投稿者:大学・高校のニュースへのその他 さん
08/01/21 13:31
問題となった設問は、核実験について述べた四つの文から正しいものを一つ選ぶもの。「日本とアメリカ合衆国は、1963年に部分的核実験停止(禁止)条約に調印した」の選択肢は誤答とされるが、岩波書店の「世界史年表 第二版」や山川出版社の「世界史大年表 第5版」には、日米ともに63年に調印したとの記載があるという。
 河合塾は「日本が64年に条約に批准したことをもって誤答としているのかもしれないが『調印』は63年なので正しいはず」と主張している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080121-00000034-mai-soci
センター試験であってはならないことが・・
受験生のためにも大学入試センターの即レスを求む。                        
                           なっとく!
                           いまひとつ
                           この記事を違反報告する
                        
                        
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする