■関連カテゴリから検索
投稿者:りりい さん
11/04/06 18:01
私も講師をしています。
生徒さんやお花との触れ合いは楽しくて、できればこの仕事続けたいのですが、花売って金振り込め!みたいな会社の体質にうんざりで、最近うんざりが楽しいを上回ってしまいました。
生徒の中には数回分の花代ドタキャンで踏み倒す人がいたり(連絡取れないんです家に行っても出てこないし)
私がやっている同じ場所やすぐ近くで新しい教室をいくつも開講させたり、これじゃあ生徒だって増えません。
ポスター買わないと広告入れないとか、営業が脅迫みたいなこと言ったりするし、
今回の震災で急に取りやめになった教室の花は無理やり自宅へ配送して来るし、しかもずい分日にちが経ってから。生徒には今さらいらないとか言われて、板挟みだし。
辞めたいんですが、NFDも通ってたフラワースクールも全く仕事の世話などしてくれなくて、やっと見つけた仕事だし。
でも精神的にイライラしっぱなしって、やはり辛い。
今、他の仕事探してます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:頑張って下さいね さん
11/04/11 12:36
自分一人でやるって大変ですよね。
会場のこと、生徒さんの管理、お金のこと、連盟とのことなど…なんとか自分でやりこなさなきゃいけないことがたくさんありますよね。
色々トライしてみて、あまりに大変だったら考えてみればいいと思いますョ。勉強会などに参加してみて、他の先生と意見交換するのもいいと思います!
それにしても、近場でたくさん教室を出されるのは勘弁して欲しいですよね…
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする