お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: 中学校受験 全般 (中学受験情報)
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00001634] 志望校の選び方

返信する
321 人中、175人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小6の母 さん

07/08/06 21:44

成績が悪かったので小4から近くの小さな塾に通わせています。
最近、塾の先生から「中学受験をしたらどうか」と言われ迷っています。
息子も結構乗り気で、どこの中学校がいいかなと聞いてくるのですが、私が受験を考えていなかったので何を基準に志望校を選んでいいかわかりません。

そこで、(出来れば子供が中学受験経験した方に)伺います。
志望校を決める(決めた)理由は何ですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

139 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いまでは高2 さん

07/08/12 14:29

息子の得意な科目の配点が高い学校から選びました。
HPを見たり、インターネットで情報を集めたりして、最終的には本人が気に入った学校を志望校にしました。
本人に決めさせたのがよかったのか、志望校を決めてから成績が伸び合格しました。
他の学校の方がいいんじゃないかとも思っていたのですが、毎日部活などに頑張っている姿を見て、よかったなと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

148 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:制服フェチ? さん

07/08/13 20:49

学校を選んだきっかけは”制服”でした。

娘が5年生の時に近くの私立中学の制服が変わり、あれが着たいという単純?な理由です。

それからは毎日のように仲の良い子と一緒になって受験勉強をしていました。

動機はなんであれ、充実した学園生活をすごしていますよ。



余り参考にならない意見ですいません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

161 人中、65人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小6の母 さん

07/08/16 01:01

>いまでは高2さん
>制服フェチ?さん

ご回答、ありがとうございます。

特にこれと言って得意科目がないんですよねー(;^_^A
理科が好きみたいなのですが、点数が余りよくなくて…。
国数の方が得意なので、国数の配点が高いところを狙う方が有利なので参考にさせていただきます。

最近はかわいい制服が多いですよねー。
男の子なので学ランかブレザーくらいしかないですが、女の子だったら賛成しちゃうかもしれませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

154 人中、58人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学校受験 全般の質問への返信 さん

07/08/17 00:35

ユニークな教育方法でテレビに出ていた中学校を見て
その学校に行きたいというのが受験勉強スタートのきっかけでした。


偏差値ではもっと上の中学も目指せたのですが、他の中学には興味がないというので、
過去問や学校の情報を集めて十分な対策を早くからしました。


その甲斐あって希望の中学に受かり、本当に喜んでいました。
もともと勉強嫌いでしたが、目標があるからと努力した結果が実を結んでよかったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

196 人中、92人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小6の母 さん

07/08/19 17:48

>口コミへの返信 さん

ご回答、ありがとうございます。

そういう感じで学校が選べるといいですよね。
もっと色々な中学校にスポットを当てたような番組があればいいのに。
最近ではプライバシーやらで大変なのかもしれないですけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

187 人中、84人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学校受験 全般の質問への返信 さん

07/08/19 22:39

私のうちでは「中学受験」が目的だったので
中高一貫校の進学校のなかで偏差値が高いところが目標でした。
通っていた塾も方針が近かったので、勉強もやりやすかったです。

その中学校にあうかどうかもわからないのに大丈夫と人から言われましたが
通ってみなければわからないことも多いので、校風などを重視せずに冬の偏差値で志望校を決めました。

偏差値至上主義といわれてしまいそうですが、中学受験をしてよかったと息子も言っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

171 人中、88人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:つみき さん

07/08/20 18:23

大学までエスカレーター式につながっている学校

そのなかで選びました。高校受験・大学受験がない安心感からか他の生徒ものびのび(のんびり)していて、とてもいい雰囲気です。中学に入ってからは塾に通っていませんが、ちゃんと学校の勉強はしているみたいで成績もなかなかです。

本人が高校受験や大学受験をやりたいのであれば反対はしませんが、とりあえず一つ受験が終わって一安心です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

185 人中、79人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小6の母 さん

07/08/21 11:13

>口コミへの返信 さん
>つみきさん

ご回答、ありがとうございます。

塾でも偏差値の高いところや有名校を目指した方がいいと言われます。
半分賛成・半分反対といった感じで結構悩みます。
子供の将来を考えるとそれでいい気がしますが、親が決めた中学校に行っている(行かされてる)と思われちゃいそうで。

大学までの一貫校はいいですよねー。
小学生の息子が毎日遅くまで勉強している姿を見ていると、一度で済めばってきにもなります。
聞いたところでは、他の高校や大学に行くのを非常に嫌う学校もあるみたいですが、そういう学校でなければ受けさせたいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

172 人中、79人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学3年です!! さん

08/03/12 17:09

私はサッカーをやっていたので、サッカーに燃える事が出来る学校に入りたいと思いました。
やっぱり、きっかけがないと、勉強は頭には入りません。 父に中学受験を奨められ、一生懸命勉強をしたものの、なかなか塾などの内容が頭にはいりませんでした。だから自分は勉強かつ、サッカーができるという学校を推薦しました。 何か受験の他に、何かに燃える事でストレスも減らす事ができるし、それが学校を推薦するきっかけにもなると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
272 人中、103人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学校受験 全般へのその他 さん

07/01/15 17:59

今、5年生で、小学4年から塾に通っている息子がいます。
塾に通わせたのは息子にはいい大学に入ってもらいたいと思い、中学受験をさせることにしました。
ただ、最近、塾がハードなのか、息子の様子がおかしいのです。塾に行きたくないといったり、受験をやめたいといったりしています。
息子の将来を思えば今のまま強引にでも塾にいかせるほうがいいと思うのですが・・・・
どうしていいかわかりません。どなたかアドバイスお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

180 人中、91人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:客観的ですが。。。 さん

07/01/16 17:23

まず、息子さんとよく話しをして何が原因で塾をやめたいのか聞くべきです。もしかしたら塾でのいじめなど、全く受験とは関係ない理由かもしれません。であれば塾を替えればいいだけの話です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

188 人中、74人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元予備校講師 さん

07/01/18 11:44

見方の一つとして、志望校の合否だけではなく、一度決めたことを最後までやり遂げない、そんな人間になってしまうということが考えられます。一度受験をするときめたら結果はどうであれ、最後までやる、親御さんの教育方針としてそういうことも考えたほうがいいではないでしょうか。中学受験をあきらめること自体は、息子さんの人生にそんなに左右されることではないと思いますが、すぐあきらめる癖がつくと、この先の高校受験や大学受験まで響いてきてしまうと思います。
生意気なことをいいました。
気にさわったらすいません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

162 人中、94人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学校受験 全般のその他への返信 さん

07/01/19 17:34

参考になるご意見ありがとうございます。
息子とはよく話しをしましたが、どうやらいじめとかではないみたいです。友達はみんな放課後遊んでいるのに自分だけ塾にいって勉強する、そんな毎日が嫌になったみたいです。塾にも友達はいるみたいですが、そんなに仲良いわけではないようです。
どうしたらいいのかわからなくなってきました・・・
息子の将来を考えてこのまま塾にいかすのか、やめさせて
自由にさせるのほうがいいのか。
主人とも意見があわず、悩んでいます。

元予備校講師さんがいうように、途中であきらめるような
人間にはなって欲しくないけど、このまま続けてもいい結果に
ならないような気もするし・・・

受験を途中で諦めた親御様がいらっしゃたらご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

201 人中、84人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学校受験 全般のその他への返信 さん

07/01/21 10:59

掲示板を見て思ったことをいいます。
小学生の息子さんにはちょっと難しいかもしれませんが、何故塾に行く必要があるのか、中学受験をすることによってどんないいことがあるのかをお父さん含めてよく話されたほうがいいと思います。
結果として、受験をやめることになってもそれはしょうがないと思います、一人で問題を抱えることはお母様の体にとってもよくないので、ご家庭で話合いすることをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

196 人中、101人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:終了組 さん

07/01/21 16:22

皆が遊んでいるのになぜ、自分は・・・

このように考えてしまうお子さんには受験は無理だと思います。
自分から受験したいと思うようなお子さん、また、親の進めからはじめたけど、やる気になってがんばるお子さん・・進学塾はそういう気持ちを持ったお子さんの集まりです。
生半可な気持ちでは、成績は伸びません。

やらされている(仕方なしに)勉強では、この先厳しいでしょう。

親がいくら説得しても、子供の気持ちが変わらなければ無駄です。

無理にやらせて、首尾よく合格しても深海魚になれかねません。

いっそ、公立に進み、苦労さすべきだと思います。そこからまた、
パワーが芽生えることもありますから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

183 人中、80人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:質問者です さん

07/01/27 13:46

皆様、参考になるご意見をたくさん頂き
本当にありがとうございました。
私の気持ちもいくらか楽になりました。
あれから、家族でよく話しあい、塾にこのままいくか、やめるかは
子供の希望通りにしようと思います。
今回の受験がダメでもまだ先がありますしね。

色々と相談にのって頂いて本当にありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
255 人中、121人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:太郎 さん

07/01/06 15:08

一般的な質問ですいません。

中学受験って必要なのでしょうか?
一昔前ならいざ知らず、今は終身雇用も終わり、
一流といわれている企業もいつ倒産になるかわからない
状態だと言われております。

いい中学にはいって、いい高校にはいって、いい大学に
はいって、いい会社にはいる=人生の勝ち組

というサイクルは実質ないもんだと思っておりますが、
それは間違っておりますでしょうか?
私自身偉そうなことをいうほどの知識はないので、
間違っていたら指摘頂きたいのですが、みなさんが
そんなにやっきになって中学受験を行う理解ができないです。

子供はのびのび育てたいし、特に小学生ぐらいの時ならば、
勉強するより、友達と遊ぶことを優先させてたい、というのが
私の考えです。

私も今年の2月に親になります。
生まれてくる子供の教育方針など、今からいろいろと
考えているのですが、何が一番子供にとって幸せなのかが
よくわかりません。

ご意見、アドバイスお待ちしております。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

230 人中、110人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:親ごころ さん

07/01/07 11:22

ますます広がる格差社会の中で、わが子が将来どのような人生設計を立てるか?
極端な話、医師免許や弁護士資格を持っていても肉体労働はできますが、逆は不可です。
高校生ぐらいで医者を目指したいと子供が思い立っても在学してる高校や今までの成績で・・・それは限りなく無理・・と言う選択をしなくてもすむように
あらゆる職業に就く可能性を夢みれるポジションに子供を置く
今の公立中学は昔みたいに、秀才からバカまでみんな一緒にお勉強とは行きません。かしこい子はみんな私学中に進学するので 普通とそれ以下しか教室にはいません。(ゆとり教育の弊害)
そうゆう環境で塾に行って家庭で猛勉強しても限界があります
中学受験=中高一貫校 中学2年生で中学科目を終了し高校2年生で高校科目を終了。1年間受験対策プラス土日の補習授業
このプロの受験生に勝って国公立に入るのは至難の技です。

別に子供の将来は子供が決めれば良いのですが、中学卒業までは親の責任だと思ってます。子供が将来より多くの選択肢を持てる様に親として出来る事をしてやるだけです。
でもお金は掛かります。
この辺が格差社会の弊害ですね

それと、大人が思っているほど子供は苦痛には思っていません
要は勉強が日常になりゲームや野球と同じく、達成感や敗北、塾の友人も多く、学校では勉強が出来る部類に入るので〔当たり前〕優越感もあるみたいです。
親は子供に合う塾を選んでやる事と家庭での環境を整えてやる事
これで、普通の家庭の普通の子供が国立医学部も夢ではなくなります

12歳位までの脳は物凄く発達していきます。
この時期にTVゲームは余りにも勿体無いです。
逆に読書や勉強方法を身に付ける適正時期なのです
この時身に付けた事は一生物になります。

人格形成は3歳位までで終了するので 塾生=根暗、
は成り立ちません。
確かに放課後に友達と遊ぶ事は減りますが、皆無ではありません

むしろ夫婦の不仲が子供には1番のストレスです
夫婦円満の家庭に良い子は育ちます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

190 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:太郎 さん

07/01/07 15:27

親ごころさん

太郎です。
早速のアドバイスありがとうございました。

子供の選択肢を持たしてあげるという考え方は
今までの私にはありませんでした。
おっしゃるとおりですね。
私もこの辺の事情には全然うとく、これからもこちらの
サイトで色々と勉強させて頂こうと思います。

ちなみに私達の夫婦仲がいいんで大丈夫です(~o~)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
224 人中、98人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わかりません さん

06/12/23 12:20

中学受験を考えている方もしくは、中学受験を考えている親御さんに質問です。

ぶしつけな疑問で恐縮ですが、中学受験を考えたきっかけは
なんでしょうか。

小学校低学年のときから、週に何回も塾に
通って挑戦する中学受験のメリットがわかりません。

子供は小さいうちは、友達と遊んだりのびのびと育てたほうが
人間的にも絶対いいような気がします。

ドラマの見すぎかもしれませんが、塾にたくさん通っている子は、性格が曲がってしまうような気がしてなりません。

そうまでして行う中学受験をやろうと思ったきっかけやメリットを教えていただけますか?

よろしくおねがいします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

136 人中、74人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:和佳子 さん

06/12/25 11:12

将来楽できるように大学受験をしなくていい
一貫校に行かせるため、塾に通わせたのですが
成績が伸びてきたら勉強が面白くなったみたいで
全然違う学校に行っちゃいました。
今の学校が楽しそうなので不満はありませんが
「親の心、子知らず」だなーって思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

133 人中、78人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うちは さん

06/12/26 12:39

主人の方針で塾に通わせていましたが、結局受験はしませんでした。どうしても友達と同じ中学校に進みたいと説得されてしまいました。お陰で高校生の今、毎日遅くまで塾に通っていますが本人は納得してくれています。子ども主体に考えてよかったなと思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

151 人中、69人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しょせん さん

07/01/02 19:10

学歴社会なんだから、いい中学・高校・大学と進み一流企業に行ける道を用意してあげたいと思う親心。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

161 人中、71人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

07/01/06 14:14

>しょせんさん
そしてマニュアル人間が出来上がる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

149 人中、60人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わかりません さん

07/01/07 16:35

>和佳子さん
>うちはさん
>しょせんさん
>通りすがりさん

ご回答、ありがとうございます。
大学受験をしなくてもいい中学校であれば魅力的ですね。
子供の為とはいえ考えてしまいますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

176 人中、74人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いばらの道 さん

07/05/25 00:42

我が家も最近中学受験という「いばらの道」を進むことにした家族です。
一番の理由は、長男は受験せずに公立の中学に行ってますが・・・本当に勉強する人が少ないんですよ。我々の時代には、
一部の秀才と同じくらいの落ちこぼれ、あとは一応勉強するそこその人々・・・という感じでしたよね。ところが今は優秀な人材は私立中学で出てしまったために、残された中庸の人々がペースメーカーとなり、集団で「赤信号みんなで渡れば怖くない」とばかりに勉強をしなくなってるみたいです。定期試験の前日でも
つるんで遊んでたりします。グループのなかの誰一人として「そろそろやんなきゃマズイゼ」と言う人がいないのですね。
そんな長男の日常を見ていて、次男は私立へと考えたわけです。
公立の先生も頑張ってるとはいっても「勉強も大事だけど、それより問題行動起こすなよ」的な感じで、はっきり言ってユルユルです。
私たちの時代とは大きく変わってしまったんだな〜と思います。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00000613] 中学入試情報

返信する
242 人中、103人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナン さん

06/12/21 10:31

SAPIX
http://www.sapientica.com/cgi-bin/juken-bbs/saishin.cgi

日能研
http://www.edu-net.jp/nnk/center/nyushi_2007/nyushi.php

四谷大塚
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日能研なら さん

06/12/22 11:05

こっちのページのほうがわかりやすくないですか?

http://www.nichinoken.co.jp/singaku/saisin/f_saisin01.html
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

5ページ中4ページ目を表示(合計:22件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 次の2件