お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: ビジネス中国語検定試験 (語学の資格)
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
157 人中、73人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:論語とそろばん さん

11/01/16 17:38

OECD調査によれば、15歳若者の学力テストで、読解力、数字力、科学力の三部門において日本は、世界8位、9位、5位に低迷。上海が全部門でトップを独占。台湾4位、3位でシンガポール5位、2位、4位と日本は遅れている。日本は欧米志向でゆとり教育でサボってきたため米国、カナダなどには勝っても漢字・中国語圏では負けている。
中国などの学習の仕方を研究すべき時代になってきた!
語学力は必要だ。せめてBCT基礎試験は挑戦し合格してほしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
163 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:交渉トキ さん

11/01/15 15:40

英語TOEIC中国語BCTを推奨する日本経団連は日本企業経営に必須のビジネス戦略を練りグローバル人材育成をする機関として世界各国からの要人訪問が後を絶たない。政府がフラフラし相手にされず敵も多いのと対照的。
理想論で現実離れの政府と異なり、グローバル現場重視で金を稼いで日本の社会保障や国立公立大学の経費を会員企業が支えている。
日本企業に入るスタッフの語学力不足も早くから指摘され大学教育にも注文をつけ、ビジネス教育のお目付役だ。
日本企業は内需が弱いためアジアに目を向けざるを得ない。BCT基礎試験にチャレンジする日本企業、大学も激増しそうだ。BCT受験者はアジアで大活躍するグローバル人材のタマゴであることは確かだろう。企業は平成の龍馬を何人輩出できるのだろうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
164 人中、82人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中国語ダメ人間 さん

11/01/15 14:29

BCTは要綱テキスト、北京大学や大学貿易大学の模擬問題集を買ってやって受験したが5級は難しい。3級がやっと。だから敬遠される。
そこにBCT基礎試験が世界に先駆け日本で初導入!期待は大。
初心者でも受験でき国際ライセンスが取れるから就活、グローバル人材育成にぴったりかも知れない。
早く日本BCT事務局は内容を公開してほしい!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ウサギ さん

11/01/15 23:48

BCT基礎は初耳。中国語ジャーナルで特集がでるかな。
中国政府は検定試験の改定、改善のスピードが早いね。昨年はYCT風にアレンジしてHSKが刷新された。今年の目玉はBCTの基礎版であり普及版だろうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
178 人中、90人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本でBCTがTOEICになる条件とは? さん

11/01/15 14:16

日本への海外留学生14万人。うち6割の8万人が中国人。日本人の海外留学生 7万人。うち米国への留学生2〜3万で中国へは1万未満。→
中国人プロの日本語熱は圧倒的で、日本人プロの中国語熱は弱すぎ。
→日本の大学で第2外国語で中国語学習実績者は数百万人もいるのに、ビジネスで中国語ができる人は少なすぎ。文部科学省と大学経営の無為の失策。

→中国マーケットで儲ける日本企業はビジネス中国語に挑戦しなければ、ガラパゴス企業のまま衰退するかも!
成長企業は中国語学習をビジョンに入れ意欲的だが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:龍馬 さん

11/01/16 00:02

そう簡単にBCTがTOEIC並みにならないだろう。時間はかかるから、地道に中国語ファンを増やすことが先。日中ビジネスは緊密だが、日中政府間がギクシャクが直らなければBCTも受ける気にならないかも。
ビジネス間、文化間はいいが外交が課題。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
182 人中、91人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:経団連BCT さん

10/07/25 21:01

日本の大企業の集まりである日本経団連が遂にBCT中国政府ビジネス中国語検定を目指す!今まで英語しか興味のない大企業教育スタッフや文部科学省の官僚の政策に、危機感を表明した。
さすがに経団連には先読みのセンスがある。しかしどうやって大企業は英語と中国語を社員に勉強させるのか。インセンティブを与えてほしい!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

88 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:商務漢語教師 さん

10/07/30 21:44

経済界が英語と中国語を両輪で積極的になるのはありがたい。BCTなどの教育はお金をもつ経済界が動かなければ、税金を集め使うことしか考えられない役所や国立大では無理!経済界は日本商工会議所、同友会も頑張れ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

102 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アジア言語 さん

10/07/31 22:28

アジアと欧米との言語の標準化争いが水面下で起きている。中国語と英語に収斂される先読みのグローバル企業は、すでに中国語のできる人材採用を大幅採用し出した。経団連のBCT推奨の判断はグローバル企業の中国語教育強化の強い要請からきているのだろう。
教育会は流れに遅れている。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

111 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:明々白々我的心 さん

10/08/11 22:58

日本経団連がビジネス中国語に乗り出すのはすごい。中国語の学習者にとって明々白々我的心だ。
官僚と違い企業の代表だけありグローバルな現場をよく知っている。主要大臣を経団連から出したら日本は良くなる!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

115 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中国語検定末広がり さん

10/08/12 11:56

中国語検定にBCTを選択し日中ビジネス拡大に集中するのは経団連らしい。グローバルな成長路線に言葉の壁を除去するのは基本。
キャノン御手洗前会長や住友化学米倉新会長もビジネス中国語学習に熱心だろう。
中国ビジネスで簡単な挨拶と乾杯の音頭は中国語でやるのが一般的になってきた。中国語検定、BCTは遅まきながら日本でも国際重要資格になると中国進出企業経営者が話していた。
お盆は休みなのだが外出は熱中症がこわい。北京大のBCT問題集を取り寄せ巣ごもりた。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

132 人中、53人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:GDP さん

10/08/16 22:43

四半期ドルベースで今年度は中国が日本のGDPを上回った!日本と中国の経済規模は甚大。
日本の目標外国留学生30万人のうち10万人以上は中国人だろう。彼らは日本語もうまくなる。ハングリー精神もある。パナソニック、三井物産、ソニーなども中国人を多く採用し出した。
経済界と経済産業省がビジネス中国をわかる人材養成をすべき時が来た!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

11ページ中6ページ目を表示(合計:51件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...11 次の5件