大学入試の東進ハイスクール 悪い口コミ(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00098195] 最低です。

返信する
13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの悪い口コミ さん

16/03/03 22:27

娘が友達に誘われて行く事になりましたが、親として後悔をしています。
最初は 塾でチヤホヤされて、すごく気に入っていました。
娘が選択した教科の年間授業料が80万円近くでしたが、大学受験まであと1年と言う事で、焦りもありました。
塾からは、年間授業料を一括で振り込まないと、授業を見れないとの事でした。
娘からの催促もあり、すぐに授業料の一括振込を行いました。
それから 2週間程度は、楽しそうに塾に行っていました。
しかし その後、ディスカッションって言うものが、あったらしいです。 そこで よっぽど嫌な事が、あったらしく、それ以来 塾にも行かなくなり 家では、大学には行かず、働くと言い出しました。
一応、それなりの進学校に通って、普通にいたのに とてもショックです。
今となれば、金沢の東セミに行かせた事が、悔しくてなりません。
皆さん、気を付けて下さいね!



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:春之 さん

16/03/07 01:55

80万を出されて、お子様のお気持ちも良くない方向に持っていかれた親御様の心中をお察し申し上げます。
東進は、全国的な統一方針として、社会貢献という名目で勉強以外の事を強制します。
勉強合宿のはずが、内容は弁論大会であったり、作文を書かされて字数不足や内容の不十分なものは、何度も再提出を求められたりします。
肝心の受験勉強は、ビデオの内容が全てで、質問しても、まともに答えられる職員はいるのか疑問です。
また、毎週グループ面談というのがあって、生徒をグループ化して、やる気がなくて次の講座申込をしなさそうな生徒を、他の生徒を使ってやる気にさせるという、巧妙なやり方をしています。
途中で東進をやめたり、やめなくても受講しきれなかった部分の授業料の返金はあると思いますが、申込に対して受講した割合からすると、恐らく納得のいくものではありません。
しかも、私の知る限りでは、やめずに受講しきれなかった授業がある場合、申出をしなければ、返金される事はありません。
言ったもん勝ち的な感じですかね。
最初に年間分一括払いですから、高額の授業料を払ってしまったら、あとは東進のいいなりになって、勉強以外の事もするつもりでいた方が、嫌な目に合わずに済むかも知れません。
将来のあるお子様ですから、どうかいい方向に進まれる事をお祈り申し上げます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの悪い口コミ さん

16/02/27 12:21

東進は教える立場の人が画面の向こう側にいるので、授業自体に校舎ごとの差はありません。授業はとても分かりやすく良いと思います。
サポート面では校舎によって、人によって差があります。
東進に通っている間に、担当(社員の方。年1か半年1くらいの頻度の面談で、この先の受講予定などを相談する)が3回ほど変わりました。四人の方のうち対応がちゃんとしていた方は、高一の始めに担当してくださった方と、高三の後半から担当してくださった方の二人で、高一後半から高三始めまではサポートが杜撰でした。

高一後半の面談の時に、高二で習う分野は全て入れて欲しいと頼みましたが、何故か一部の分野が入っていませんでした。講座は難易度が「基礎」「応用」の様に分かれていて、勧められたために応用も取っていたのですが、基礎をしていないのに応用がいきなり解けるわけもなく、そこで受講が滞りました。
そのことを告げても、のらりくらりとかわされ、ようやく顔を合わせて会話ができたかと思えば、今からその講座を取りますか?と勧められる始末。もちろんお金は払わなければなりません。

その様なことがあったために、高三では殆ど講座を取っていません。強く何度も勧められたセンター対策も取っていません。生徒対担当の面談でも、保護者対担当の面談でも、これとこれ以外の講座は要りません、とハッキリ告げました。
しかし、家に届いた振込手続きには何故か、取らないと言ったはずの講座まで勝手に入っていました。これでは何のために面談をしたのか。意味が分かりません。

確認をしなかったのが悪いと言われればそれまでなのでしょうが、顔を合わせて面談をしているにも関わらず、基本的な手続きも正しく行われないのはサポートが悪いというか、杜撰というか。

また、校舎によっては廊下で休む生徒がうるさい、どころか、一緒にバイトの大学生の方も喋っていたりして、静かな環境で勉強したい方には向きません。もちろん静かな校舎もあります。入る前に長い時間見学して雰囲気を知っておいた方が得策です。
バイトの方も人によってそれぞれ違います。面談の担当をするバイトの大学生がどうしても自分に合わないと思ったら、思い切って面談を全てサボった方が精神的に良いです。

最後に。人によって合う、合わないはあると思いますが、東進は「合わない」人の割合が大きいです。何年も受験生を見てきた方が「最近、第一志望に落ちて浪人する人は東進生という傾向がある」と言っていました。もちろん地域、学校によると思いますが、そこそこ偏差値の高い高校でも合わない人が多かった、というのは事実だと思います。
東進に入るのか、他の塾か通信制に入るのか、それとも完全に自学自習で行くか。万人共通の正解はありません。とにかく慎重に見学し、他と比べて、自分に合うと思う塾を決めてください。後悔しないために。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通ってた さん

16/02/21 00:38

通ってた者です。東進はなにより授業が高く、それでも高速学習により怠ってた分を取り戻せるかと思い入塾したのですが、たしかに授業はわかりやすい先生が教えており、授業に対しては文句なしです。しかし東進の雰囲気というか、塾にこればいいというスタイルでとにかく塾に来てくださいといった感じが受験が近くなるにつれ嫌になりました。なによりそれで塾に行ったとしても一ヶ月に一回の集まりや、週一回のグループ面談に時間を取られ果たして本当にいるのだろうかと受験を通して思いました。また、講座をとるときもこれが苦手であろうからこれを取ればいいんではないかと表で出され、それをとるといった形であり、また、その授業はいつまでに必ず終わらせましょうと言われ、自分でペースを作ることができないひとにはいいのかもしれないですが、自分でペースを作りたいひとにとっては苦になるのでは、と思います。
自分で勉強ができず校舎にいないとできない人は東進は向いてるかもしれませんが、自分で自分に合った勉強がしたいと思う人には向かないと思います。自分は他の塾に通えばよかったなって思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00097524] やる気しだい

返信する
2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もののけ姫 さん

16/02/02 13:28

ビデオ授業って勉強できるの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:亮子 さん

16/02/11 07:53

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールへの悪い口コミ さん

16/01/26 22:53

現役生ですが、入学して後悔しました。
塾の感じ方は人それぞれですが私が感じたことをお話します。
進学校に通っていますが、数学が苦手で学校の先生も当たりが悪く分かりにくく、
他の塾を通いながら東進でも数学を他の人からレクチャーして欲しくて体験授業を
受けたところ分かりやすかったので入学を決めました。
まず、入学して初めての模試。これが学校の定期テストの前日でした。
毎日勉強している身ですが、定期テスト前日はどうしても総まとめとしてどうしても
家で勉強がしたかったのですが、校舎に来るようにしつこく促されました。
模試は後日でも受けれるみたいなのですが…
あまりにもしつこかったので渋々模試を受け、次の日は普通に学校へ。
その後模試の結果が帰ってきて、国語は得意なので8割超えでした。
しかし漢文の失点が多く、数学のみ取っているのに『このままだと8割切るよ』と言われ、
しつこく国語の講座を取るように言われました。自分なりに今まで勉強してきているのに不愉快です。
ましては、数学のみ(複数の講座をとっているため)だけでも数十万近いお金を払っているのに、
まだまだ講座を取るように促す塾は正直有り得ませんでした。
それから他の塾を並行しているため東進に通えるのは週に2回。
それなのに、「この日は来れないの?」「この日はヤバいから絶対来て」と週3近く通うように言われました。
おそらく、講座回数を早く消費することで新たな講座を取らせるためなのでは…と思いました。
家計はそんなに裕福ではないので、たまったもんではありません。
ただ、授業だけ自分なりのペースで受けに来たいだけですし某塾との並行で安定した成績です。
これ以上今のペースを乱されるのは受験生として致命的です。
自主学習を推奨している割には受験生に負担が掛かり過ぎな気がしますね。それと家族にも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールの悪い口コミへの返信 さん

16/01/29 04:23

ご父兄から電話して、生徒に講座の勧誘やスケジュールのことで強要しないよう、はっきり言った方がいいです。

あまりひどければ、クーリンゴオフでしょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大学入試の東進ハイスクールの悪い口コミへの返信 さん

16/01/29 04:25

「ヤバいから絶対来て」とかチューターがタメ口で話しかけてくるのってありえないな。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こうすけ さん

16/02/11 07:51

おっしゃる通りです。
担任が、会社から売り上げばかり求められるって言ってました。
会社から給料を貰っているから、会社の言うことを聞かないといけないとも。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

26ページ中6ページ目を表示(合計:126件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...26 次の5件