プロ家庭教師の名門会(家庭教師)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095544] 規模が大きいだけの質は最低ランク

返信する
68 人中、62人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大阪府高槻市在住 さん

15/09/30 12:25

・合格率は嘘と講師が言っていた
質の低い講師が殆どで、内部情報らしきものもすぐに漏らす。
優れた講師はほんの一部でトライとあまり変わらない。
(講師は五回変えたがどれも同じ程度で低い)
・授業料が無駄に高い
本当に高くとにかく事あるごとに、請求の電話が来る。
でもこちらから説明を求めると「今は席をはずしている」「都合により休暇中」等居留守としか思えない対応ですぐに逃げる。
親が金持ちぐらいしか無理。
・態度が講師名門会ともに大きく常に上から目線
言葉は丁寧であるが、内容は見下しているような内容である。
社内教育が全くされていない。

結果と総評
歴史の深い河合塾の方がよかった。
結局河合塾で成績が伸びで二年かかったが医学部にいけた。
その他大手を中心に選ぶべきと私は考える。
プランがしっかりしているところを焦点にして、あとは自分で頑張るスタイルが良い。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:プロ家庭教師の名門会の悪い口コミへの返信 さん

15/10/29 21:31

大いに同意。
名門会にはウンザリ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:プロ家庭教師の名門会の悪い口コミへの返信 さん

15/11/02 01:21

一般的に個別指導講師の斡旋は、タイミングによっても当たりはずれがあると思います。

ある程度経験がある。
教材のレベルや使いやすさの知識がある。
面倒見が良い。
分かりやすい。
何でも聞けるとっつきやすさがある。

など、目安に要望すると子供は満足すると思います。実績や学歴よりも、人間的に信頼できると感じられる講師を要望した方が良いと思います。

本当に良い先生に巡り合うと子供は自分から面白がって勉強しますよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:只今資料請求中 さん

15/12/16 15:12

以下、全く同感です。

「態度が講師名門会ともに大きく常に上から目線
言葉は丁寧であるが、内容は見下しているような内容である。
社内教育が全くされていない。」

顧客になるべく検討するために、名門会がどのような会社であるかを知りたくて資料請求をしたのに、資料を送ってくる前に折り返しの電話をかけてきて、こちらの個人情報(志望校、今通っている学校名、塾名、塾でのクラスのランクなど)を根掘り葉掘り聞かれました。事前ヒアリングのつもりだとは思いますが、「塾では上の(レベルの)クラスですか?下のクラスですか?」の質問の仕方もどうかと思います。(たとえば、お子さんの塾でのクラスはどちらになられますか?とたずねればよいのでは?)

別に知られて困る内容ではないのですべて答えましたが、「どなたからかのご紹介ではないのですか?お子さんの通っていらっしゃる塾からだとみなさんご紹介で入会されますが、ご紹介ではないということですね?違うのですね?」と念を押されて、二度の確認をされました。
「当会をどのようにお知りになられましたか?」とか「実は、紹介制度でお得になりますよ、どなたかお知り合いの方はいらっしゃいませんか?」などの案内ならともかく、紹介での入会ではないことに何か問題があるのなら、大通りに面した看板も、Webページも不要かと思われます。

不思議と全く怒り心頭にはなりませんでしたが、電話を切って、冷静に考えて、ここは絶対無いな、と思いました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:プロ家庭教師の名門会の悪い口コミへの返信 さん

16/01/02 12:32

電話での営業に対しては悪い口コミ多数で一致していますね。

何度も何度もかけてくるって、みっともないセールスだと思う。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する