投稿者:ま さん
11/04/15 13:10
何度もトライをやめようとしましたが、その度、教育プランナーなる営業モドキが夜に押しかけやめれませんでした。
しかしもう限界です。講師交代が三回。度重なる追加指導の要求。
プロを頼んだら学生バイト。
月々、五万円以上。
これなら河合塾やサナルに行かせた方がよっぽどましでした。
トライはいつか破綻しますよ。留学事業のように。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:家庭教師のトライの悪い口コミへの返信 さん
11/04/17 10:25
もう時間の問題だと思うけどしぶといよな。やっぱあの寒いCMに釣られちまうんかねみんな。
週刊誌にもバッシングされたことあるのにしぶとい。ほんとしぶとい。
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:都歩 さん
11/04/17 22:33
1回2時間で契約したのに、1時間経ったら講師が
「次の事業あるから自習しといて。」でいなくなってしまい
子供はそのまま帰宅。苦情を言っても一向に改善なし。
そんなことが1度のみならず数回続き止めました。
止めたいまでも電話やFAXで勧誘はきます。
この塾最悪!!
2時間分払って半分しかみてくれれいませんがもちろん返金はなしです。
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:↑のかたの話 さん
11/04/18 10:41
塾のこと?
二時間の半分は演習といって別の講師が質問に答えるものではなかったかな、とバイトを思いだして書きました。
契約で知らされないんですか?
演習のことを知る生徒も多数いましたが。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:トライ個別の現教師(大学生) さん
11/05/03 08:59
法律上トライに反する内容はかけませんがお許しください。
皆さんさまざまな不安を抱えていらっしゃるようですが、確かに子供のための指導とは何か?
を考えるべきだと思います。
私は、先輩の紹介でトライに入りました。勉強ができるできないに注目するだけではなく、勉強がなぜ大切か、勉強することで人生がどう変わるかを教えたいと思いました。
無料で交通費分稼げればいいと思って、私の授業で人生が変わってほしいと思い、指導しています。
しかし、現実、会社であり、トライの校舎によっても人柄も性質もさまざまです。
子供にとって、先生がしっかりその子自身を受け入れ、人生を応援され、初めていい教育ができます。
また、一生自分の代わりとなる自分の大切な子供のために、皆様保護者さまもどうすればよいか不安でしょう。
トライと契約してうまくいかなかったのは、私たち教師すべての責任とこの日本全体の人間育成がうまくなかったのと、会社の経営の仕方に問題があるといってもよいと思います。
また、自分の子供をうまく教育させるためには、他力になるのではなく自分がこの子をしっかり育てるという意志をしっかりと持つべきでしょう。
その上で、補助となるのが塾となるのです。学校の授業さえしっかり聞いていたら、いい学校に入れるし、しっかりとした大人になります。自分自身でどうすればよいか考えてみてください。
私は、会社の理念には非対称で、金銭面で困難なのでトライにご奉仕できなくなりました。誰か一人でもいいから人生を切り開く力を持ってもらいたいと思っております。
皆様のいう、講師交代が多いとかは教師人が金銭的に理に合わないとお考えになり、やめたりしているからだと思います。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする