投稿者:かなこ さん
14/02/11 16:46
ここへ通っている中3です。
高校からは絶対に別の塾へ行きます。ここで教えてもらったこと、高校受験の役に立ちませんでした。すべて独学で受かりました。塾へ通っているのに変な話です。
ここの悪い点
・講師の質が最悪。お友達感覚。一生懸命にやってくれる講師もいるんだけど、残念ながら的外れで意味がない。
・室長の悪口を平気で言う。(お前らは先生に反抗する中学生か)
・室長への報告をせず、自分だけで授業数変更による料金変更などの手続きをしようとするバカ講師がうじゃうじゃ。
・自習室とかいってるけど、授業やってる席とのドアとかないから授業の声が丸聞こえでうるさすぎる。
以上、ここは先生ごっこをしたい大学生と、落ちこぼれが手取り足取り勉強を教えてもらう、底辺の集まり。
もし本当に学力を伸ばしたいなら、個別指導でもプロ講師がいる個別指導をオススメします。
大学生では、やっぱり限界がある気がします。
講師の学歴は公表してなかったりするので、自分が目指してる学校よりもレベルがはるかに下の学校を出ている人もいたりします。
なので教わっても無意味。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:成果を実感できる東京個別指導学院の悪い口コミへの返信 さん
14/03/20 03:01
元講師です。あなたの言う通りです。
ここは時給低いので優秀な先生は他の受験予備校へ行くんですね。あと、講師は先生ぶりたいのではなく、単に飲食とかのバイトは無理って言う人が、塾講師はラクそうっていって入ってくるんですね(私もそうでした)。別に教師志望ばっかりではないです。講師の学歴ですが、教室によりますが、短大・専門学校とかも平気で雇ってます。真面目に勉強するなら予備校へ通う方が良いと思います。
9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:成果を実感できる東京個別指導学院の悪い口コミへの返信 さん
14/04/17 17:28
元講師だけど、仕方がないですよ。研修でやるのは、よく分からない精神論みたいなこと。夢は大切!みたいな話だったり、無意味なグループワーク。受験テクニックなんて教育されないので、講師に受験テクニックなんて求めてはダメです。予備校に行った方がいいです。
室長の悪口ですが、給与やすいのに時間外労働が多いので、ストレスたまっているのでしょう。これはTKGのシステムの問題です。講師は良い人なんですが、TKGに良心を潰されているのです。
>>ここは先生ごっこをしたい大学生
教師志望は実はあんまりいないです。みんな純粋に教えるのが好きで集まっています。しかし、TKGの体質や労働環境がダメダメなので、やる気をなくしているだけ。
>>落ちこぼれが手取り足取り勉強を教えてもらう、底辺の集まり。
これは事実ですね。優秀な生徒が来ても対応できません。専門学校生も雇ってますから(笑)。高学歴でバイト始めた人は、だいたい生徒の質の低さに愕然として去ります。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする