大学入試の東進ハイスクール(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
116 人中、82人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへのその他 さん

08/07/11 01:17

私は大阪のとある東進に通う高3です。まぁ、『受験生』って言うヤツです・・・。

4月に東進に入ったのですが最近担任の先生がしつこく『追加受講』を勧めてきます・・・。今の自分の学力は志望大にメチャメチャ遠いし、追加した方がいいコトは分かってます!!

授業料も決して安いとは言えないし、ウチはお金に余裕は無いので母親に『追加したい!!』なんて言えずに悩んでます・・・。

今私はC組を受けているんですが、すごく楽しくて今井先生は大好きだし、この前のセンタープレ(6月)は4月の3倍もの成績を取ることが出来ました。(私の元々の成績が悲惨すぎただけかもしれませんが・・・)

担任の先生のこと嫌いでは無いのですが、困ってます。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

43 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:とある担任 さん

08/07/12 02:27

東進で担任をしている者です。
これ以上は書けないのであしからず。

まず、あなたの記入した時間(1:17)、こんな時間に起きているなんて受験生ではありません。
ちゃんと12時には寝て、6時に起きるという規則正しい生活を送ってください。
悩んでこのスレッドに書き込んだのはわかりますが、今まで受験生を見てきた経験上、遅くまで起きていてもいいことはありませんよ。

で、本題に入ると、あなたの志望が国公立なのか私立なのか、文系なのか理系なのかわからないので、大ざっぱな話になりますが、
講座の追加はあなたの学力と残り時間とを考えてやるべきでしょう。
英語のことで言うと、C組を受講しているようですから、きちんと講習も取って35回の授業をこなしてください。
今井先生が講義でおっしゃられたことは必ずやってください。
つまりは確認テストやボールペンのことなんですがね。

C組と並行して単語や熟語は『高速暗記システム』をフル活用しないとダメでしょう。
どんなことでも基礎という土台があって難解なことが可能になりますから、知識の習得&確認は必須です。

それから長文読解へと移っていけばいいですが、国公立と私立、大学のレベルに応じて講座が変わると思いますから、ここは担任の先生と相談してください。
その長文を追加してと言われているのであれば、これは追加したほうがよいと思います。

読解に関しては訳よりもポイントをつかむことのほうが大事ですが、一流講師にはそれが可能で、二流は全訳して終わりというケースが多いです。
英文のどこが理解できれば設問に答えられるのかを教えられてこそ一流講師ですし、解法が理解できれば他の英文にも応用できるのです。
こういった理由から、理解を伴わなければならない科目・単元には講座を当てるのが必要だと私は考えています。

もしあなたが追加を迫られているのが歴史、あるいは暗記中心の講座でしたら、教科書の音読を毎日続けていけばよいでしょう。
ただし、一通りは夏休み中に終わらせてください。
歴史なら戦後史までやっておかないと、秋以降過去問に移ることができなくなります。
秋に過去問に手がつけられるよう、各教科の段階を確かめるのが模試の役割です。

センタープレは受けているようですからその点は安心しましたが、単に点数だけで判断するのではなく、あなたの理解度やテクニックがどのレベルまで達しているかを模試は教えてくれます。
ですから模試受験後の復習をどれだけやり込むかで、今後の伸びが決まると言っても過言ではありません。
解説授業を受けて、次回の模試への課題や目標を見定めてください。

回り道をしてきたようですが、講座を追加すべきなのかどうか、それは、?あなたの学力、?講座の必要性、?家計の事情、の順で考えていくべきです。
今まで東進に費やしたお金は不合格とか浪人になれば、さらなる出費が必要です。
だから、てっとり早く学力を向上させるなら講座という方法がありますが、参考書・問題集で間に合うのなら、これはあなたのやる気一つです。
講座を入れたほうがよい教科・分野は確かにありますが、それ以上にあなたのやる気のほうが大事なのです。
それに、大学がワンランク変われば生涯年収が億近く変わります。(でも、あなたは文面から察するに女子高生ですよね)
ご両親には申し訳ないですが、大学に合格するために必要と思われる講座はケチらずに出していただきたいというのが、担任としての本音です。
でも誤解しないで。合格に要る授業だから、あなたが独力でやれない科目だから、時間対効果を考えれば講座がいいと判断したからなのです。

あなたの担任が真にあなたの合格を考えてくれるならば、講座以外での方法も言ってくれるでしょうし、講座とそれを比べてみて講座のほうがよい点を説明してくれるはず。
幸いあなたはご自身の担任を嫌っていないようですから、本音をぶつけてみてください。
そこから解決策が生まれるのではないでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

44 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

08/09/03 13:40

元担任ですがさすが必死ですね。
東進の講座には魔法の力があるかのような宣伝文句。
授業なんてのは一つのツールでしかないのに。

まぁ社員にとっては、中堅レベル以下なんて受かっても受からなくても変わらないからね。
『授業取らせなくても落ちれば苦情になるんだから、沢山取らせればいい。』
元いた校舎長のありがたいお言葉です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:とある担任 さん

08/09/06 02:21

誰かは知りませんが、元社員に教育のなんたるかを語る資格はありません。
生徒=金という発想自体、教育者にあるまじきものと知りなさい。

第一、この受験生がその後どうしたのかは私にはわかりませんが、
スレを立てて誰かにすがる気持ちを思えば、助けになるかはわかりませんがアドバイスくらいはします。
あとは、この子が自分の担任と膝をつきあわせて解決すべきことです。
それにアドバイス自体も、今までの自分の経験から良かれということを一般論でしか言えません。
具体的なアドバイスは、それこそ成績や性格を把握しているであろうこの子の担任がなすべきことのはず。

また、東進の宣伝というが、この生徒はすでに入学していて東進生なのだから、
別段この子に向けて宣伝する必要はない。
講座の宣伝と言い換えるかもしれませんが、今受講しているC組は本人も納得して受講しているのでしょうし、
私が長文を薦めるのも、それが受験に必要だから。
たくさん取らせるがための講座追加では決してない。
この子が関関同立あたりを志望しているのであれば、
C組の後に安河内有名大あたりの長文講座+本人の努力で何とかなる可能性はある。
東大とか言われるとちょっと無理だろうけど。

いずれにしても講座を取れば何とかなるなどとは一言も書いていない。
残り時間と埋めるべき学力の差を考えて、何をするのが生徒に最善かを考えるのが担任の仕事であり、
講座を取らせるためにいるのでは断じてない。
そのあたりを勘違いしている元担任は、生徒には講座を取らしてなんぼという卑しい考えが元々からあったから、
このような書き込みをするのでしょう。

授業がツールの一つくらい十分理解しているし、
東進の講座は決して魔法ではないことも分かっている。
むしろ全国で同じ授業をしているにもかかわらず、
進学実績などが違ってくるのは、生徒の頑張りや担任の質に左右される部分が大きい。
私の尊敬するある担任は、生徒のモチベーションを上げるのがきわめて上手だし、
実際に生徒の実績も他の担任より良い。
教育というものは教師と生徒の相互作用によって生み出されるのだから、
お互いに質を高めあうよう努力しなければ成果は生まれない。
このことを理解せずに、中堅レベル以下なんてとか、
沢山取らせればいい、とのたまう担任に指導してもらっていた生徒がいたとは、
そちらのほうがすこぶる不幸ではないのか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

37 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

08/09/11 15:06

日本語理解してますか?

>誰かは知りませんが、元社員に教育のなんたるかを語る資格はありません。
>生徒=金という発想自体、教育者にあるまじきものと知りなさい。

>このことを理解せずに、中堅レベル以下なんてとか、
>沢山取らせればいい、とのたまう担任に指導してもらっていた生徒がいたとは、
>そちらのほうがすこぶる不幸ではないのか?

そうです、教育者にあるまじき姿だと思います
だから私は辞めたんです
金勘定に必死な校舎長や、残業代すら払わないろくでもない経営に失望してね

上記引用文こそが、東進の姿
私はあなたの言うような、理想になりたくて入社した
でも実態は違った、だから辞めた
どこかおかしいですか?


ところであなた自身は教材研究とかやってますか?
あんな安コーチみたいな、わかった気にさせるだけの実のない授業すすめるなんて・・・

時間があれば教材研究をし、授業も流し読みしたり生徒の評判を聞く
私のその姿が浮いてたんですよ
上長が求めるのは、いくら売り込んだか
いくつビラを配ったか
参考書の一冊も選んであげられない人ばかり
教育者にあるまじき姿ですよね
でもそれが私のいた校舎なんです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

57 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

08/09/11 15:16

あともう一言だけ
この時期に講座の追加なんて、はっきり言ってあり得ない
今何月だと思ってますか?
どういう線表やマイルストンを想定してますか?
その点では質問者の担任も、ここにいる担任も指導力を疑います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

56 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

08/09/11 15:20

あぁ7月投稿か
上は取り消しで

にしても、夏期講習もあるのに追加なんて解せませんが・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

39 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷ(`・ω・。)? さん

08/11/16 00:12

田舎の担当者なら
話は違うかもしれませんが、

きちんとした先生がついています

そういう東進の先生きどりは
やめてはどうですか?

実際、東進の担任やっている人が
わざわざ他のところにいったからといって
東進がわるいなんて、決め付けるようないいかたが
気に入りません。

田舎校舎の方なら申し訳ないですが
通常の校舎の方なら、
自分の価値観、または人間性にかけていたから
そのように感じたのではないでしょうか?

実際に私も東進のチューターを
しているものですが、
東大の実績もs台や何合塾、ささきゼミなど
実名をださないで仮名とさせていただきますが
東進が一番なことをご存知でしょうか>

もちろん、受講しても
成績の上がらない生徒は
どこの塾にもいるはずです。

それに、参考書のひとつも
選んであげられないような教師は
私がいたところには1人もいません。


あなたが選べなかっただけなのかも
知れませんが。


全てを知ったような風に話すのは
いかがなものかと思いますよ。


それに実際、東進に通っている生徒は
こんなところにわざわざ
東進はいい!と書き込みするほど
暇をもてあましていません。


東進でうまく伸び切れなかった
生徒たちが集まって
ここに書き込みしていくわけですから
悪いクチコミが多いのも当たり前だと思いますよ。


実際いいと思っている人たちは
こんなクチコミを見ようとも思っていませんからね笑
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

59 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:第3者 さん

08/11/26 01:59

担任の人は熱くなりすぎていませんか?世の中には、分かり合えない人もいるので、言わせておけばいいのでは・・・。
元職員さんは、塾・予備校という仕事が合わないのでしょう。企業に勤めている限り、お金は求められることは当たり前です。ただ、生徒=お金で見ている限り、生徒にいい教育を提供できないのではないでしょうか。お金を出してくれるのは、顧客が満足しているからです。なので、満足されなければ、顧客は去っていきます。塾・予備校はそういった部分では、シビアなので、学校の先生よりは、大変なのではないでしょうか。
とにかく、元職員さんは企業で働く限りは、お金は切り離せないと思うので、公務員がいいかもしれませんね。そうすれば、お金で、仕事する必要は少しは減るかもしれませんね。ただ、今の事件の3分の1は公務員がからんでいるというのも事実です。人として弱いのでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

45 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:東進って高いです さん

09/03/22 18:09

元社員の方の意見を聞いてなるほどって思いました。私の子供も去年、東進衛星に通っておりました。東進は、授業料を徴収する時は、○○会館に集合させて説明会を実施し、次の週には。「お子さんが合格するには100万円必要です。この講座を選んだのは、あなたのお子さんです」???ってな説明を受け、担任に怒り爆発しました。東進は授業料が高いだけで、本人がこなせるかどうかはどうでもよく、もうかればいいって感じかな。受験本番時には、東進の担任から何の連絡も話しもありませんでした。風のうわさでは、おおぼらを吹きすぎたのか、体調を崩したらしく入院とのこと。自己管理のできない人が担任なんてしてくれるなって思いました。ちなみに、子供は、某予備校にも通い、無事
合格しました。
100万返せ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールのその他への返信 さん

09/03/22 20:34

受験生のとき、トウシン(サテライン)に通っていた者です。

非常に多くの講座を進められ、また受講しましたが、結局、全部を受講し終えることができませんでした。
自分の努力不足や、部活を辞めるのが遅く、本格的に受験勉強を始めるのが遅かったなどの理由もありますが、明らかに消化できない量を、進められるがままとってしまった結果です。

トウシンが一方的に悪いとは言えませんが、講座をとるときはよーくよーく考えて、体験授業を受けられるなら受けてから、とる講座を絞ったほうがよいでしょう。
絶対に復習、予習を頑張れる分だけ、仮の時間割を組み立ててみたりしてから、受講してほしいです。
とにかく進められるがままにならないようにしてほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
89 人中、58人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの悪い口コミ さん

08/04/23 00:17

高2の冬休みに塾選びをしていて、
地元のS県O市の東進衛星予備校の資料を請求しました。

ご存知の方は多いかもしれませんが、
東進は無料で冬期講習が受講できるので、
DVDでの授業を体験してみたいと思ったからです。

数日後に衛星予備校から電話が来ました。
自分は資料請求をしたはずなのに何故か電話が来たので多少の不信感を覚えました。

電話での内容はとても一方的で、長々と塾の長所のみの説明をされました(まぁこれは仕方ないですが。)
また、県内の中枢に位置する東進の話を持ち出したら、O市のほうが絶対にいいと言ってきました。
挙げ句の果てには「土曜日に面談をするから来てください。」などと言われ、その電話はそこで終了しました。

翌日、不信感がつのるばかりでしたし面談は面倒だからやめようと思いもう一度電話をかけてみました。
すると昨日と同じような長所の説明が長々と。
さすがにだるくなったので、一応「2年生の生徒は何人いるんですか?」と聞いてみたら、「O市の生徒さんはのんびり屋の方が多いようなので」と言う意味不明の解答でした。

しつこい説明も、経営が苦しいということで合点がいきました笑

そしてこのままじゃ夕飯が冷めてしまうし、そいつの話を聞いても無駄だと思ったので電話を終わらせる感じに持っていったら

キレられましたww
そして切られましたw

「じゃあ無料体験もなしでいいんですね!」とか言ってました。


数日経ってから、自分の中学の先輩の合格体験記が書かれた資料が届きました。

先日キレたカス野郎の分際でもう一度勧誘するとは愚の骨頂だと思いますw



ちなみに自習室は日曜日は空いていないそうです。
家で勉強に集中しづらいから自習室を使うのに、休日に開いていないんじゃ元も子もない。
それなら自転車で通える距離の衛星予備校を選ぶ理由がなくなった。
まして、そのカス野郎との週一の面談なんて御免だw

しかも一度体験を受けると、しつこく勧誘されるらしいですね。




今は色々な予備校を見に行った結果、代ゼミに通っています。
代ゼミは金銭的にも一番安い。
入塾金がいらないのがデカい。
授業料も他より安いと思います。
これは意外でした。

自分は映像授業でも平気なタイプですが、そこは人それぞれなので、東進を考えている方は一度体験をしたほうがいいと思います。
また、受験において塾選びは、なかなか結果に影響を及ぼすとので、
三大予備校とされる、河合、駿台、そして代ゼミ。
この3つは一応体験するべきだと思います。

また、東進を選ぶのならば、区域の中枢部にある東進に通うことをオススメします。
とある東進では、自習室が11時まで開いているらしいです。(代ゼミは最大で9時)
それは大きな魅力だと思います。


俺は今年は受験生です。
良い環境、良い心理状況の下で、正しい努力ができると思います。

努力は報われる。
ではなくて、

正しい努力は報われる。

だそうです。
皆さん頑張りましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
84 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの良い口コミ さん

08/04/05 03:12

90分×22回で8万近い値段だから確かにかなり高いですねー。しかもDVDならもっと安くしろと・・
しかし授業の質はかなりいいと思います
特に日本史の金谷とか現代文の林とか。
この人達は相当いい授業します
他の予備校の授業受けてないからわからんけど、これ以上の授業はないというくらいの質の高さ
ライブではなくDVD授業をよく批判する人いるけど、俺はむしろDVDの方が良い気がしますけど・・。
集中力がもたない→自分のやる気が問題
授業は生徒と教師の対話だ!→ライブでも40対1とかじゃまったく対話になってない
巻き戻しができるから聞き漏らしがない
とまあ、こんな具合にDVD授業を一概に批判はできないですねー。
俺もあの値段の高さは異常だとは思いますけどねー・・・。
まぁでも受験勉強して思ったけど、どこの予備校にいくにしろ行かないにしろ、自分のやる気が問題ですな・・行ったから頭よくなるってのは都合よすぎで、なんにして勉強で苦しまないと(そのうち楽しくなるけど)いけないっちゅうことですな
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
287 人中、257人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの質問 さん

08/03/14 16:55

申しこんでテキストも届いたんですが、最後にまた面談がありますよね??
あれってやっぱりすごい勧誘されるものなんですか??
入るつもりはまったく無いんですが…。
ちなみに新高3です!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

62 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールの質問への返信 さん

08/03/14 21:18

新三年生です。2科目招待講習の後、お勧め時間割をつくってくれました。(営業?)
2科目半年で50万円+α・・・担任とかいう人もそんなに勧誘しつこくはなかったと思います。他の予備校に明後日見学に行きます。ちなみに四谷神戸。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

32 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールの質問への返信 さん

08/03/31 03:05

いまは早稲田に無事入学しましたが、入塾当所〜中盤までは選択した塾が正しかったかどうか不安でいっぱいでした


私は東進肯定派です。それでも残念ながら「担任から無理に講座を勧められる」ということがあるのは事実だと思います。
勉強についてあまり分かっていない先生からそういったことがありました。受験期途中の人事で先生が替わると、講座は少なめで補修を行ったりしてくれました。

東進の授業の質が悪いということはさすがにあり得ない
値段は確かに高い しかし基礎から難関レベルまで段階を踏んで複数の講座をとるなら他塾で数年とるのと同じ事なので 総額だとそれほど変わらないと思う

映像事業は河合も参入したりしてもはや完全否定は出来ません。問題は校舎にいる人間です。それは自分で見極めて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00003091] 東進?無い無い

返信する
60 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:46 さん

08/03/14 03:36

東進ハイスクール。DVDによる人気講師の授業は確かにいいかもしれない。だが、授業を実際に行った本人へ質問ができないのはいただけない。勉強は自分でしてなんぼ。つまづきながら進歩していくもの。各校舎にいる大学生アルバイトに質問しても、質の高い返答は期待できないし、その先生がどのような意図があってそのようなアプローチをしたのかを知ることはできない。生で質問すれば、その場で新しい考えや疑問が生じ、その積み重ねが大切だと強く感じる。

さらに売り込み方が気に入らない。競合予備校の人気講師を引き抜くのは一向に構わないが、

「元代ゼミ講師の、あの超大物が〜」

「河合塾の若き数学科トップ講師が〜」

「駿台で最強と呼ばれる化学科を築いた〜」

実際それぞれ大手SKYから引き抜いてきたのだから構わないが、「うちにはSKYの人気講師がいますよ〜」と言われれば、それは東進自ら

SKY>>>>>>>>>>>>>>>東進

を認めてることになる気がする。だったら初めからSKYに行くよ。しかも、生の授業をしなくなった講師がいつまでも良い講師であり続けるかも疑問である。生徒が目の前にいて、生徒たちの様子を伺えることは今後の指導方針を決めていく重要な手がかりになる。今いいと思う講師が5年後、10年後もいい講師であるとは思えない。講師もまた、生徒を相手にすることで成長していくものだから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

25 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールの悪い口コミへの返信 さん

08/04/05 03:35

んーむ、質問=進歩 ってのはかなり捉え違えてると思いますなぁ・・・。まぁつまづきながら進歩ってのはそう思いますけど。
講師に質問してわかったとしても、過去問でたとえるならただ解説を見てなんとなく納得しただけですよねー。それじゃ勉強の意味がまるでない。そんな勉強したって無駄を積み重ねているだけですな。質問するのではなく、自分が納得するまで考え続ける。んでどうしても分からなかったら放っておく。大学入試用の問題なんだから根拠が薄いものだってあるんだから。
だから、「自分の頭で納得できるまで考える=進歩」の方が良さそうですねー
仮に、質問=進歩が成り立つとしたらそれは知識が問題となっているだけで、ただ知ればいいだけのこと。東進は値段が高いだけあって授業の質は良いから扱う知識の不足はほとんどなし。さらに巻き戻し可能だから聞き漏らしもなし。その点ではライブよりは良いですね
わかりやすいから疑問とかなかなか生じないっすね。
あと、大学受験の勉強において新しい考えとか疑問とかは生じさせる必要はないと思いますなー。まぁ確かにその方が思考力つくと思いますけど。受験生ってのは、これから学問するために限られた時間のなかでいつかは忘れるような事を必死に詰め込むことが要求されてるから、必要なことだけとっとと覚えることが第一でしょう。んで関門突破してから学問しながらいろいろ考えて思考力をつけていけばいいと。現状、そんな大学生少ないんでしょうけど・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

46ページ中43ページ目を表示(合計:230件)  前の5件  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 次の5件