2ページ中1ページ目を表示(合計:7件) 1 | 2 次の2件
投稿者:イスケ さん
15/10/24 19:49
私は流山高校の在校生です。
私は理不尽に退学まで押し付けられそうになりました
普通に彼女と登校してただけなのですが
その帰りに担任に呼び出され特別指導
「お前みたいなのが学校の評判を下げるんだ」
など、色々言われました。
自分が悪いなら納得できるのですが、その担任は
言いがかりを押し付けられ、こちらの意見は全く聞かないという
かなり一方的な指導を受けました。
しまいには叩かれそうになったし…
このように理不尽な糞教師もこの学校には居るのです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:イスケ さん
15/10/25 17:52
誤字を発見しました。
訂正させていただきます。
その担任「は」→その担任「に」
そのほか間違いがありましたら教えてください
それ以外にも何かコメントを頂けると嬉しいです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Pii さん
15/11/28 17:50
誰かに相談しましたか?
私の息子も流山高校で退学に追いやられる位の
指導を受けました。
良い先生方も沢山居ますが、やはり
あの学校の特別指導はおかしいです。
教育機関に相談などしています。
息子はあの学校に入って笑顔がなくなりました。
君も誰かに相談して、胸に溜めないで下さい。
流山高校の特別指導は異常ですから。
子供達を守りたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:関東地方の高校への悪い口コミ さん
12/10/20 18:45
朋優学院という高校の卒業生です。
私は特進コースでしたが、
いじめを受け、いい思い出は皆無。
そのまま浪人しました。
因みに、いじめを散々あおった
私の担任は未だに
先生を続けているようです…。
偉い役職なので、ホームページに
載っていると思います。
結局、私はどの学校でも一応、
進学実績に入るレベルの大学で落ち着きました。
いじめがなかったら、普通に大学に入れて
いたと考えると、今でも悔しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:関東地方の高校への良い口コミ さん
12/10/14 20:49
3年間しっかり通いました。
おかげさまで学生生活初めての皆勤賞を取れました。
女子高って、あまり乗り気じゃなかったのですが、
入ってみると意外と大丈夫でした。
当時もいじめとか、そういうのありましたけど
少なくとも私は、
良い仲間、良い先生に恵まれて、
楽しい3年間でした。
とある卒業生でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:関東地方の高校への良い口コミ さん
12/10/08 22:15
この学校は良くも悪くも普通
進学率はそこそこですが、偏差値五十前後の大学がほとんどなので微妙です
ただ学校の雰囲気自体はいいですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:yu-ji さん
12/10/01 11:32
流山高校の卒業生です。
最近TVでいじめがたくさん取り上げられていてます。
その中この高校はいじめの問題がありません。
礼儀作法が徹底されていて周りの住民の方々からも評判がとてもいいです。
私は剣道部のキャプテンを勤めさせていただきました。剣道部は女子が多く肩身せまい思いをしましたが、先生が親身に接ししてくれるのでやっていくことができました。
女子剣道部は全国大会にも出場するほどの強さです。
一度見学でもいいので身に来てください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする