お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: ビジネス中国語検定試験 (語学の資格)
口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
144 人中、68人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:海宝 さん

11/02/22 00:27

最近、ビジネス中国語のブーム到来。大学生やビジネススタッフが中国語に興味を持ちつつある。米国と同じく中国語ができるとクールで、もてるし、就職内定率も良い。つまり婚活、就活にプラスだ。だから語学スクールも、このフォローの風に乗ってスクール数も講座も増えている。しかし消費者、個人向けのスクールは入会金も前払いで、レッスン内容もお粗末なところが少なくない!
せっかくなら、ビジネス中国語があるか、BCTを目指しているか、HSKとYCTコースはあるか聞いて見てから判断するといい。専門的なBCTコースはレベルが高いため、このコースを設けているスクールはインストラクターがかなり勉強している。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00042388] IPO日22中479の差

返信する
161 人中、82人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:上場目指し さん

11/02/19 13:20

10年の新規株式上場IPOは日本22社(ピーク年の9割減 )に比べ中国は479社( 昨年の2.5倍)と勢いが正反対。中国ではベンチャー企業向け市場の創業板(ナスダック )への上場が相次いでいる。市場の資金調達額も上海、香港、深セんの中国三市場だけで世界全体の四割。
日本の1400兆円の個人金融資産はうち向きの国債ばかり買って投資効果が出ているのか?
中国市場で活躍する新興企業を育成し投資したらどうか。ビジネス中国語BCTの資格を取る人材研修がまずは不可欠だろう。日本企業は英語TOEICとBCTに絞って企業教育をすべきだろう。
確かに中国バブルに踊らされる必要はない。しかし地道に人材に投資するときだが日本企業は研修へのビジョンがないし下手だ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/02/20 07:29

IPO数と株式上場市場額で中国の勢いが凄いが、日本のように不動産バブル崩壊が引き金の急落はないのだろうか。日本企業は中国市場でもうけているだけに心配だ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/02/20 14:17

なぜ中国ビジネスは活性化しているのだろう?米国が昔の斜陽国の英国と同じ凋落の道を歩んでいくのか?日本は世界的にみて円高、物価高、人件費高で上場市場コストもバカ高いしベンチャー立ち上げも費用が高すぎ!これじゃIPOはしないほうがマシ。
中国ビジネスに中国語が必要なことは当たり前。ビジネス中国語検定BCTのテキストを買って、すでに遅すぎるかも知れないが勉強中。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
146 人中、68人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中関村ICT さん

11/01/17 08:38

韓国サムソン、LG電子、現代グループが新興市場を応用技術と営業力で席巻している。基礎技術に秀でたはずのパナソニック、SONY、NEC、富士通の先行きが全く見えない。下手するとパナソニック、SONYなどは海外市場で負けて、大リストラも。
図体のでかい電機メーカーは語学力とくに現地進出国の言葉を学習する研修制度が未熟でひどい。ビジネス中国語を学習したり世界標準検定を受験させる厳しい研修システムがない。研修を子会社や外部に委託しているからか。
サムソンなどの語学力研修に比べパナソニックなどは人数、質的レベル、実践性から人材が育っていない。日本の電機メーカーの語学力研修は、ゆとり教育そのもの。形だけ格好をつけても仕方なし。
官僚的な現場に任せすぎず変化に挑戦する経営者の心意気を示してほしいものだ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:就職先 さん

11/01/18 12:45

大学生の三人に一人が失業の時代。松下、富士通、NECもどんな人材を求めているか明示すべきてないか。アジアに社運をかけるのかどうか、かけるなら語学力をどの程度必要かはっきりさせないと、ますます失業が増えてしまう!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中国市場 さん

11/01/19 23:21

日本のメーカーがんばれ。大手メーカーが元気がないと日本財政は破綻し雇用は守れない。まじめにビジネス中国語をやるように業界か政府が研修補助をしてあげてはどうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:製造が命 さん

11/01/21 23:06

製造業が今こそ元気を取り戻してほしい。ビジネス中国語の社員レベルが給与水準を決める時代が来るかな。英語普及の失敗を他山の石にBCTも速攻勝負か?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
139 人中、75人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:普通語広東語 さん

10/06/28 08:14

日本企業の語学力の低下、研修機会の無さは極めて深刻。研修費用を落とし人材は育たない。日本企業の中国ビジネスは中国人の人材にいつまで頼りっぱなしだろうか?
友人に聞くと韓国企業は英語TOEICと同じくビジネス中国語(BCT?)を必須語学にしたとか。韓国企業は自社で中国ビジネス人材を養成している。
車は現代グループ、電機はサムソン、LG、エネルギー原子力は韓国電力、お菓子はロッテにかなわない!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:白居易 さん

10/07/31 13:41

日本が韓国に経済力で負ける?
九州くらいの大きさなのに。日本はどうしちゃったんだい。韓国を学んだほうがいいかも。教育の危機なのに日本は呑気だ。まいった!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:語学力軽視を転換 さん

10/08/11 23:20

税金を収める企業が衰退したら借金900兆円は誰が払うのか?中国マーケットが最も大切なら中国語、BCTの教育は明らかに必須。
日本政府や官僚は英語オンリーバカになりすぎ。多言語を軽視しすぎ。議員と官僚は給与返上すべき!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
103 人中、56人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:青海 さん

10/06/23 22:02

大学で習った旅行観光の生活語句とBCT語句は全く違う。社会人になって大学で習った中国語が日中ビジネス交渉に役立たない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する