投稿者:保護者 さん
12/07/03 16:12
生徒の質が悪い。
なんでもかんでも金のために生徒を入れる。
その結果託児所と成り果てた。
待遇の悪さから今年二人の若手が引き抜かれた。
若手の先生達は去年度家庭教師で京大を出した凄腕の人達だったらしい。
夏期講習は学力が弱いと30万ほどのコマを取らせる。
講師はオバチャン、おじいさんなど
高校受験に強く、大学受験に弱い。
教室がうるさい…など噂をあげればきりがない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大体jk さん
12/07/18 23:53
教室によってですが、
確かに生徒の質は非常に悪いと思います。
どの曜日に行っても変わりがないのであれば
仕方ありませんが、そうでないのなら
日にちを変えるという手段もありだと思います。
夏期講習で30万払わされたとありますが、
私の通っている所では
夏期講習のお知らせの手紙をもらうのと
親と塾長と3人で面談を行う際に説明をうけるだけで
決して強制ではありません。
説明の際に先生側が不安を煽るような発言を
したのかは解りませんが
「払わされた」というような記述には
語弊があると思います。
この塾で授業を能動的に受けるようでは
恐らく成績は上がらないでしょう。
積極的に質問することで個別指導の価値は生きます。
生徒自身に合う塾を探すことが必要だと思いますよ。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする