31ページ中3ページ目を表示(合計:151件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...31 次の5件
投稿者:Sa さん
07/09/12 17:38
以前、通信講座を行っていたのですが、意志が弱く途中で断念してしまい、今度はLECへ通学しようか考えています。
通信講座、通学講座で向き、不向きがあるようですが、私のような意志が弱い人間でも通学すれば、勉強が続けられるでしょうか?
かなり抽象的な質問ですが、コメントお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
43 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの質問への返信 さん
07/09/12 19:58
あくまで私個人の考えで回答させていただきます。
通信はおっしゃるとおり、個人の意志が強く左右されるので、本当に意志が強い人でないと継続することは難しいかもしれません。
通学の場合は、きまった時間にイヤでも勉強するしかないので、自分のペースをつくる必要はありません。
同じ志を持っている仲間もできるだろうし、先生からも色々と話が聞けると思います。
モチベーションの維持向上は断然通学のほうがいいと思います。
あと、試験に関する情報量が通学のほうが大分多いです。
ただ、通学して、授業を受けていれば、勝手に身につくということでは決してないので、合格するという強い意志を持って取り組まないと通信と同じ結果になる可能性は
十分あります。
通学されるのであれば、せっかく高い授業料を払うのですから、強い意志を持ってがんばってくださいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
56 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Sa さん
07/09/12 21:47
抽象的な質問にも関わらず、アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールへの質問 さん
10/07/30 22:57
関西では天王寺校、難波校、京都校(JRじゃないほう)がなくなっています。
今後も閉鎖していくんでしょうか?
あと提携校というのがありますが、どんな授業をしてるのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの質問への返信 さん
10/08/01 10:04
VOD講座、USB講座ってまだやってますか。
受けたことある方、どんなものだったか教えていただけないでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの質問への返信 さん
10/08/13 17:16
きかないで。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まよ さん
10/08/31 23:23
2008年9月以来のリーマンショックにもろ打撃くらってます。
失策もあるけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LECは何がしたい? さん
10/09/21 01:25
以前、受付まえに失業率の統計が貼り出してあった。
なんだありゃ?
意味不明。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールへの悪い口コミ さん
10/11/29 21:11
試験までのレベルは絶対にいかない!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:& さん
11/04/10 16:39
自分も講座うけてましたがとにかく進め方が
早くてかなりきつかったです
他のスクールより安いのは魅力ではありますが
ちょっと後悔してます
また自分の習っていた講師はクラスの女の子と
付き合ったりしていてそういう所もひきました
とにかく自力勉強して合格したいと思ってます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:はっきり言ってクソです さん
11/09/11 03:22
宅建の講師がクソです。
ここで散々名前が挙がってるも○です。
言ってること全てデタラメ。ウソを平気でしゃべります。
質問しても「思いますけどねー。」とか「でしょうねー。」と曖昧な回答ばかり。・・・推測でしゃべるな。
その上、受講生にはえらそうに「あなたねー。」「あなたさー。」と上から目線であんた呼ばわりします。・・・何様?
テキストをただひたすら棒読み。しかも間違えて棒読みします。
受講生が指摘すると「テキストだって人間が作るんだから間違ってて当たり前でしょ。」・・・・・自分で気づけ。ただ棒読みしてるから間違ってても気づかないだけでしょ。
質問しても回答がほとんど回答が違ってるし、回答ないし。
もしくは「あーじゃあ○○さん、そこは自分で調べておいて下さい。・・・質問してる意味ないです。本当に講師ですか?
受講生に「みなさんは法の素人ですからねー。」と言って見下すのにこの間、過去問集やってる時に「6月」を「6ヶ月の意味ですね。ミスプリと言うかまぁなんでしょうね。ろくがつ、ろくつきと読み替えて下さい。」・・・・それ法では「ろくげつ」とよむんですけど。・・・・あなたが素人じゃん。
簡単なことは意気揚々としゃべります。しかも何回も同じことを繰り返ししゃべります。難しいところはさらっと棒読み。もしくは「ここは飛ばしましょう」・・・おいおい。
講師って呼ぶのもイヤです。それだけの人間性ないです。
先生なんて呼ぶのはもっと無理。先生ではありません。だって生徒よりレベル低いですから。
ここまでくるともう邪魔ってレベルです。
来週から耳栓して自分でテキスト読んでようかと思ってます。
たったの2週間でそんな感じなので最後まで聞いたら頭おかしくなります。
むしろ間違ったことをしゃべるのでマイナスでしかないです。
何も得るものはないです。テキスト棒読みされるだけなので自分でテキスト読んだほうが全然いいです。
Lecにテキスト代15000円払って教材だけ購入しただけです。
後は自分でやるしかないです。
はっきり言っても○はいらない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さるとび さん
11/09/14 19:51
ちなみにLecの基金訓練の相談・苦情窓口になっている
soudan-kunren@lec-jp.com
にメールしても無駄です。
だってLec自体が基金訓練を「国から金もらえるから適当にやってればいいさー」って感じだからです。
苦情は全てハローワークに伝えて下さい。
ハローワークでは「コース変え」という手続きをしてくれます。
「コース変え」とはそういった基金訓練によるトラブルによって生じた人を他の訓練に変更してくれる手続きです。
でも宅建を目指して受講している人にとっては他の学校を探すのは少し抵抗があるかもしれないですけど基金訓練のパンフレットをもう一度もらってきて検討するのもありかと思います。
日建学院が近くにあるようでしたらそれでいいと思います。
評判ではVTR講義が主流のようですがVTRで正確な講義をしてくれるほうがいいと思います。
Lecのようにパートの講師が適当に思いつきと時間潰しでしゃべってるだけの内容がスカスカの講義を聞いているよりはマシだと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:回答 さん
11/10/11 15:07
この会社、全体的に良い話を全く聞かないですね。
まず、全く学習経験のない方が、この難関試験の学習を2ヶ月でクリアできる訳がない。
まず不合格にさせて、その後、有料講座に誘導させるのが見え見え。
そうでないなら合格率を出してくれ。
そうでないなら、試験の一般的な学習期間を告知するべき。
そもそも、基金訓練は、雇用保険を受給できない離職者(受給を終了した方を含む)
に対して、再就職のためのスキルアップが目的なはず。
社会的弱者を食い物にして、さらに国から金を受け取っていることは
何事でしょうか。
この会社の体質や腐った風土を表しています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ばつ さん
11/10/14 23:15
LECの基金訓練講師の質が悪いという投稿が多いですが、当然です。あの学校の基金訓練講師は誰でもできます。講師採用説明会に参加した人が全員合格ということもあります。基金訓練から有料講座に受講生を流すのですから、基金訓練講師はあえて適当でいいのです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:yama さん
10/07/06 10:22
欠席0で10か月通いました。
毎回出席したことをチェックしてました。
最後に出席票を提出したけれど受理してもらえませんでした。
女性スタッフは高飛車です。
男性スタッフは丁寧な受け応えをしてくださいます。
一見リーズナブルな授業料ですが、オプション講座が多く大原やTACに比べて割高感とだまされた感が残ります。
残念ですがお勧めはできません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの悪い口コミへの返信 さん
10/07/28 15:40
なんで受理してもらえなかったのでしょうか。
LECのコールセンターに苦情の電話したほうがよかったかもしれませんよ。
クレームが多くてすぐにつながらないらしいですけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの悪い口コミへの返信 さん
10/07/30 17:15
クレーム処理ばかりで、大変な部署ですね。
お気の毒に。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの悪い口コミへの返信 さん
10/08/01 11:03
クレームの部署ばっか繁盛してどうすんの?
わろた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:LEC東京リーガルマインド 資格の総合スクールの悪い口コミへの返信 さん
11/04/24 22:39
確かに高飛車でしたね なぜあのような対応なのでしょうか別の女の人もそうでした できるなら関わりたくない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする