投稿者:教育機関の公務員 さん
17/10/21 20:08
受ける価値があるかどうか?
10月も半ば、すでに実技試験の免除非免除は確定している。今までの評価と最近行なったセッションの内容で実技試験の免除者かどうかは決まっている。
私が日本産業カウンセラー協会の専務理事と交渉した時の話しによると、実技免除試験のためのセッションについて聞いているはずだ、とのことであった。しかし、私たちのグループでは誰一人として、いつが免除を決定するセッションであるか説明を受けたものはいなかった。その時点で、日本産業カウンセラー協会の本部と私が受講した北関東支部では指導が一貫していないことが判明した。
専務理事との交渉時の録音は双方が保持している。こうした事態が起きているにも拘らず、日本産業カウンセラー協会の専務理事や本部からの回答は不誠実そのものであった。もはや信ずるに値しない組織であることも判明した。
さて、そうした組織であると分かっていたならば、皆さんはそれでもこの「日本産業カウンセラー協会」の講座を受講しただろうか。また、こうしたいい加減な、実技試験の免除非免除の評価に納得できるだろうか。皆さんのグループ内で疑問は起きていないだろうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:実技免除とかありえない さん
19/03/01 18:50
免除ってどんだけすごい自信なんだか、
そんだけ自信あるなら、実技試験うけたら?
そもそも、合格できなきゃ、なっちゃダメでしょ?
ズルしたい人たちが、飛びつくんですね!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする