




                                                    
                        
                        投稿者:塾関連 その他へのその他 さん
11/03/23 22:24
                                    安全確保のため、地震発生当日及び翌12日につきましては、関東圏の学習塾・サッカー スクールは営業を休止した。3月14日より、順次営業を再開。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:塾関連 その他へのその他 さん
11/03/23 22:33
                                    ■リソー教育、城南進学研究社、早稲田アカデミー、京進、ウィザス、ワオ・コーポレーションからは、今回の震災に対して被害の届けではない。また、各塾で政府の節電要請に協力するために看板・照明を落とし、計画停電により授業に影響のある校舎については、営業や説明会・イベントの開催を見合わせている。
なお、被災者の方々の救援や被災地の復興に役立てていただくための義援金として、ベネッセコーポレーションが5,000万円、リソー教育が5,500万円、Z会グループが2,000万円を拠出している。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:塾関連 その他へのその他 さん
11/03/23 13:28
                                    大手予備校の河合塾と代々木ゼミナールは、東日本巨大地震で被災した受験生らを対象に支援を実施すると発表した。
河合塾は、保護者が亡くなったり、自宅が壊れたりした受験生らについて、入塾金の全額免除のほか、授業料の全額または一部免除などを行う。代々木ゼミナールも同様に入学金や授業料を全額免除するなどとしている。
申し込みや問い合わせは、両予備校の各校舎へ(代々木ゼミナールは22日以降)。〔共同〕
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:塾関連 その他へのその他 さん
11/03/23 22:27
                                    受講に関しまして、教材が使えない、破損・汚損してしまった等のご不自由やご要望がございましたら、ご遠慮なく下記お客様センターまでご連絡ください。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:もりっつ さん
11/03/17 20:40
                                    私は宮城や岩手ではなく、被害がすくない地域に住んでます。
今、家から2駅ぐらいの塾に通っているのですが、今も結構大きい余震があるのですが、うちの塾は休みになりません!これは普通でしょうか?
水も今日やっと使えるようになったばかりで勉強に集中できる環境ではないし、この先にどうなるかわからないので、今勉強しても。。。という思いもあります。
自分なんかより大変な人達がいることはもちろんわかってますし、自分がわがままなのもわかってます。
でも、地震がこわいんです。今塾に通っている人がいらっしゃいましたらどうでしょうか?休みでそしょうか?
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾関連 その他のその他への返信 さん
11/03/22 15:19
私の塾も休校にならないと聞いて、驚きました。
通常通りの授業なんて・・・
振替授業を行わないで済むからでしょうか?
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする