■関連カテゴリから検索
投稿者:たま さん
11/02/16 23:50
講師3年目になりました。
年々、生徒さんの参加が少なくなって来ました。
毎週、参加していただける生徒さんもいますが、2年間皆勤された生徒さんに、皆勤賞で送ってくる記念品がこんなのかぁ。初めはよかったのにこれなら皆勤してもね。と言われてしまいました。講師の私が連盟とは別に何かしなければならなかったのかなと反省。
まぁ、自営業なので、営業手段は自分で考えなければならのでしょうが、もう少し教室運営に対してのアイディアやサポートが欲しいなと思います。 同じ地域の講師の方ともコンタクトは取れないし、営業さんもなかなかコンタクトが取れない状態です。
以前の営業さんは、シーズンの変わり目には来られてテキスト研修会をして頂けてたのですが今の方になってからこの2年ありません。他の講師の皆さんもやはり孤軍奮闘しておられるのかなぁといつも思ってます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
84 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ゴールデン さん
11/02/19 01:45
孤軍奮闘、まさにその通り!
講師の方は皆さん一人で頑張っていらっしゃると思います。
お仲間や情報がもっと欲しいと感じていらっしゃる方も少なくないと思います。
もしよろしければ、オフ会しませんか?
お任せくださるのであれば、
場所と日時を地域別に設定、提案させていただきます。
82 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
11/02/20 07:52
ヨーロピアンフラワーデザイン連盟が講師同士の交流を出来ないように仕組みを作った理由とアホな社員ばかり雇う理由教えましょう!
以前に一部の社員と講師で反乱を起こして会社を辞めて、同じような形態の会社を起こされた経験があるからです。
ちなみに『フラン』という会社です。
本来なら反乱を起こされた会社自体に問題があると考えて改善すべきところを
『頭の良い社員は良からぬことを考える』
『講師同士に交流させたらバカなことばかり考える』
という理由で今のような身体ばかりでかくても中身は何もないアホな会社になってしまったのです。
87 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
11/02/20 08:00
上の文章が途中でおかしな文章になってしまったので付けたします。
本来なら反乱を起こされた会社自体に問題があると考えて改善すべきところを
『頭の良い社員は良からぬことを考える』
『講師同士に交流させたらバカなことばかり考える』
という理由で社員に自由を与えないため本当に出来る社員は辞めてしまいアホな社員ばかりが残り…そのアホな社員の方が良からぬことを考えることがないから安心。
また講師も交流すると会社の悪口ばかり言うバカなことしか考えないので交流しないでこちらの言うことだけ聞いておけば良い!どうせお前らはバカなんだから…と考えています。
まさに国民の権利を守らない独裁政治の北朝鮮のような会社ですよ…
早い内に脱北をおススメします!
86 人中、39人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:たま さん
11/02/24 22:23
ありがとうございます。
早く返信しなければならないんですがなかなかパソコンを開く時間が無くて遅くなってしまいました。ごめんなさい。
私、一人が思っているんじゃないんだなと解っただけでも心丈夫です。 ゴールデンさんのオフ会よければ提案してみてください。おまかせで申し訳ないのですがよろしくおねがいします。
一人では、アイディア等も行き詰まりがでますが、講師同士でサポートしあえば打開策も見出せると思います。
楽しみにしてます。ぜひ、お願いします。
講師同士が連絡を取れないのは、そのようにしてあるからなんですね。なんとなくは、はじめの研修の頃から思っていたのですが、そんな理由があるからなんですね。とても浅はかな考え方ですよね。生徒数の確保は連盟にとっても大事な事なんだろうに講師同士が手を結んでいたら、例えば、曜日が合わなくて退会される生徒さんを他の講師に渡す事も出来るのに、他の講師の方を知らないので指をくわえて退会されるのを見てなければなりません。とてももったいないですよね。 そんな会社だったとはちょっと残念です。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする