大学入試の東進ハイスクール(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00057066] 通ってました。

返信する
17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:きりん さん

11/08/12 14:07

通っていたものです。
昔から東進に通っている子たちのマナーの悪さが少々目立ちます。
休憩所でずっと大きな声でしゃべっていたり、机の上に荷物をおきっぱなしにしたりと、まじめに勉強している人から見ると、腹立たしくなります。

一度、行って、どれくらいのものか見てから決めたほうがよいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ww さん

11/08/22 20:43

「東進にかよっている子供たちのマナーが悪い」(笑)
違うでしょ。それは別に東進の問題じゃなく、そういう人たちは他の予備校でもマナー悪いでしょww 

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00056946] 理系の方へ…

返信する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

11/08/10 17:27

理系スタッフが少ないので(1人しかいないらしい)…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00056928] 招待夏期講習

返信する
24 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの悪い口コミ さん

11/08/10 12:42

友人に誘われて招待夏期講習に行くことにしました。
申し込みをした日に東進から電話があり、親が話終わると一言、「大人に対する口の聞き方じゃない」
と言っていました。関西弁のタメで話していたそう。話の内容は申し込みされたので15分位お話があるので明日でも東進に来てくださいとのことだったので、学校帰りに寄ったら紙を渡され「これ書いといて」と言われたが、席も案内されず40分ほど放ったらかしにされた。しかもこれから1科目1時間のテストを3科目受けてもらうと言われたがそのときもう18時だったので今度がいいと言ったら今すぐじゃないと講習が受けられないと言われて無理やりテストを持たされ教室に入れられた。やっと終わったと思って提出したのだが何か習っていないような問題ばかりでわからなかったと言うと、学年を間違えたと言われ、もう1度とかされた。もうさすがに時間が遅かったので2科目受けて帰ろうとしたら採点するから5分ほど待てといわれて待っていたら終わったのは20分後。結局帰りは22時過ぎとなり、親に怒鳴られ、東進にクレームを入れて招待夏期講習は取り消した。
二度とあんなところに行きたくないと思った。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールの悪い口コミへの返信 さん

11/08/10 17:29

それは中央線沿線の校舎ですね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
26 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ssss さん

11/07/28 21:13

夏期特別招待講習を受けようと思ったのですが対応が最悪。

1,自分が電話して、席がないと言われ、面接が翌日にされたのに、その後友達が電話したときは席があいていると言われ、その日に面接をしたらしい。なめているのか。

2,テストを受け、次の日に返してもらえると言われ、東進にいったのに、採点していないといわれた。結局その日は取る講座を良く決められず、意味もなく通ってしまった。

3,教材を月曜日まで送ると言ったのに、全然来ないで、電話したらまだ発送すらしていないといわれ、それからまた3日後に教材が届いた。

4,さらに教材が届いたが、1教科分入っておらず、東進に電話した。その時の応対が「本当ですか?」


など、本当に腹が立ちました。東進に入っていないからといってなめすぎです。他の校舎は全然いいらしいので、横浜校が駄目駄目なんだと思います。
最後に言いますが、東進、馬鹿にするな。ふざけているのか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:dd さん

11/11/05 00:08

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ああ さん

11/11/07 17:17

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
43 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:東進は不親切 さん

11/07/21 12:15

招待講習は、親の面談と学力テストを受けないと受講できない。
コンタクトして何日も費やして受講できないので問い詰めたら、やっとその事実がわかりました。
融通がきかず、不便で不親切極まりない。
「親の面談と学力テスト必須」と招待講習の案内に明記すると客が来ないからですかね。
それを隠して何とか学力を把握しようとするその経営姿勢が、もっとお客を逃がすと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

46ページ中29ページ目を表示(合計:230件)  前の5件  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |   ...46 次の5件