日能研 小学生のための中学受験塾(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
317 人中、278人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:迷う母 さん

06/11/28 21:00

来年から入塾を検討しています。
最寄の駅にも校舎はあるのですが、電車で少し行けば大規模な校舎に通えそうです。
やはり大規模な校舎のほうが何かとメリットがあるのでしょうか?(良い先生がいらっしゃるとか)
ご参考までにご意見いただけると助かります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

38 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:関係者 さん

06/11/28 21:06

日能研は結構講師の移動があったりするので教室の規模はあまり関係ないと思いますよ。
大規模だから優秀な講師を集めているといったこともありません。また、優秀な講師がいたとしてもお子様の担当になるとは限りませんし。どこの校舎もカリキュラムは同じです。
基本的にはお子様の体力的なことも考慮すると最寄の校舎に通うのが良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

44 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まや さん

06/12/08 21:18

私は明大前校にかよっていますが質問をすると納得するまでおしえてくれるし、勉強がない日でも自習をかね自習室へも行けるので良いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

46 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あるのでは? さん

06/12/11 19:47

これって結構迷いますよね。うちは最終的に大きい教室に通わせました。
私は大教室のメリットそれなりにあるのではと思っています。
なにより、大教室のほうが当然生徒の数は多く子どもに競争意識が芽生えます。生徒が少ないとやはりちょっとのんびりした雰囲気になるようです。
講師は大きい教室だから良い人くるということはないでしょうが生徒が多い分講師の人材も多様です。
確かに通学等で使う時間や体力もばかにはできせんがそれほど大きく通学時間が変わることが無ければ大教室に通う価値は十分あると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

84 人中、58人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾選び さん

06/12/24 18:10

日能研にお子様を通わせるのは良く考えたほうがいいと思う。実際に教える講師とクラス担任は別。担任は子供の学習の様子を何も知らないので、個人面接でも具体的なアドバイスができない。マニュアルの一般論など何の役にも立たない。大変なスピードと規模感で教室の拡張をしてきたので、講師の質の充実は二の次。昔ながらの塾だけでなく家庭での親の役割を重視する四谷大塚に対抗して、「家庭は勉強に口を出さないで、塾に任せてください」といいながら、塾任せにするとひどい目にあう。特待生制度で難関校の実績を上げているが、世の中にはいろいろな塾があるので幅広く見たほうがいい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

42 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日能研 小学生のための中学受験塾の質問への返信 さん

09/02/19 23:58

特待制度はかなり前に無くなりました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アドバイザー さん

19/04/22 22:12

日能研講師だったものです。校舎の大小よりもどこの教室であるかが、重要です。南浦和校舎のような生徒のレベルが高い校舎には、ベテランの教師が配属されます。
教室長も能力のある先生が配属されます。
特別クラスのある教室がよいです。
所沢教室では、プロ講師の先生に生徒を質問に行かせて、個別指導の体験をさせ
そのあと保護者に電話をし、教室付属の個別指導教室に通うように勧誘します。
また、昔と違って、学校のテストもよくない生徒でも入室させています。
やはり、どこの教室に通うかは、教室のレベルで決めるべきです。
ちなみに、個別指導教室には、プロ講師はいません。大学生です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
100 人中、56人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あいのパパ さん

06/11/28 20:31

現在、4年生の娘を持つ父です。
来年から入塾を検討しています。
年間費用はいくらぐらい見ておけばいいでしょうか?
また、他の大手と比べて日能研の費用は高いですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

42 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まる さん

06/11/28 20:36

あいのパパさんこんにちは
私も同じ年くらいの娘がいます。
家は4年生から通わせています。
4強かでなんやかんやで50万程度かかりました。
5年生からはもうちょっと高くなりそうです。
ガイダンスでは6年生では100万程度を見込んだ方がいい
ですといわれました。
6年生は受験費用もあるので200万!!
ちなみにパパのお小遣い3万円・・
娘よがんばっておくれ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

37 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:HIHI さん

06/11/28 20:45

大手の塾費用はどこもそんなに変わらないのではないでしょうか?
夏期講習やテスト、日特などで考えていた以上に費用がかかるものです。
前の方も書いてましたが6年生になると更に高い。
だからこそ、見学や体験でその塾の雰囲気がお子さんにあっているかをしっかり見極めることが重要だと思います。
体験授業等にいけば費用についてもちゃんと教えてくれますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

53 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:netdaisuki さん

06/12/02 23:19

昨年まで上の子がお世話になっていました。
下の子はもうちょっと学費の安いとこに通わせてます。
家は夏期講習、冬期講習、日特、テスト込みこみで
4年生 50万弱
5年生 80万強
6年生 110万強
かかりました。
そのほか6年生は当然受験費用もかなり掛かります。
まるさん分かります。お父さんってつらいですよね^^;

私も普通の会社員なのでかなりつらい金額ですが(下の
子もいるし・・)子供も本当にがんばってますので
まぁできる限りのことはしてあげたいなって思いますよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

53 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ろみー さん

06/12/17 03:12

うちはこの塾の元室長さんが開いた個人塾にあずけました
毎週八時間くらい、月謝3万弱、年間50万以内で個別指導でみてもらえそうです

ラッキーでした

個人の塾って安いんですね
場所は桶川市です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しみたり さん

06/12/19 22:14

ろみーさんみたいな学校が近くにあればいいんですけどねー。
補習塾であれば近所でもいいんですけど、受験対策となると子供の将来の為にもどうしても大きなところを選んじゃいますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中央区ママ さん

07/02/27 09:13

よほど人が少ないところでなければ、必ずあります。
学校関係などで、いろいろな人のお勧めを聞くとよいでしょう。
個人塾って大手のようにチラシなどの大量物量作戦は
できないので、口コミに頼っているのが現状です。
どうかな、と思ったらとりあえずアクセスすること。
たいてい塾長自らが面談を行います。
塾長のカラーがダイレクトに出るのが個人塾だと思うので、
そこで判断されるとよいと思います。
皆さん、大手には負けないぞという気概を持ってやってらっしゃる方が多いので、私は絶対個人塾をお勧めします。
(もちろん塾長との愛称もありますよ)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:2人の父 さん

10/08/03 23:13

ろみーさんの<<うちはこの塾の元室長さんが開いた個人塾にあずけました
毎週八時間くらい、月謝3万弱、年間50万以内で個別指導でみてもらえそうです。ラッキーでした。>>については異論があります。
室長と教師は別です。確かに教師から成りあがった方がいるのも事実ですが、包括的な受験の知識と、教科に特化した現在の問題傾向に合わせた指導は全く別です。

個人塾の収集する情報や作成する教材やテストは内容に限界があります。
私の2人の子供は所沢校に通い、第一志望に合格しましたが、日特のクラスを上がらずに先生で選んだり、志望校に合わない指導の教師の授業は欠席させました。教材がしっかりしているので、対応は可能です。

大手は金を払うだけの情報収集力があり、行く価値はあると思います。そのうえで先生をよく見極めて、教室にどんどん要求していくことをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

35ページ中35ページ目を表示(合計:172件)  前の5件  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35