■関連カテゴリから検索
投稿者:千葉県 さん
10/05/27 23:25
私もEFDで学んできましたが、このまま継続しようか、近所のお花屋さんでのFED3級資格コース(36万円)にしようか悩んでいます。。
ヨーロピアンの講師の方は、生徒数が多いせいか、あまり丁寧に教えて下さらないのがずっと不満に思っていました。アレンジメントは正解がないので自由にという感じでした。かわいいとやたら褒めるくらいでした。基礎をきちんと学びたいので他を検討し、近所のお花屋さんの体験に行ってきました。教え方も気に入ったのですが週1回で月に3万円は高額ではありませんか??
相場はいくらくらいなのでしょうか。なかなか条件が合うスクールが見つかりません。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
104 人中、46人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さくらんぼ さん
10/06/14 18:42
体験スクールに行ってきました。
入会金(画材)を除くと
月に約13000円(お花代のみ)ほどで学んでいく予定です。
それ以外にもプリザーブドのコースもありますので2つ体験しました。どちらも丁寧でわかりやすくなじみやすい雰囲気でした。
お花代のみでもプリントや資料は非常にわかりやすく丁寧できちんとしたサークルで習う予定です。
きちんとファイルして学んだことを生かしていきたいと考えています。
私はこちらのスタイルの先生の「基礎を元に自由に生けて楽しくいきましょう」と言うスタイルが好きで前向きな気持ちになり、がんばってみようと思いました。
母が日本の華道を学んでいたのですが、そこは講師代に(級によって異なる場合も)5千円(お花代別途異なります(毎回))なので3万ではすみません。それでも皆さん習われ支持されています。
同じようにヨーロピアン以外にフラワーアレンジメントも様々なスタイルがあるようです。
同じスタイルでもいろいろ調べてみて納得の行く自分に合ったスクールや先生を選ばれてみてはいかがでしょうか。
物品販売等は強制で不必要であれば「買わない」と自分の意思を持つことが大切だと思います。そもそも行きにくかったり、不必要なら習わなければいいだけのこと。私は資格を取りたく(母のようにお花の仕事の依頼が来たときに困らないように)学んでみることにしています。
確かに営業力は感じます。でも、納得させるだけの能力を持った内容や先生なので私は尻込みしていましたが、周りがそれ以上の価値を感じていて後押しされている感じがします。
新米の先生が合わないのでしたら、ある程度経験を重ねてがんばっておられる先生をお探しになってみては。
物販が嫌なのでしたら物販のない先生を探す。
将来的にはいろいろ探してたどり着いたのがヨーロピアンスタイルで池坊も学んで和洋両方できるようになりたいと思っています。
そこからFEDなどの大きな資格を目指し、
インストラクターを目指しています。
93 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:海ほうずき さん
10/06/24 10:48
もっと早くこの書き込みを見てれば・・・
生徒募集の広告を見て体験の電話を入れたとき、事務の応対にも疑問を持ったのに・・・と、後悔です。
ベーシック二回目が終わったところです。
経験豊な先生の言い方があまりにキツいのです。
二時間も前から(前の教室の時間から)テーブル上に私の花が用意してあり、いざ始める時にはバラの首がグラグラ。水につけてると「勝手なことしないでちょうだい!」。
二回目の時もグラグラで、フォームにさすと首が傾くので直すと「何度も触るからそうなるのよ!あーあフォームを裏返さなきゃもう使えないじゃない!裏返してもう一回図をかいてちょうだい!」
先生がさそうとするときにもグラグラだったので先生自ら水切り!
こんな事が多々・・・
色々な先生がいらっしゃるのはわかるのですが、ちょっとしたことでも「あ〜あ!」と遠く離れていてもおっしゃるので、私にはこの先生の琴線に触れるのが怖くてしょうがないのです。
退会覚悟で気にしないようにしようか、他教室に行こうか・・・
フラワーアレンジ振興協会とは違うののか調べてみるつもりです。
104 人中、52人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:言っていいですか? さん
10/07/02 07:06
認定講師です。はっきり言わせて頂きます。
現在通ってられる教室が不満なのであれば、直接講師に言って改善されなければ辞めればいいこと。
連盟に不満があるのであれば、連盟に言って改善されなければ抜ければいいこと。
顔の見えないネットの掲示板で、言いたい放題言っている人たちの方がよっぽど性格悪いと思いますが。
正直、そんな腹黒状態で花材を触って欲しくないです。
106 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:私は思います さん
10/07/02 08:52
講師が怖い存在では、楽しくレッスン受けていただけませんよね。
連盟に連絡して他の教室へ移籍されることをおすすめします。
現状を連盟に話すことで、連盟からも注意を受け、講師も自分のしていることに気付いて、少しは改善されることでしょう。
連盟に言う前に直接言ってよね、っとそんな講師なら言いそうですが、、、、。
反省もせず、言った生徒さんを恨むような方なら私なら迷わず移籍ですね。
お花の教室ってもっと楽しい教室ですよ。
それから、移籍をされるまえに行ける範囲の教室を教えてもらって見学に回られたらいかがですか?
97 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/07/02 21:52
2つ上の方へ
偉そうに何様のつもりですか?
99 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:↑の方へ。 さん
10/07/02 23:05
1行目で申し上げておりますが。
「認定講師」です。
現在、直で100名以上の生徒さんのレッスンをさせてもらってます。
生徒さんにお花を楽しんで貰えるように、毎日一生懸命レッスンしております。
何様?呼ばわりされるような覚えもありませんし、生徒さんにも連盟にも誰にも迷惑をかける様な事はしていません。
『ネットでコソコソと批判するならば、講師なり連盟に直接言われてはどうですか?』と申し上げただけです。
こちらに矛先を向けるのはお門違いです。
113 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/07/02 23:22
上の方へ
自分の実績を数字でひけらかしたり、認定講師と偉そうに役職みたいなものをひけらかすところあたりは、あなたは自分では分かっていないでしょうが残念ながら最低の人間性を持った講師ですね。
あなたみたいに他人の心の痛みを感じ取ることの出来ない無神経な態度が多くの生徒さんを傷つけているんでしょうね。
そして生徒さんがクレームを付けると自分の非は認めずに自分を正当化して、生徒さんを悪者扱いにするんでしょうね。
評価は自分がするのではなくて他人がするものだと早く気付いた方があなたのためには良いのでは?と思いますが…これを読んだ他の皆さんはどう思われますか?
100 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/07/02 23:39
私も同感です。
弱い犬ほどよく吠えると言いますが認定講師と名乗っている方の器の小ささを感じてしまいます。
88 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:生徒様に同感です さん
10/07/03 02:14
あんなコメント同じ認定講師として恥ずかしいです。人として間違っています。生徒様のご意見を噛みしめて反省して頂きたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する105 人中、53人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:るりたま さん
10/07/03 03:25
何だかみていて同じ方ばかりがコメントしているような気がするのですが。。。
あるときは講師、ある時は生徒、あるときは通りすがり。。。
人の痛み、とか何様とか文面がいつも同じですよね。
連盟に何かうらみでもあるのでしょうか?
どなたかもおっしゃっているように、いやなら、直接連盟に言ってやめればいいことでしょう。
ここに向けるエネルギーがもったいないですよ。
もっと純粋に花を楽しみませんか?
私は、講師です。
いろんな大変なこともいっぱいありますが、生徒さんと一緒にお花を触りながらすごすキラキラした時間が大好きです。
レッスンが終わると立ちっぱなしで疲れてふらふらになることもありますが、充実感もあり、今日も一日楽しかったな、と思います。
そのときの気持ちと、連盟がどう。。。とかは関係ないです。
私は、この仕事をしてよかった、と思っています。
生徒さんでしたら、いろいろな教室をみて、相性の合う
先生を探してみたらどうでしょう?
連盟に相談すれば、探してくれると思いますよ。
97 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:2つ上の方へ。 さん
10/07/03 08:07
人間性がなければ数字なり生徒さんは付いてきませんよね。
自分で素晴らしい人間だとは思っていませんが、
ネットでしか他人の批判を出来ない人間よりはまともだという自信はあります。
がんばって立派なクレーマーになって下さいね(^^)
ここで悪口言われても、あなたの言葉は誰にも(もちろん私にも)何も響いてきませんので、もうやめた方がいいですよ(^^)
ご自分が惨めになるだけです。
私もこれで終わりにします。
94 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヨーロピアンフラワーデザイン連盟インストラクターのその他への返信 さん
10/07/03 13:56
上の方へ…ネットだけの批判と思い込みしてるのでは?
今ももちろん営業マンと戦ってますよ。100人生徒さんいて自慢出来てよかったですね。次はもっと上を目指して下さい。そしたら口コミ気にならないでしょ。(笑)
65 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヨーロピアンフラワーデザイン連盟インストラクターのその他への返信 さん
10/07/03 21:50
100人で自慢になるんですか?
在籍100人ぐらい普通なんじゃないんですか?
営業マンと戦ってるヒマがあるんだったら、ご自分の教室のクオリティをもっとあげるべきではないんでしょうか?
何でも営業マンのせいにして、責任転嫁ですか?
かわいそうな人ですね。
あなたに習っている(?)生徒様もかわいそうです。
95 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:るりたまさんへ さん
10/07/03 23:54
同じ人ばかりコメントしている・・と思うのは考えすぎですよ。なぜならば、私も口コミさせていただいた事ありますし、私の同僚もここのコメントと同じニュアンス、よく使ってますよ。何様?とかは、よく使われる毒吐き言葉ですから・・・。そんな細かいことで、同じ人扱いはちょっとどうかな?って思いました。このコメント気にさわったら、ごめんなさい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する74 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミの返信 さん
10/07/04 07:14
同じ人がコメントしていると思いたいだけ?そう思った方が都合が良いんじゃないですか?
これだけの批判が同じ人が他人のふりをして投稿していれば、単なる嫌がらせで済みますからね。
確かに実際には何件かは同じ人が他人のふりをして何回も投稿していることはあると思いますが、大多数は個々の方が投稿していると思いますよ。
それだけ不満に思っている講師、生徒さんが多いってことですよ。
どこかの投稿に「問題と向き合わないのは問題」と書いてありましたが、今回の投稿は基本的にはたくさんの講師、生徒さんが不満を抱えるほどシステムにも会社組織にも問題があると捉えて対応したほうが良いと思いますよ。
まるでご都合主義の政治家や官僚みたいで情けないですよ。
76 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヨーロピアンフラワーデザイン連盟インストラクターのその他への返信 さん
10/07/05 09:05
100人が普通って思うのであれば、やっぱり自慢ですよね(笑)
100人生徒さんを集めたんですよねもう満足したのかなぁ?(笑) 沢山増えるようにもっと活動したほうがいいのではないですか
私は地域密着ですから手を広げるより地域の方との信頼を選びます。自然と広がってきましたよ。
あなたの生徒さんのほうがお気の毒です
75 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/07/05 10:45
上のお二人のやりとりを見て、それぞれの生徒だったらどう思うかで考えましたが…
正直に100人自慢の認定講師の方には習いたくないです!
文面上の
「正直、そんな腹黒状態で花材を触って欲しくないです」
「ここで悪口言われても、あなたの言葉は誰にも(もちろん私にも)何も響いてきませんので、もうやめた方がいいですよ(^^)ご自分が惨めになるだけです。」
この2つの言葉はこの認定講師の方がいかに自己中心的な考え方しかできない最低の人間性しか持っていないという表れだと思います。
72 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:1個上の書き込みに賛成! さん
10/07/05 19:35
いえてる!!生徒さん100人で、ちょっと天狗になってるっていうか、生徒数を、わざわざここに書き込む内容?って感じ。書き込み見てビックリ!性格悪すぎ!人は言わないだけで、嫌われる性格よね〜。絶対、お友達になりたくない!っていうか、生徒にもなりたくない〜!それとも自分自身、嫌われてることにも気づかない可哀相な人〜??そういう人、たまにいるよね(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する65 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さやか さん
10/07/05 22:16
生徒数100人と、おっしゃている方は、少々、仕事は出来ても人間性にかけているみたいですね。早くその事に気づかれたほうがいいですね。 かわいそうな人は一体、誰でしょう?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する62 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:東金のボビー さん
10/07/05 23:42
ヨーロピアンの社長も銀座で露天の花屋をやったりして苦労している時は、志も高く、お花に対する熱意もあって、本当に頑張っていたんだけどなぁ…
やはりお金が儲かると天狗になったりして、欲に目がくらんで、人は変わってしまうんだろうなぁ…
そんな社長の下で働いている社員や講師の人間性が低くて、天狗になっているのは当たり前と言えば当たり前だけど…非常に残念だな。
社長には「初心忘るべからず」で原点を思い出してもらいたいけど、欲に目がくらんでしまっているから無理だろうな…
69 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:しょうもない さん
10/07/06 07:37
アホばっかりですね。
自慢なんか1回もしてないんですけどね?
100人でまだまだ少ないと思ってるんですが。
目標もっと上なんで。
人の文章が理解できない貴女たちとはレベルが違います。
しょうもない人間に絡むんじゃなかったわ。
おっしゃる通り、時間の無駄でした。
さようなら。
67 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヨーロピアンフラワーデザイン連盟インストラクターのその他への返信 さん
10/07/08 09:00
ほんとに上の方頭悪いですね(笑)
私はあなたの何倍も活動してる講師と多数お会いしてお話ししてきました…生徒数や「アホ」なんて言う講師は一人もいませんね。聞いても無いこと口に出したほうが、世間一般に言うと「アホ」ですよ。
それをコミに参加してる人に向かって暴言はくなんて…もっと人間性大事にしたほうがいいですよ。
ヨーロピアンにあなたみたいな講師しか居ないとどうですか?貴方は必ず自分が生き残る事しか考えないでしょうね…花の世界を知らなさ過ぎのような気がします。
66 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:上の方。 さん
10/07/08 23:13
『アホ』は撤回して、『馬鹿』にしますね(爆)
貴女は講師なのか何なのか知りませんが、向上心が無いんですね。
生き残ろうとする?当たり前じゃないですか。
貴女の様な負け犬根性は残念ながら持ち合わせておりません。
せいぜい、【素敵なバーチャルな世界】で1人何役もして遠吠えしてて下さい。
1人チャットとか出来そうですね(^^)
では、良い週末を。
61 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さくら さん
10/07/09 01:34
貴方が嫌と感じることを講師になった時にやらなければ大丈夫かと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する56 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/07/09 12:40
2つ上の方へ。
何度も二度と来ない、二度とカキコミしないというような表記をしていながら何度もカキコミをするのはきっとこの方の悲しい性なのでしょうね(笑)
とても寂しがり屋さんでとても寂しい人生を送られているみたいなので、リアルに友人になるのは無理だとしても、せめてこのバーチャルの世界ぐらいはもっと皆さんで構ってあげなければ可哀そうですよ(笑)
59 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヨーロピアンフラワーデザイン連盟インストラクターのその他への返信 さん
10/07/14 04:57
負け犬になりたくないって思ってるから必死に頑張ってるのですね(笑)向上心…素晴らしいですね…だけど、ヨーロピアンがテキスト作りやシステムに力をいれてるから生徒さんが居心地がよければ続いてます。結果貴方は講師、響きはいいですが…貴方自身に磨きがかかってるわけでもないですから…(笑)
↑意味分かるかなぁ?(≧∇≦)
55 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/07/16 06:08
上に書き込みされている人間性の低い認定講師の方はすべてを自己中心的にしか考えられないので、会社の力で生徒さんが続いている部分も自分の手柄だと勘違いしているでしょうから理解できていないんじゃないでしょうか?(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する45 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:上の方おかしいです。 さん
10/07/19 03:09
人の文章ちゃんと読めてますか(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする