学習塾なら個別指導の明光義塾(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00122947] 残念だった2年間

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学3年女子の母 さん

20/11/10 00:48

明光義塾が良いよという評判を聞き、高校受験対策の為に入塾をきめました。体験会の時は、塾長がしっかり教えていただき、前の塾よりかは良いかな、、と言うことで入塾を決意した次第です。塾長本人が私が最後までホォローするとおっしゃっていたので、親である私達も先生を信じて入塾させました。
ある日からなぜかバイトの先生にチェンジ。でもバイトの先生からもとても良く教えて頂き、子供との信頼関係が出てきた頃に、その先生やめて行ってしまいました。次に来た大学生も親身に勉強を教えてくださってテスト前の対策やテスト前の自習時間を良くやってくださってましたがまたやめていきました。
それでも、娘は学校から帰ってくるとすぐに塾へ行き勉強に励んでいました。しかし、中学3年..コロナで勉強もストップ。ちゃんとした決め事や今後の勉強の仕方などの指導もなく、休学かと思いきや、料金は払ってくれと。なにも決まってないのに???ううーん。納得というか安心が持てぬママうちの子供だけ塾でお勉強してました。その時の大学生さんの教え方はよかったとはおもいますが、その方も塾長ともめてやめて行きたした。
高校受験まで時間がない中で、入ってきてはやめ…、また入ってきて今度は本当に信頼出来そうな先生だったのにまたやめてしまいました。
だれに勉強を教われば良いって言うんだ。。
不信感がどんどん増えて行きました。
この2学期か受験生にとってどれだけ大事か、塾長は理解されてるんでしょうか。
塾長からの言葉はお金のことばかり。
勉強以外の事で娘が悩んでいた時に、話を聞いてくださるだけで良かったのに余計なことを吹き込まれて、家族で本当に大変な思いをしました。あの時のこと許せません。、ここで勉強したいと本人が申したもので3年の10月までは娘を信じて塾へ行かせました。2学期の中間テスト!!毎日勉強しにいっていたのに、まったく成績が伸びずもぉーどうしたら良いやら。信頼で限る先生がまた居なくなりました。もう無理です なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾なら個別指導の明光義塾の悪い口コミへの返信 さん

21/01/18 04:56

明光義塾はそういうところです。
講師は消費されて終わるので、どんどん辞めていきます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する