城南予備校(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
740 人中、344人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校 城南コベッツ さん

09/11/28 15:20

城南予備校 城南コベッツ、ここはかなり最悪お勧めしません。

検定試験を受けましたが、1次面接の結果は受かってましたが、
2次試験の前日の夜に明日の朝試験に行って下さいと連絡がきました。

合格した時のみ連絡すると確認した時に言われていたので、
1週間前に結果通知が来るはずの試験で、連絡がないと落ちたと思いますよね。

しかも塾から返事がいくことはない。
商工会から結果が郵送で直接いくと言われてましたが、
それもまったくのデタラメでした。

塾に結果が送られてくることを、認定校になっている人間がなぜ知らずに、適当なことを言えるんでしょうか。
そんな塾をなぜ認定校にしているのか、そんな適当なことをいうのがここで先生をしています。
塾を運営しています。
かなりいいかげんな対応で不思議でなりません。

おかげで対策もろくにできずに落ちてしまいました。
塾のせいに全てしているつもりはないですが、ほとんと受かる確率の試験を、前日の夜では時間がなさすぎ、気持ちに余裕が持てずに対策も出来ずにそれが試験で出てしまい落ちたのです。

1週間前には結果通知の連絡が来たのに対して、その1週間何をしていたのですか?
ここの人は。
電話するくらいの時間ないとは言えませんよね。

ここで検定試験を受けただけで熟生ではないにしろ、請けた仕事は責任をもってやってほしいものです。
請けたということは責任が発生します。
次回の受験費用も時間もまたかかります。

うちは試験を受けさせてあげた、善意でやったとまで言われました。
よくこんな状況でそんなことが言えると耳を疑いました。
前日に連絡をするということは、善意でなく嫌がらせです。
すいませんの謝罪がこちらからいうまで全くなかったことが、人としての常識を疑います。

社会人としての常識がここの人間はかなりずれていませんか?
人に勉強を教える前に自分が人間性を磨きなおして、もういちど人間性の教育からやり直したほうがいいのでは・・・とここの対応には思わされました。

先生も受付の対応もいいかげん、なぜこんな人間が塾にいるのかと思います。
もちろん人にもよると思いますが、こんな人間が何人もいるということで疑問をとても感じます。

塾は他にもたくさんあるので、他にももっといいところがあると思います。
受験対策だけで考えるより、人間性のきちんとした方に教わるのも重要かなと思います。

誹謗、中傷などの返信はお断りします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

96 人中、61人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミナ さん

10/02/12 17:51

文面を拝見させて頂いて、疑問に思ったことが多々ありますので、あえてコメントさせて下さい。

私は当事者ではありませんので詳しくはわかりませんが、文面を読んでいる限り、あなた自身の個人的感情ばかりが前面に出ている印象を受けました。ご自身の正当性ばかりを主張されているというか…。

もちろんそこの教室に問題があったのかもしれませんが、あなた自身にもそうなった結果を思い当たることがあるのではないですか?自分以外の周りが全部悪いという主張は第三者から見るとかなり不快感を覚えます。

塾には色々な性格の方がいるかと思います。少なくとも、個人的感情に任せた発言をされるあなたが(何歳の方かは知りませんが)自分以外の方に対して「人間性の教育がなってない」「常識を疑う」などという権限はないと思います。残念ながら、あなたのされていることが“大人気ない”という印象を受けたのは、私だけではないと思いますよ。

それと、あなたは英検の結果が「商工会」から送られる送られないと発言されていますが、なぜ英検に「商工会」などが絡むのですか?普通は財団法人 日本英語検定協会しか絡まないはずですが…。このような無知さが感じられるから、尚更あなたの主張がおかしいのではないかと思ったのです。

第三者が閲覧するネットでは、誰もが信憑性のある情報を求めています。個人の一方的見解を主張するのもいかがかと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆり さん

10/04/05 03:33

「誹謗・中傷などの返信はお断りします」って…(笑)

これだけ言いたい放題言っておいて、自分は傷つきたくないのか、他人の意見を一切受け付けないのが笑えますね(笑)

ただの自己チューじゃない?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校の悪い口コミへの返信 さん

11/02/12 16:55

否定的なコメントが多い反面
じつはなっとくしてるヒトの方が多い件について
この上にコメントしてる人、ごめん君の方が自己チューだよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00006838] 元城南生

返信する
102 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元城南生 さん

09/04/12 08:51

城南予備校って今経営が悪化してるって聞いたんですがホントですか?
それとなんで城南予備校って難関大の特に国立対策の講座があんなに少なかったんですかね?
もと城南生の方にお尋ねします。語りましょう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00006142] 学費免除

返信する
73 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はるか さん

09/02/24 11:58

城南予備校は学費免除があると聞いたのですが、
どれくらいの成績でもらえるのでしょか?

高校名だけでもらえたり、
テストうけてもらえたり、
色々あるみたいなのですが・・・・

高校の中では中くらいの成績だったので、
高校名は悪くないのだと思いますが、
果たしてもらえるのかどうか・・・


わかる人アドバイスお願いします。


ちなみに今年浪人です・・・↓↓
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

35 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南卒業生 さん

09/03/31 17:47

免除の詳しい基準は分かりませんが、
全額免除を受けているのは東大・一橋など上位国公立や
早慶が第一志望の生徒が多いみたいです。

基本的には学費免除のテストを受けるようですが、
模試の成績での優待もあります。
最寄りの校舎に直接電話で聞いてみるのが
一番だと思いますよ〜
その際、出身高校や志望校も言っておけば
免除される可能性も上がるかもしれません。


例え全額免除されなくても、
城南の授業(特に現代文)は学費払ってでも
受ける価値があると思うので
はるかさんも一年間頑張って下さいね!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元城南生 さん

09/04/12 09:02

あなたの実力がどれくらいかわからないけど、ある程度の実力を持ってて難解大(特に国立、)に行きたいなら城南はお勧めできない。国立対策の授業はまったくないし、講座もあまり開かれない。 まあ受験は自分で勉強するのが大前提だから予備校云々言ってもしゃーないけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
112 人中、68人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校への良い口コミ さん

08/12/22 21:16

城南に通って、数学、物理が自分でも信じられない程成績が
あがりました。そして志望大学よりも上の大学に合格できました。
またチューターにはお世話になりました。厳しいことを言われて
へこむこともありましたが、おかげで受験を乗り越えることができた
と思います。
本当に城南はすごい!通ってよかったと心の底から思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
101 人中、60人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:とっくん さん

07/07/13 22:41

夏期だけ城南に行きます。

明日テキスト配布とオリエンテーションがあるんですが・・・
持ち物は何が必要ですか???

あとどれくらい時間かかりますか??
教えてください!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城南予備校の質問への返信 さん

09/04/25 01:05

この記事に返信する

12ページ中10ページ目を表示(合計:57件)  前の5件  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 次の5件