投稿者:がんばるまん さん
11/01/25 21:48
私が通っている名古屋では個人でいい先生がいます。
授業が過熱すれば、1時間近くも延長もしてくれるし、
四谷の教材以外のものを使ってでも、「個人的に」
二人三脚してくれる情熱的な先生です。
自力で集団授業についていける人は、大手予備校でもいいと思いますが、「指針を無駄なく定めたい」とおもう人には
四谷の個人をお勧めします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:四谷学院の良い口コミへの返信 さん
11/01/26 14:52
伸び悩んでいる人は。
自分が「どこまで遡って、勉強し直さなきゃいけないか」っていうのが、ポイントだと思うんです。
そこを適確に見極めて、一緒に立ち戻ってくれる
個人指導が、伸び悩んでいる人には、一番の近道だと思いました。
四谷学院のよさは、「個人指導+講義」の抱き合わせだと思います。
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:四谷学院の良い口コミへの返信 さん
11/01/31 06:49
確かに集団授業に比べたら個人の方が数倍ましだけど、所詮四谷です。
効率よく自分の学力をのばしたいなら他の予備校の個別の方が数万倍良いです。
指導力が断然違いますよ。
二年間、四谷の集団授業と個別を受けましたが、四谷を辞めてからの方が短期間でかなり伸びました。勇気を出して手遅れにならないうちに考えた方が賢明です…
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする