投稿者:ポチ さん
10/09/21 23:39
私は、ある地方のeccに通っている者です。
フリータイムレッスンとレギュラーレッスンと両方受講していますが、フリータイムレッスンでいつも不思議に思っている事があるので申し上げたいと思います。何か文法の使い方が間違って自分の意見が全然伝わらず、時々「意味が分らない」と言われたり、最悪の時は40分全然話が出来なかったりしているにもかかわらず、何故かコメント欄にはいつも「good job」とかawesome
excellent、good chat! fantastic!としか記入しません。
こんな事を書かれるよりは、良かった点と悪かった点、又は練習をしたほうが良いと思う箇所を記入してもらったほうが嬉しいのですが・・・講師に思い切って自分のレベルのことを聞いてみたら彼曰く「レベルはかなり上がっている」との事。同じコメントを
2年言っています。正直言ってもううんざりです。だったら、レベルアップさせてくれてもよいのでは?と思うときがあります。
こう思いたくはありませんが、ネイティブ講師の質が他校よりわるいのでは?内容だって3bのレベルなのにいきなり政治経済についての話題について意見を求めたりする始末です。
英語をうまく話せないから、私の事を馬鹿にしているとしか思えません。もう、eccをやめて他校へ移ろうかと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
10/09/22 01:23
大手英会話学校の経営破綻の影響により、ネイティブ講師の間で日本での雇用における信頼性が失われつつあり、雇用の不安定さから、日本で働きたいというネイティブ講師が減ってきていると聞いたことがあります。
それでも、ECCは‘ネイティブ’が必要なため、少ない応募人数の中から、少々合格ラインを下げてでも、ネイティブ講師を確保しますよね。
中には質の悪い講師もいると思います。
優秀な講師に出会えるように願っています。
12 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミへの返信 さん
10/09/22 11:56
ポチさんへ
>最悪の時は40分全然話が出来なかったりしているにもかかわらず・・・
高いお金を払っているにも関わらず、そんな事あるのですか。
何人でレッスンされたのですか?
私だったら、抗議します!
せめてコメント蘭にアドバイスを書いてほしいですよね。
レベルが上がっているのも抽象的で分かりませんよね。
具体的に何がどう上がっているのかしっかり書くべきです。
講師は適当に教えているのでしょうか。
言っても改善されないのなら、思い切って他校へ行くのもいいと思います。他校へ移ったとしても満足いくかどうか分かりませんが、じっとしていても時間もお金も無駄には出来ませんよ!
一か八か、ですね。
10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:6年 さん
10/09/23 09:41
8年前からECCに通っています。途中2年ほどNOVAに行ったので、
計6年です。NOVAの方がはるかに良かったです。ECCはキチンと
しているように見えますが、NOVAの方がネイティブの人間性が
感じられました。
6年間全く上達しているとは思えません。でも6年間ずっと、
Fantastic,excellentばかりです。ECCジュニアでも全員◎か○に
すると在籍率が上がるので、そうするように言われていますが、
ECC外語でもそうなのでしょうか。
ネイティブは信頼出来ないし、嫌われるとものすごく怖い。
英語で反論できないし、面白いこと言って打ち解けようとしても
それが出来ない。嫌われたりするとクラス中で笑いものに
なったり、つまはじきにされたりした経験もあります。
がまんして、現在では大丈夫ですが、4年間ほどの授業料が無駄に
なったと思っています。
初めから2bですが、今は3ぐらいのレベルに下がったと思っています。
10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:途中 さん
10/09/23 13:15
>8年前からECCに通っています。途中2年ほどNOVAに行ったので、計6年です。
途中2年間NOVA行ってたって事は
またECCに戻ってきたって事ですか???
ECCは良くなかったのでしょう?
どうしてまた戻ってきたのですか?
17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
10/09/23 16:10
どうしてって、テレビで放映して大騒動になったことですから、
誰だって知ってることじゃないですかあ。
11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:途中 さん
10/09/23 16:14
どうして良くなかったECCに戻ったかを聞いたまでです。
他にも色々英語を学べる場所はあるでしょうに。
15 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:6年 さん
10/09/23 21:53
ご質問ですが、ECCにした理由は半額制度で安いからです。
ホームティーチャーは半額になるんです。
11 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:半額っていうけれど、 さん
10/09/23 23:49
私もHTですが、他の英会話に行っています。大手ではありませんが、歴史はずっと長いです。
4人クラスで1時間レッスンですが、ECCで半額になった金額よりも安いし、月謝制です。自転車で行けるので、交通費もただ。
今のネイティブ先生は、しっかり準備をしてくる人で、内容も充実しています。
半額にしてあげる、なんて言われると、受けなきゃ損と思ってしまいますが、某こども英会話の講師をしている友人は、無料でその会社のネイティブ講師のレッスン受けられるんですよ。
半額って、結局「えさ」だと思いません?
11 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:途中 さん
10/09/28 13:31
↑6年さんへ
>ご質問ですが、ECCにした理由は半額制度で安いからです
HTさんだったのですか。
だったら、遠慮せずにECCに不満をぶつけたらいいじゃないですか。
他の生徒さんよりECCに近い存在なので、言えない事もうまく伝わるかもしれないじゃないですか?
それで、レッスンがよくなったら他の生徒さんにももっと人気が出るのでは???
17 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とんでもない さん
10/10/08 10:45
>HTさんだったのですか。
>だったら、遠慮せずにECCに不満をぶつけたらいいじゃないで>すか。
HTは不満なんて言えません。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする