お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
カテゴリ名: 被災者の方へのメッセージ (応援メッセージ)
■ お知らせ他
<お知らせ>
この度の東北地方太平洋沖地震により被害を受けられました皆様に、 心からお見舞い申し上げます。
株式会社ナレッジコミュニケーションでは運営している、口コミ掲示板に 地震関連専用のトピックスを立ち上げました。
被災地の方々が見られるかはわかりませんが、応援メッセージを送りましょう。

尚、このようなトピックスを立ち上げて欲しいという要望がございましたら support@knowledgecommunication.jpまでご連絡ください。可能な限り早急に対応させて頂きます。
また、関係ない情報、デマ等の書き込みは混乱が生じてしまいますので、 絶対にやらないでください。

■関連カテゴリから検索

受験生への応援メッセージ 

口コミ掲示板
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00044814] 温石

返信する
13 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:miw さん

11/03/17 23:40

寒さの厳しいなか、被災者の方々の事を思うと胸が痛みます

暖をとる方法として、いろいろ考えたのですが、温石はできないでしょうか?

温石とは、、
防寒だけでなく治療の効果も期待され、温める石は滑石・蝋石・蛇紋岩・角閃岩等が好まれた。懐炉の原型にあたると考えられる。中世においては滑石製の石鍋の破片を転用したものも多い

温石の出土例では、小孔(小さい穴)が穿かれたものが多いが、これは火鉢などで石を温めたとき、その石でヤケドをしないよう、直接、手などにふれないための工夫と考えられる。つまり、針金状のものを孔に刺し入れるか、火箸を孔に引っかけるかして、温まった石を引き寄せ、布などにくるんだもの

石の種類はともかく、平たい石なら使えるのではないでしょうか?

私は低体温症で、寒い中に長く居ると体温が34度台に下がってしまい、具合が悪くなる体質です。

そんな体質ゆえに、いま、灯油もなく、寒い中過ごしている方のことを思うと本当に胸が痛みます

被災地の方々が、少しでも安らぎがあれば幸いです

一日も早い復興と、救助の手が届く事をお祈りいたします

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00044803] 人の心の温かさ

返信する
13 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被災者の方へのメッセージへのその他 さん

11/03/17 22:00

既にニュース等でも有名なのでいまさらですが
読んでいるだけでも本当に癒され心温まります。

『子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。店員さんがその子供の背中に向けてかけた「ありがとうございます」という声が、震えてました。』

http://prayforjapan.jp/message/
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被災者の方へのメッセージへのその他 さん

11/03/15 16:21

東北地方太平洋沖地震により、
本当につらい思いをされている方が、
たくさんいらっしゃると思います。

外も寒く、物資も届いていない場所は、
まだまだたくさんあると思いますが、
被災地でない私たちも節電や寄付など、
出来る限り協力していきたいと思っています。
頑張ってください!

早く一人でも多くの人が助かってほしいと思っております。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:頑張れ! さん

11/03/15 22:21

本当に大変なときに安っぽく聞こえるかもしれませんが頑張れ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被災者の方へのメッセージへのその他 さん

11/03/20 17:21



明日が暗闇でも明日は来るよ
今日辛くても今日は過ぎてくから
とても暗い夜空を見上げると
とても明るい星達が見えるように

君はココにいる今を生きてる
昨日でもない明日でもない今を生きてる
大丈夫、根拠は無いけれど今を生きてるから
大丈夫、根拠は無いけれど頑張って居るから

不安だよね泣きたくなるよね
怖いよね淋しいよね
けど、隣の人も後ろも前も皆同じだよ
皆の知らない所で声を枯らして泣いている

だから泣いても良いんだよ声を枯らして
泣いた後に少しだけ笑顔を見せてよ
大丈夫、根拠は無いけれど涙は出るから
大丈夫、根拠は無いけれど笑顔を忘れて無いから

きっと、、、大丈夫だから、、、。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00044786] 温まる

返信する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:タロ さん

11/03/17 19:40

介護施設で働く介護福祉士です。
被災者の皆さんにできること、いろいろ考えました。
この寒さの中、燃料もなく、暖をとることもままならない被災地をテレビで見ていて本当になにか力になりたいと考えました。
実際に被災地に行けるわけでもないし、必要な物資を送れるわけでもないんです。

そんな時、ふと思ったんですが、僕が職場で行っているレクリエーションを思い出しました。

ちょっとでも役に立てればと思って紹介させていただきます。

2人一組になってください。
両手を30秒間力強く押し当てるようにすり合わせるんです。その間相手のことをずっと考えながら…。
そしたら、掌が熱くなってきます。

そしたら、背中やおなか、足など、相手にどこを温めたいか聞いてください。その場所に掌を当ててください。
じんわりとゆっくり暖かくなってきます。

「人間カイロ」とかって教えてもらって、じんわりとした暖かさがとても心地よかったんです。

こんなことで本当に寒さをしのげるわけではないのですが、例えば不安を抱えてるお子さんやお年寄りに、実際触れて暖かさを感じてもらうことができるレクリエーション、気持ちの部分の支援としてお役に立てたらと思います。

介護職員としての経験が少しでもお役にたてればいいのですが…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被災者の方へのメッセージの良い口コミへの返信 さん

11/03/17 20:15

今日は特に大寒波がきてます。
都内でもこんなに寒いので、被災地の皆様はさぞかしい寒いと思います。どうかがんばってください。

熱を逃がさない方法として、首元をガードするというやり方が効果的です。首以外でも、手首、足首と首がつく箇所に何枚か衣服を重ねてきると効果的です。体感温度がアップすると思います。

あとは、仙骨や下腹部を暖めることで体全体に効果があります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

11ページ中7ページ目を表示(合計:54件)  前の5件  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 次の5件