■関連カテゴリから検索
8ページ中6ページ目を表示(合計:37件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 次の5件





                                                    
                        
                        投稿者:大和田 さん
11/03/18 11:33
                                    宮城県栗原市在住のものです。
学生時代いわきにおりました。
宮城県の被害もかなり大きいですが福島の原発も心配です。
こちらはやっと電気が普及しましたが厚着をして、練炭、豆炭で節電に努めております。一人ひとりが今できることをよく考えてこの危機を耐え抜きましょう!!
いわきの美しい海が早く戻ることを祈っております。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:被災者の方へのメッセージへのその他 さん
11/03/16 14:14
                                    今回の震災で多くの涙が流れたこと、とても辛く、未だに夢であって欲しい・・・と思います。
しかし「泣いてなんかいられない。前を向かなきゃ。」と被災地の方が力強く答えていらっしゃるのをテレビで見て、本当に勇気づけられました。
大丈夫!必ず復興する。そう思いました。
私には節電、募金くらいしか出来ませんが、
一秒でも早く皆さんが心から笑顔になれるよう祈っています・・・。
一緒に頑張りましょう!!
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:被災者の方へのメッセージへのその他 さん
11/03/14 01:22
                                    2011.03.12
在学生の皆様へ
 
                東京工業大学長
 
 昨日東北関東地方で大きな地震が発生しました。
 その後も断続的に余震が続いています。
 つきましては学生の皆様の安否を確認いたします。
 なお,既に安否の確認を頂いている方は返信不要です。
  学籍番号 無事(現在の居所)
  又は 
  学籍番号 罹災状況(現在の居所)
を下記メールアドレスまでご返信願います。
 
教務課総務グループ 
E-MAIL:kyo.som@jim.titech.ac.jp
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:ゆきな さん
11/03/16 01:15
                                    今回の災害で被害に会われたかた、本当にお辛いでしょう。
食料も電気も安全もある地域から言っても複雑なかんじはしますが、日本国民みんなが、あなたたちのことを心から心配しています。
毎日あなたたちのことを心配しない日はありません。
がんばれとは言えません。
みなさんすでに一生懸命に耐えています。
この先、疲れることもあるでしょう。先が見えなくて絶望することもあるでしょう。
でも復興する日を見つめて生きて行きましょう。
必ず再び力強い東北にもどれます。
そのためにできる限りのことには協力します。
だから希望を捨てないで。
山梨より、お見舞い申し上げます。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:被災者の方へのメッセージへのその他 さん
11/03/13 23:39
                                    
ホリエモンさんのツイッターで安否確認依頼のメッセージを送れば
ホリエモンさんからリツイートしていただけるみたいです。
https://twitter.com/#!/takapon_jp
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする