投稿者:アロハ ママ さん
11/12/01 00:56
ここの所、個別指導の塾が増えてきた。
小4になると、○文や学○などのプリント学習の塾を辞め、個別指導塾に入学する子供が急増。
ECCの夏4は良いとして、秋4は入学金無料の特典もなく、意味があるのか?その頃、○文ではTVで連日生徒募集のCMを流し、タッチペンでの英語学習を強調。ECCではなぜか、時期的に必要なのかホームティーチャーを募集。これには、ビックリとガッカリ。
教材費無し、無学年制でオールシーズン入学OKなプリント学習と違い、テキストを春に一年分購入するECCはどうだろうか?秋、冬に入学するにはネックにならないか?
教材費を月ごとの月謝に組み込む事は出来ないのだろうか?
ユニットごとに無体テキストのような本にし、いつでも入学できる
システムにするのはどうだろうか?宿題にCDやDVDまでも必要だろうか?あんなに上質なテキストの用紙に書き込む必要があるだろうか?紙質を落とすだけで、だいぶ節約になるなぁ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 06:45
そうですね。時代に合っていない。以前は口コミで沢山来られましたが、今は教材が高いから勧められないと言われました。結局、経済的に余裕がないと入りません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 08:59
転職してください。速やかに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 09:05
赤字校は廃止すべきの次はこれを立てましたか
今12月だから3月末で閉鎖するのがベストでしょう
本物のHTならば、、、の話だけどね
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 09:11
教材費が高いと感じる人は他社に行けば良いのでは?
あの教材費がある意味教育にお金をかけれるかどうかの
篩になっていると思う。経済的にきつきつの家庭だと
ピアノを習わないのと同じかな?月謝は払えても自宅に
ピアノを置けない家庭はやっぱ習わないでしょ。
身の丈にあった習い事を選べばいいだけのこと。HTも
教材費なしの塾がいいと思うんならクローズして個別
学習塾で働けばいいだけじゃん。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 12:48
クローズしたら違約金を取られるのと違うの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 15:34
更新時なら大丈夫だよ。個別学習塾でパートするのが
身の丈にあってる人ならその方がいいよ。経営者じゃないから
気も楽だしね。嫌ならすぐに変ればいいんだし。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/01 15:41
ここの所、個別指導の塾が増えてきた。
↑
確かに。子供も親も我儘な人が増えたよね。うちの子のペースでレッスンしてもらわなきゃ困ります、ってな事をずけずけと言う親までいるし。それなら個別にいきなよって喉元まで出そうになるけどね。個別レッスンだと月謝が3〜4倍になるでしょ。ほんとに個別を希望するんならそれなりの経費がかかること承知で習えば、って感じだね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/02 07:08
ECCって高いんですか???色々パンフレットを取り寄せて比較したときには安く感じましたけど???
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/02 08:25
教材費が三万近く。月謝が一万円。それが安いと思う人がいれば高いと思う人もいる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/02 09:06
スーパーを取れば上の方のおっしゃるとおり。普通のレギュラーコースなら6300円だよ。教材費もカバン代が入れば1万9千円くらいだけど2年目以降は教材費だけだから1万6千円くらい。家庭用の学習教材も含まれてあの内容からすれば妥当な値段。お安さだけを求めるなら児童センターとか公民館とかの先生がボランティアでやってる子供英会話クラブやにこにこ英語サークルとか、そういうところを選ぶのがベスト。教材は先生のテキストをコピーしたプリント1〜2枚だけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/02 09:16
ECC高くないと思うよ。月謝が6〜7000円で納まるんだからね。
巷にある英会話スクール等は個別レッスンだと大体30分で2000円〜2500円が相場。
毎週一回1時間のレッスンを月4回受ければ2万円近くかかるのが普通。
それよりかなり値段設定が低いところならネイティブ講師が大卒でない人を雇ってる可能性大。
まっどこで習うかは親や本人が決めることだから外野がとやかく言うことじゃないけどね。
長く続けるという意味では習い事は身の丈に合ったところを選ぶのが賢明。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/02 16:26
近くの子どもセンターでやってる英会話クラブは
半年で会費千円です。宿題はありません。
プリント1枚とアクティビティをするそうです。
少しでも金額の負担の小さいところをお探しなら
おススメです。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/02 16:29
そうですね、無理して入会されても
文句を言われて結局辞めるようなら
最初から来て頂かない方が・・・。
悪い噂をご近所やナレコムで言いふらされても
会社に迷惑がかかるだけですものね。
身の丈にあった教室を選ぶ、これが最善の策です。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 00:52
>そうですね、無理して入会されても
>文句を言われて結局辞めるようなら
>最初から来て頂かない方が・・・。
募集シーズンなのに、こんな上から目線では保護者の方に
失礼ではないですか?
お金が高いなと思っても、内容が良ければ保護者の方はやりくりしてでも通わせてくださいます。
あとからこんなはずではなかったと文句を言われないように、
お金のことは、入学前によく説明して誤解のないようにするのがこちらの役目。
文句を言われるのは、支払った授業料に対するその先生の仕事内容に対してでは?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 14:31
また始まりました。なんのお仕事でここまでストレスを抱えておられるのか分かりませんが、ここでイラツキ200%の書き込みをする暇があればストレッチや温かい飲み物で体を癒すなどされた方が。いい加減この方のパターンが見えてきました。先日研修がありランチでこの方の話がでました。
みなさんお気づきのようですよ。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 15:05
イラついているのは自分でしょ。
反対意見もあってしかり。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 16:15
反対意見もあってしかりなのに、言葉尻を取って嫌な書き込みをしているのはむしろすぐ上の人だと思うけどなーーー。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 16:40
二つ上を書いた方はうわさになってるのが
自分だと思ってるんですかね。
言い返すところを見ると・・・・。
なんだか以前のトピでも似たような展開が
あったので思い出しちゃいました。
あの時も自白がどうのこうのって言われて
退散されてたような。
人間の行動ってついついパターン化してるん
でしょうね。
本人が気づかないうちに・・・・。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 19:33
>教材費を月ごとの月謝に組み込む事は出来ないのだろうか?
ユニットごとに無体テキストのような本にし、いつでも入学できる
システムにするのはどうだろうか?宿題にCDやDVDまでも必要だろうか?あんなに上質なテキストの用紙に書き込む必要があるだろうか?紙質を落とすだけで、だいぶ節約になるなぁ。
ぜひ、センターに言って下さい。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/05 20:03
上を見ればキリが無いし、下を見てもキリがない。
自分の財布と相談して身の丈に合った買い物をすれば良いのです。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/06 08:54
どうやらシステムに不満がある方の書き込みというよりも
貶め作戦の一つではないでしょうかねー。
一旦落ち着いたトピをぶり返すところを見ると。
募集活動のこの時期にHTがここで書くはずも無く。
月毎、或いは半年毎に教材を買う英語教室もあるようですから。
やれやれ。
自社のシステムに自信があれば他社の掲示板で嫌がらせを
することもないでしょうに。
ECCの教材は優れていますからほかは真似できても
教材だけは真似できないと大手進学塾の教材研究班にいる友人
から言われたことがあります。ユニット毎の教材を作れば
安っぽい冊子のような教材になり装丁を入れれば単価が
上がりますよね。トータルで考えれば一括で作成、年度初めに
購入するのが一番いいのです。
保護者の方からは教材をほどく時の子どもの生き生きとした
表情を見て英語だけは続けさせようと思いました、と嬉しい
事を言われたこともあります。
また別の英語教室とECCジュニアと両方を体験レッスンし
ECCジュニアに決めたあるお母さんは、レッスンの教材は
勿論のこと、家庭学習の教材もおざなりにしていない点を
とても評価しておられました。
本気で習わせるか、安く簡単にほどほどに習わせるか、これは
親御さんが判断すればいいことです。
ECCジュニアの教材は優れている、これがおもしろくないの
でしょうけど仕方がない。何十年もの積み重ねがありますから。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クチコミ さん
11/12/06 10:08
教材、内容もとてもいいと思いますよ。
自分が子供のころに習いたかったなと思う内容です。
ただ英語に触れさせたいだけなら、サークル。
積み重ねて成果をだしていきたいなら、しっかり学ぶことがいいと思います。
ネイティブかどうかも好みで、英語が話せるというだけでは
子どもたちの力は伸びないので、カリキュラムが整っているECC
は私は好きです。
それぞれ、好みもあるでしょうから、無料体験などで実際手にとってみられた方がいいと思います。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/07 11:21
>トータルで考えれば一括で作成、年度初めに
購入するのが一番いいのです。
11月から入会したかったのですが、1年分買わないといけないと言われました。
残念だけど来年の4月まで待つことにしています。
一番いい と断言されるとちょっと疑問を感じます。
会社からすると一番良いのかもしれませんが、生徒の事情は違います。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/07 14:35
お金の都合がつくご家庭が来て下さっています。私の教室は11月から来てくださいましたよ。それもSLPです。やりたい時が始める時ですから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/07 16:43
うちも11月も含めて秋季入学や冬季入学が毎年おられますね。教材についてご説明しても周りの生徒さんがこれまで習ってきたところを見ることができるのでよかったです、と言われる方ばかりです。月毎に冊子タイプの教材を購入させる英語教室もあるみたいですから、もしそこにこだわるのであればやはり納得できるところに行かれるのがベストかと思われます。3ヵ月毎や月毎、半年毎に購入すると聞くと、ちょっと得した気分になるのかもしれませんが、結局それまで周りの子たちが学んだ部分が見えないシステムだということをお忘れなく。次年度にどこかで差が付いているはずです。ECCの年度毎でのテキストは途中入学の方がそれまでの学習内容を把握できるというメリットがあるのですけどね。
ただお金の面だけで習い事を捉える、教材費等費用面が非常に気になるとなるとやはりご家庭のお財布事情を最優先ということになりましょうか。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/07 23:12
子供の習い事を考えるとき
●金銭重視⇒無駄な教材を買わされる
となりますが
●内容重視⇒今までの学習内容がわかって良い
と考えますよね。
保護者様の考え方もいろいろですが、
あまりにもお金の事ばかり考えて、内容を軽視されると
お子さんが可哀相です。
内容をしっかりと見てあげてください。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/08 02:39
子供のために家が欲しい
でも、経済的に家を購入するのは無理だ
我が家がずっと借家住まいなのは、家の販売価格が高いせいだ
マンションや戸建てのモデルルームで↑こんなこと言ってる人がいたら
販売員はどのような対応をするでしょうかね
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/08 11:46
家の購入に対してローンを組めない人には、勧めないですよ。時間の無駄。ECCは教材費と月謝納められない人にはやはり勧めないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/08 15:16
住宅展示場で暴れる方が極稀におられるそうです。
大抵働いて支払っていく旦那さんではなく 奥様の
方だそうですが。難しい世の中になりましたね。
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/11 18:28
住宅展示場で客の悪口ばかりを言うスタッフ・・・
決して良い印象にはならないですね。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/11 20:57
住宅展示場で高い高いを連発するお客さんも品位を疑われますよね。旦那さんが恥ずかしそうにすることが多いそうですよ。
可哀相ですよね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/12/20 08:51
住宅展示場にてもあるんですか、
教室でも
教材高いやろ!
と子どものまえで言われるかたもいますが、
子どものまえで教室問わず、習い事の評価するのはあまり
よくないように思います
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/20 11:56
>>子どものまえで教室問わず、習い事の評価するのはあまり
>>よくないように思います
評価が良くない?
「いい先生でよかったね」「わかりやすく教えてくれるね」
という評価なら良いんでしょ?
結局は悪い評価をするな・・という事を言いたいんですかね。
そんな身勝手な。
2万円の教材が高いのではなく、
2万もするのみ身につかないから高いと感じるのです。
こんなに実力がついて、2万円なんて安いと思わせればいいのでしょ?
保護者が言う「高い」をただ文字通り「高い」としか読み取れない講師では、たかが知れていますね。
もっと深いところを見る力がなければ、子供たちがちゃんと理解できているか、楽しめているか、見抜くことなんてできないんじゃないですか?
もっとプロ意識を持ってください。
家でできる仕事だからって、家事の延長の感覚でやらないで欲しいです。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/20 16:33
プロ意識は自分の仕事を否定するところから始まるのではありませんよ。
それからプロの仕事を期待するなら値段の値引き交渉から入ることもよくないですよね。
上の人は一見仕事に厳しくプロ意識を持って仕事をしなさい、みたいなことを書いてますが、この方の発想で仕事をしているとプロは育たない。みんな伸びなくなると思います。
最低価格で保護者に媚び諂うことだけに長けたつまらない講師を増やすだけですよ。
どこの講師が知りませんが、ECCジュニアよりほんの少し価格を抑えてお教室をなさるといいでしょう。
値段の安さを売りにお仕事に励んでくださいませ。
とにかく1円でも安いところで、というご家庭もあるでしょうから。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ECC外語学院のその他への返信 さん
11/12/20 19:18
確かに。二つ上の書き込みの方って
〜でしょ、〜でしょ、を連発してますもの。
確たるものを持ってじゃなくこき下ろす材料を自分で
作ってるだけだと思われます。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする