四谷学院(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
25 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院への悪い口コミ さん

14/09/25 21:53

はっきり言ってオススメしません。
講師に関しては、どこもそうなのかもしれませんがピンキリです。
疲れたといって、イスに座りながら授業をするような講師もいれば、すごく分かりやすい授業をして下さる講師もいますを
私が何より四谷の入学をオススメしないのは、夏期講習などの休み中の講習の取り方になります。
四谷では55段階というシステムを取り入れていますが、冬期と夏期ではそれが何単位かのセットで取れるようになっています。
これは今年からそうなったそうなのですが、例えば、国語は進んでるから英語がやりたいと思っても、元から決まった振り分けを変える事は出来ません。
更に驚いたのが、"抽選漏れ"です。
他の塾でもこのような事が当たり前なのかはわかりませんが、夏期、冬期、皐月、などの講習の申し込みの流れは、入金→抽選発表、となっており、万一抽選漏れした場合は、他の講座を取らなければいけません。(とは言っても、私の校舎ではほとんど抽選漏れの人はいませんでしたが)
馬鹿高い金を払って受けたくもない講習を取るなんて最悪ですよね。

担任制度なんてものは薄っぺらいものなので、そちらに期待されてる方は他の塾をオススメします。
こちらから、話し掛ける姿勢があれば応えてくれるかもしれませんが、勉強に関しては担任に聞くより各教科の先生に聞いた方がいいと思われます。

一番驚いたのが、通常授業が通常授業の時間内では間に合わないため、冬期講習でその単位分金を払わされ、取らされます。

他の方々が書かれている様に、塾の雰囲気はあまりよくないかもしれません。
ただ、しっかりと目標を持ってしている人は、私の校舎にはそれなりにいます。自分が周りに流されないタイプだというのなら、その点は気にしなくてもいいのかもしれませんが、自分がせっせこやってる横で遊ばれるのは無理だという方には決してオススメしません。
大手予備校とは違い入学試験がありませんので、物凄く低いレベルの人達もいます。

高みを目指す方には絶対にオススメしません。
ただ、何かの原因で一度受験に対して諦めた方や本当のゼロからのスタートという方の中には四谷があっているという方もいらっしゃるかもしれません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の悪い口コミへの返信 さん

15/11/08 16:49

講習の抽選漏れについては、全額返金できますが?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の悪い口コミへの返信 さん

15/11/08 16:52

講習の抽選漏れについては、全額返金できますが?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
18 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院へのその他 さん

11/03/13 02:13


仙台校の関係者や生徒がここを見ているのなら伝えたい
いや、もう四谷学院がどうこうじゃないんだよ
仙台のみんな、負けるな!がんばれ!
何があっても世の中に絶望するな、何があっても未来をあきらめるな、何があっても俺たちは待ってるぞ!仙台のみんなを待ってるぞ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
32 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院への良い口コミ さん

11/03/14 13:57


進路決定、おめでとうございます。
そして高校卒業、おめでとうございます。
ご承知の通りの非常事態であり、今後おそらく君に会うことはないでしょう。
だからこんなところに伝言を残すしかありません。

不幸中の幸いか、私も君も被災地からは遠いところに居ますから、その点だけは救われています。

私は君のことをずっと誇りに思っていました。
いつも真面目で全てに真剣な君が好きでもありました。
そんな君にお願いがあります。
これからとてつもなく大掛かりな復興作業が始まります。
日本史上未曾有の大仕事が、若い人たちを待っています。
そこで、もちろん何らかの出来る範囲でよいですから、機会を見つけて若い君にも積極的に貢献して欲しいのです。
どうか、どうか、立派な若者として、存分に力を発揮してください。
それが最後のお願いです、いえ、大人として最初のお願いです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00045417] 質問です

返信する
23 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院への質問 さん

11/03/25 10:01


四谷学院の夏期合宿は在籍生は強制参加なのでしょうか?

どなたかお答えよろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の質問への返信 さん

11/03/25 12:57

強制参加ではないですよ。冬期講習も同じく
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の質問への返信 さん

11/03/25 13:01

最初にコメントした者です
冬期講習も同じくとか書いてますけど
完全に夏期合宿を夏期講習と読み間違えてました
夏期合宿は強制参加ではありませんよ
私は北九州の校舎に通っていましたが
恐らく3割も行ってなかったと思います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の質問への返信 さん

11/03/25 15:48

強制ではありませんが参加する価値大ですよ。自分が在籍している教室だけでなく様々な教室から沢山の同士が参加してきますし先生方も普段より力の入れようが違ってます。かなりお得感があります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の質問への返信 さん

11/03/25 15:51

補足
夏期合宿はお得感ありますが、他はビミョーなんでコメントは差し控えさせて頂きます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院の質問への返信 さん

11/03/26 18:35

回答ありがとうございます!
もう1つお伺いしたいのですが、
高卒生はコースしかないのでしょうか。
自分で科目を選んで2科目あるいは3科目、といったことはできないのでしょうか。

度々すみませんが、どなたかお答えよろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00090762] 後悔しています

返信する
28 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:四谷学院への悪い口コミ さん

14/11/03 06:17

四谷に通っていますが、正直もう辞めたいですし、数ある予備校のなかで、選んでしまったことをかなり後悔しています。
学費の高さもありますが、受付や担任が最低です。講師に関してはピンきりだとは思いますが、いい先生は他の予備校でも教えているので四谷以外で教えてもらえばいいだけです。

受付の態度、対応がもはや社会人とは思えませんし、担任は名ばかりでただ講習やクラスを取らせることに必死でまったく親身ではありません。

本当に後悔しています。もうこんな時期なのでとりあえず続けようかと思っていましたが、勉強以外のところでストレス感じたくないので今からでも辞めるつもりです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

30ページ中21ページ目を表示(合計:147件)  前の5件  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |   ...30 次の5件