

                                                    
                        
                        投稿者:ナレコム管理者 さん
11/03/17 17:33
                                    このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様および関係機関の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。また、不幸にも犠牲になられた方々およびご遺族には、衷心より哀悼の意を表します。 
 滋賀県立大学としては、平成23年度の入学生を含め、このたびの地震・津波等で被災した学部学生・大学院学生に対し、次の支援を行いますので、被災し支援を必要とする学生は、学生支援センター(学生担当)に相談してください。
1.授業料の減免について
 被災により授業料の納付が困難な場合は、被災状況に応じて授業料の全額もしくは半額を免除します。
2.奨学金について
 保護者等が被災し、家計が急変した場合など日本学生支援機構の緊急採用奨学金や応急採用奨学金を必要とする学生は、本学で一括申請しますので申し出てください。
3.授業料減免申請期限の延長
 授業料減免申請の期限を4月21日(木曜日)としていますが、被災された学生については、4月28日(木曜日)まで延長します。 
 
平成23年3月17日
滋賀県立大学長  曽我 直弘
相談窓口:学生支援センター(学生担当)
TEL:0749-28-8218・8219
E-mail: gakusei@office.usp.ac.jp
http://www.usp.ac.jp/japanese/news/i_20110317120906.html
 
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:滋賀県立大学へのその他 さん
11/03/14 13:54
                                    ホームページ抜粋
------------------------------------------------------------
一般入試(後期日程)は予定どおり実施します 
11/03/12 
 3月12日(土)実施の一般入試(後期日程)は予定どおり実施します。地震の影響で10時の試験開始時刻に間に合わない場合は、連絡してください。最大限2時間までの遅れなら別室受験が可能です。それ以上の遅れの場合は個別に対応しますので、本日正午までに連絡してください。
                           滋賀県立大学入学試験実施本部
                             0749−28−8226
 
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする