投稿者:初心者です さん
07/08/13 20:45
社会人3年目になって初めてゴルフを始めました。最初は打ちっぱなしへいったのですが、案の定、ほとんどクラブにあたらず、まっすぐとんだのは、100球中1球のみです。もう少し練習する必要があるのは自覚しているのですが、早くコースにでたいです。どのくらいのレベルになれば一般的にコースにでていいものなのでしょうか?教えてください。宜しくお願い致します。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゴルフ全般の質問への返信 さん
07/08/14 20:49
友達同士とかであれば、全く気にする必要はありません。後がつかえて周りに迷惑かけるかもしれませんが、おかまいなしです。折角のゴルフの初コースなので、純粋にゴルフを楽しむべきです。それで恥を欠いて申し訳ないというような気持ちになれば、次はきちんと準備するはずです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゴルフ全般の質問への返信 さん
07/08/16 23:00
うちっぱなしで半分くらい前へ飛べば十分だと思います。あとは実践あるのみですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:初心者です さん
07/08/17 20:02
アドバイスありがとうございます!コースにでるのは今から楽しみでワクワクしています。ちなみにプライベートなので、思いっきり楽しみたいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする