資格の学校TAC(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
53 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まめ さん

11/06/05 11:38

仕事上TOEICテストを受けなければならず
初のTOEICテストに臨むことになりました。

そこで以前簿記でお世話になったTACのTOEIC講座を受講しようかと思っているのですが、TAC=会計・経理系に強いというイメージがありTOEICで効果があるのか心配しています。

どなたか受講された方または受講されている方がいらっしゃいましたら講義を受けて感じたことを教えて下さい。

よろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:工藤健太 さん

11/12/24 11:43

TAC TOEIC講座 口コミ

・取りあえず、470点コースと600点コースを受講しています。
DVD講座ですが、講師は戸室講師。
正直、極めて質は低い。
講師に講師実績が無いのか、基本的に「フィーリング」でやっているというイメージ。
基本的に、文法の説明はせず、賞も無い話が多く、初心者にはおススメ出来ない。英語の基礎学力が無い人は、ついてこれない。
当方、幸いにも英語基礎学力は備わっている(と思っている)ので、問題無いが。
文法の説明が無いので、文法知識が無い人は、ついてこれないという感じ。講師のダメさが、講座の質の低さであるという良い見本。

・付属の音楽CDも粗悪。外人がモゴモゴ話し聞き取りづらく、リスニングの練習にはならない。公式問題集に付属するCDと聞き比べれば、天と地ほど出来が違う。
TOEIC試験のコンセプトとして、汎用的な英語力を試験する意味合いであり、このような「モゴモゴ話す」パターンは、公式問題集にも無いし、実際の試験問題でも出題されない。

<結論>
このような粗悪な講座は、会社の経費なら構わないが、自分でお金を出す価値は無い。
おとなしく、「公式問題集」を繰り返し解くことでスコアアップが実現すると思われる。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00051603] みえみえ

返信する
40 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うざい さん

11/06/04 04:02

TACの社員の優良内容の書き込みと他校の意図的な悪い書き込みのデットヒート。永遠に続きそう。
お互いみえみえですよ。
いい加減どっちもやめたら?
あんた達の書き込み誰も参考にしてないから。
点数上げたいTACと下げたい何者かでつまんない勝負してるよね。
書き込みネタお互いかぶってるよ、前から。
馬鹿な展開。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
67 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:どうしよう? さん

11/02/08 10:57

今年、行政書士の試験に受かったけれど、
全く行政書士の実務を知りません。

行政書士入門実務講座を受講しようか、検討中。

受講された方の感想、または噂・情報があれば
教えてください!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
127 人中、69人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:資格の学校TACへの良い口コミ さん

09/12/17 01:58

宅建を受講し、合格しました。
TACのテキストは見やすく、分かりやすかったのでとても使いやすかったです。
暗記が多いところは覚え方まで書いてあります!←私は使いませんでしたが…
また、私が受けた講師の教え方がかなり上手かったです!
別の場所で受講した知り合いも分かりやすいと言っていました!
TACは本当にいいですよ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:香川 さん

11/01/14 19:15

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
139 人中、80人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:資格の学校TACへの悪い口コミ さん

09/11/30 13:44

先日体験入学に行きましたが、事務の対応があまりに悪かったので入学するのを辞めました
DVDを見たのですが、終了時間になると即座に事務員が来て途中までしか見ていないDVDを強制的に返却させられました
しかも他にも時間内に見終わっていない人が何人もいるにも関わらず、その人達には全く注意していなかったので、尚更腹が立ちました
また、TACに通う友人に聞いた話しでは、事務員のミスでDVDが予約日当日に見れなくなったり、予約した物と違うDVDを出して来た事も何回もあるそうで、TACに通う人達の間でも事務員の態度の悪さは有名との事です
今迷ってる人は絶対やめた方がいいと思います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:資格の学校TACの悪い口コミへの返信 さん

10/10/30 12:34

この記事に返信する

4ページ中3ページ目を表示(合計:19件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 次の4件