■関連カテゴリから検索
TOEIC 英語検定 語学の資格全般 ビジネス中国語検定試験 韓国語能力試験 フランス語能力認定試験 ドイツ語技能検定試験
2ページ中2ページ目を表示(合計:7件) 前の5件 1 | 2


                                                    
                        
                        投稿者:PLA さん
12/10/26 22:12
                                    自宅に居ながらTOEFLのエキスパートでもあるアメリカ人言語学教授によるオンライン講座
 
TOEFL iBT Essay WritingとSpeaking テストを苦手とする人は多いでしょう。勉強方法も、評価基準もご自分では分かりにくい分野です。私どものTOEFL担当講師は20年TOEFLを教えてきたキャリアを持ち、いくつもの模擬テストを作成してきたスペシャリストです。
 
ライティング対策
ライティングはやり方次第で短期間でスコアをアップする事が出来るセクションです。ハイスコアを出すにはまず形式に沿ったエッセイを書くことです。PLAでは専門の講師がハイスコアを獲得するための文章構成のレッスン、添削、フィードバックを行っております。それを踏まえて次のエッセイにつなげて行けば必ずあなたのライティングスキルはアップします。
 
スピーキング対策
 TOEFLのスピーキングテストはマイクに向かって自分でまとめた意見を述べるという非常に難しいテストです。しかも20〜30秒という短い時間で自分の意見をまとめなければなりません。これには相当の訓練が必要となってきます。PLAでは自宅で実際のテストと同じように受けて、音声ファイルを送って頂きます。専門講師がそれを聞きフィードバックします。またスカイプでのスピーキング対策レッスンも行っております。
 
その他、留学出願書類のチェック、推薦状作成、などのサービス承ります。
 
詳しくは
 
http://www.prolangassoc.com/japanese/toefl-writing-speaking/toefl-ibt-speaking/
 
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:PLA さん
13/05/19 22:59
PLAのウェッブサイトが新しくなりました
http://www.prolangassoc.com/japanese/home/
ETSのグレーダーとしての訓練を受けてきたTOEFLの専門家による指導です。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
                                                    
                        
                        投稿者:ANPANMAN さん
19/01/04 11:06
                                    【 TOEFL勉強会★ホームページ】  
http://toefl-study-group.org/ 
【 TOEFL勉強会からメッセージ★ 】 
正しい勉強の仕方に変えるとTOEFLスコア&英語力は、ぐんぐん伸びてきます。留学や進学に向けてがんばる人を応援するために、設立された有志の勉強会です。 
 □勉強のやり方がわからない、または自己流。 
 □勉強している割には結果が出ない。 
 □何回やっても、似たような問題を間違えてしまう。 
 □不得意セクションが足を引っ張っている。 
 □志望校までの目標スコアの差が縮まらない。 
これらのこと困ることはありませんか?英語力が上がらないのはあなたのせいではありません。「知っているか、知らないか」たったそれだけで大きな差がついてしまう英語学習。普段の勉強の仕方を正しいものに変えれば、英語力やTOEFLは必ず伸びます!私たちはTOEFLを知り尽くしている勉強会です。勉強会で夢をかなえた人は、何も特別な人たちではありませんでした。最後の最後まで「あなたの可能性」を信じてください。 
     
明るく元気な方を、今の英語力にかかわらず歓迎いたしいます。初めて参加される皆さんは、緊張なくても大丈夫ですよ★ とても優しいメンバーさんばかりなので、とっても居心地がいいと感じられるはずです。TOEFL勉強会は、みなさんの成長のために開かれています。共に学んで参りましょう! 
--------------------------------------- 
TOEFL勉強会3つの強み 
    
【1】 実際に高得点を出した先輩やTOEFLレジスタードトレードマーク満点サポーター、圧倒的な実績のスーパーバイザーが、一人ひとりの英語力にあった学習方法をアドバイスするので「 無駄がない最適な勉強 」ができます。だから最短、最速でTOEFLレジスタードトレードマークスコアが上がるのです。 
【2】 一緒に参加する人たちが作り出す「 スピード感ある環境 」は、あなたの普段の学習量と集中力を高くします。気づいたらいつも勉強が続かなくなっている人は、勉強会の環境をあなたの味方に付けて下さい。 
     
【3】 会費だけなので、無理なく続けられます。留学準備にかかる費用をとことん削減して、最短で英語力を上げたい人に勉強会は向いています。 
        
        
---------------------------------------- 
【 スコア獲得実績の一部を掲載いたしました。】 
★Kumi(社会人) iBT25→94 … 25点からの出発 
★Motoki iBT55→91…3か月でTOEFL90点達成。 
★Yoshitaka iBT44→81…交換留学合格カナダ合格 
★Meiko iBT47→92…青山学院大学・交換留学に合格 
★Kenji iBT44→102点…留学経験なし. 5か月で60点UP 
★Chiaki iBT32→84…法政大学交換留学!1位で選抜合格 
★Ayano iBT30→87…インディアナ州セント・メアリー大学合格 
★Yusuke(社会人) iBT51→102 …インディアナ大学MBA合格 
★Saori iBT25→85 … イギリス国立ウエストミンスター大学合格 
★Mao (社会人) iBT30→82…60日でリーディングが6点から27 
★Masu(社会人) iBT17→80…17点からの出発!イリノイ州大学院へ 
    
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
【TOEFL勉強会★ホームページ】 
http://toefl-study-group.org/
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする