■関連カテゴリから検索
23ページ中15ページ目を表示(合計:113件) 前の5件 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ...23 次の5件





投稿者:BeOneエアライン さん
15/09/09 20:55
BeOne エアラインパーソナルスクールは生徒様お一人お一人に合ったカリキュラムで客室乗務員になるために必要な知識と技能を身につけていただくエアライン専門スクールです。
スクールは京都府阪急烏丸駅より徒歩2分にございます。
遠方の方はSkypeレッスンも受け付けております。
※※全コース教材費無料※※
無料カウンセリングは随時受け付けております。
レッスン内容や料金などお気軽にご連絡ください!
メール:mami.dfk@gmail.com
LINE ID:@tvw2205e
(お名前、ご住所、ご年齢、ご相談内容をご記入ください)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ガチンコ・フィルム さん
13/07/11 12:40
【劇場公開映画ワークショッププロジェクト『ガチンコ・フィルム横濱』のご案内】
横浜を舞台に新進の映画監督とともに「映画」を一緒に創る映画プロジェクト、
大好評につき第二期を開催いたします。
3ヶ月のワークショップ+映画撮影にて制作した映画は、横浜シネマ・ジャック&ベティにて上後後、各地の映画祭出品・映画館上映を目指します。
第二期のワークショップは、下北沢映画祭・福岡インディペンデント映画祭、KISSSH-KISSSSSSH 映画祭、O!!iDO短編映画祭、横濱HAPPY MUS!C映画祭など数多くの映画祭で、入選・受賞した奥田裕介監督が担当します。
新進の若手映画監督と映画を創るワークショップ。映画俳優を志す情熱ある方々、ぜひ一緒に映画をつくりませんか?
■参加資格: 14歳以上で映画俳優をめざす方、または事務所に所属している方
■日程:
2013年10月〜12月
・10/6(日)、10/13(日)、10/20(日)、10/27(日)
・11/3(日)、11/10(日)、11/17(日)、11/24(日)
・12/1(日)、12/8(日)、12/15(日)、12/22(日)
2014年1月
・撮影(日時未定)
各日15:15〜17:45(監督の都合で、日時が変更になる場合もございます)
■受講料: 98,000円
分割(40,000円/30,000円/30,000円の月払い)もご選択いただけます。
■会場: 横浜ブロッサムスタジオ(横浜市中区太田町5-67第1須賀ビル5F)
JR京浜東北線 根岸線 関内駅 9番出口 徒歩4分
京浜東北線 根岸線 桜木町駅 徒歩6分
みなとみらい線 馬車道駅徒歩2分
■締切:2013年9月20日
【問合せ先】
株式会社カスタネット内『ガチンコ・フィルム横濱』事務局
電話:03-5773-1370
詳しくは、HPをご覧ください。
http://www.g-film.net
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Exceed Wave さん
16/07/24 20:37
〜AZUSAクラス体験レッスンのお知らせ〜
【講師紹介】
ジャンルはJAZZHIPHOP。現在ダンス&ボーカルユニットを組み、都内を中心にライブ活動中。
【クラス紹介】
プロのダンサーやアーティストを目指す人を育てるクラスです。経験者、未経験者は問いません。一人一人の個性を大切に、表現者としてのダンサーを目指しましょう!
【レッスン内容】
ストレッチや基本のアイソレーションはもちろん、主に振り中心のクラスです。たくさん踊って、スキルを上げましょう!
【レッスン日時】
毎週火曜日20:00〜21:30(90分)
【体験レッスン参加費】
7月中は無料
【場所】
Exceed Wave スタジオ内
東京メトロ有楽町線 「江戸川橋駅 」徒歩5分、「護国寺駅」徒歩7分
【応募方法】
Exceed Wave HP内、申込フォームより、必要事項を記入の上、お申し込みください。
http://exceed-wave.com/
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:洛陽中国書法水墨画院 さん
09/04/08 18:14
はじめまして 皆さん東京墨アート人 仲間募集
初めまして 最近は自分で字を書いたり絵を描いてみるということがめっきり少なくなりました。私は、東京で墨を使ったアートを発信したく同じような仲間を捜しています。小さなアトリエですが同じ仲間と筆を持ち墨に親しめる環境を作ろうとしています。いろんな可能性を持った書や水墨の世界を学びませんか。あくまでも私はアドバイスしかできませんが、すべての表現を否定せずすべての可能性をともに共感できるようなアート教室をと願っています。
本場中国のモダンから古典までの水墨技法 書 また、実用書、さらにはアート書道を存分なくご紹介できます。また、高度な技法やまたその精神世界をもじっくりお教えいたします。初級から師範クラスまで教室解説までご支援いたします。 本当の技術と見る人の心をしっかりとらえられる心ある作品を生むことができるそんな真の芸術家を輩出できたらと思っています。教室は表参道にあり、お仕事帰りの方々も23時までご利用いただけます。またともに墨を通じた真の交流をねがっております。
私のことはGoogleより教える学べるで書道の所を検索していただければご覧いただけるかと思います。同じような仲間と固定的な日本の保守流派主義を超え、新しく本当の意味でのアート交流と本当の技術をもった方々の輩出を心から願っていますのでそんな方々のサロン的空間になれたらと思っております。少しでもご興味 ご支援いただける方がいらっしゃいましたらご一報ください。ともに流派を超えた真のアート事業にご賛同くださいましたら誠に幸せです。一緒に筆を持って楽しみませんか。よろしくお願い申し上げます。
教室では、いろいろなテーマから自分の個性を生かしつつ初歩からゆっくり学んでいただけると思います。スケッチやものの見方また、技法をこと細かく一人一人にあった方法で指導させていただきます。また英語での指導もできますので補足までに。
月2回から4回コースあります。 サロン的な少人数コースで基礎から応用まで
書道 (かな アート抽象書道、実用書道)篆刻コース
水墨画は本場中国の本格的な技術とその心をお教えできますよ。
皆さん一人一人が自由にそして真剣に学んでいただける空間に常にしていきたいと思っています。教材費やその他費用につきましてはお問い合わせの上でご紹介させていただきますのでご了承くださいませ。
洛陽中国書法水墨画院 londontottenham32iromance@gmail.com
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:【ML新未来中国語教室】 さん
15/09/25 17:03
中国語に興味のある方、カフェでマンツーマンレッスンはいかがですか?
マンツーマンなので、中国語を初めて習う方でも以前習っていた方でも、あなたに合ったレベルで学習できます。その他、検定対策講座やサロン授業も実施しております。
入会金、会費、講師紹介料は全て無料です。授業料は60分3,000円とお手ごろ価格。都度払いOKなので、契約期間の縛りがありません。その他、回数券制度でされにお得に授業を受けることもできます。
入会時に教科書(3,500円相当)を無料進呈。HSK,中検合格者に奨励制度もあります。
自由予約制なので、ご自分のペースでレッスンを受けられます。レッスンは六本木にある教室か、都内の各カフェで受講可能です。
現在、60分無料マンツーマン体験レッスン実施中です。
韓国語、英語のレッスンも行っております。
中国語講師同時募集中!
募集要項
・日本語能力試験1級或いは2級持っている方。
・中国語を教えた経験がある方(1年以上)。
東京のカフェで生徒と一緒に授業を楽しみましょう!
中国語の勉強を通して、中国の歴史や文化、中華料理などの話で盛り上がりましょう。
お問い合わせはこちら
【ML新未来中国語教室】
03−6434−7903
E-mail: shinmirai@maylingchinese.jp
URL:http://www.maylingchinese.jp/
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする