピューター学校別の質問への返信 さん

10/07/24 07:19

上の上は

検討する人間のフリしたデジハリ内部の人間が必死なんだってば。

これが典型的な例。
>悪い口コミ、良い口コミどちらも真実を知る上で
>とても大切なのですが、利用していると思えない
>サービス(他の校舎のこと)もすべて丸めて
>悪く言われるのはいかがなものでしょう。

>ネットは匿名性があるせいか
>良いことより、悪いことの方が集まりやすいのでしょうけど
>同一人物のネガティブな口コミの繰り返しは
>見ていて哀れに見えてきますので気をつけて。


自分で自爆レスしてるってことに気がつきましょうよ。

こんなに文句が集まるのが嫌なら見た目だけの取り繕いはやめてきちんと改善すれば良いだけなのに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
126 人中、69人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:nanasi さん

10/02/11 12:43

現在webのコースを受けているところです。

初めて応対してもらった女性講師は上から目線で
いちいちこんなことで聞くなみたいな態度。
別の何人かの生徒には大きな声で
「わぁ速いですねーもうここまで進んだんだ!」
進み具合の悪い生徒にはかなり劣等感あおられます。
シン…とした教室内で「遅いわね」と言われかなり恥ずかしい思いもしました。
初めは誰でも要領悪い場合あるでしょう?
間もなくその講師は長期休暇で居なくなりホッとしました。

オンライン講師も感じ悪いです
「何でこうなるわけ?会社でこんな作業したら恥かきますよ!」
となぜか画面越しに叱られ、自分の声は教室に響き渡るし、凄く落ち込みました。
別のオンライン講師は些細なことを聞くとやれやれ…みたいな態度。
初心者なら些細なことわからないのは当然だと思うんですけど。

また隣でオンラインで大声で喋られるとオンデマンドの講義が聞こえずかなり気が散ります。
最近は何故か狭い教室ばかりに座らされ両隣がお互い丸見え。向かいの生徒と目が合うことも。
気持ち悪い喋り方する人が隣で長話だったときは最悪でした!

講義内容は細かく教えてくれる所はありますが、
急に飛ぶのが多く只今困惑中。
後は自分で調べろみたいな、おかげさまで本いっぱい買うハメに(笑)。
わからなすぎて卒業制作期限までに出来そうにありません。
自然消滅で終わりそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

23ページ中3ページ目を表示(合計:113件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...23 次の5件