塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナール(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00000359] 成績が伸びません!!

返信する
53 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:だめな娘 さん

06/12/02 22:17

中2の娘がいます。
ここ最近成績があがりません。
特に数学が全然成績が上がりません。

学習時間を多く費やしていて、問題集をやらせているのですが、
大体いつも点数が同じで、くだらないミスで点がとれていないです。

もっとコマ数を増やそうかと思っており、家計のやりくりの問題もあって、かなり厳しいです。

最近では、集中力もなくなってきて、私が目を離すと休憩したり、
マンガを読んでます。

終わらせて遊びなさい!といつも言うのですが、ダラダラやっていて、結局いつも夜遅くまで勉強していて、体調も心配になってきました。
本人は一応「がんばる」といっていて、やる気がないようではないのですが、言葉と行動が私の目からは、伴っていないように見えて、内心切れまくってます。

なんとか、志望校に合格させてやりたいので、親としては、できることはすべてやろうかと思ってますが、限界を感じています。

何かアドバイスお願い致します! なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

56 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講師 さん

06/12/05 00:50

いっそのこと漫画を取り上げて、勉強終わったら見てOKにするのもありかと思います。少し今の自分より高めの志望校の説明会に参加して、意識を高めるのもいいかと思いますよ。なかなか子供は危機感が沸きません。特に二年生は中だるみの時期、指導にも苦労しますね。他塾ですが、返信してみました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:だめな娘 さん

06/12/06 01:14

講師さん
ご返信ありがとうございます。
また、お礼が遅くなり申し訳ありません。

高校入学までは親の義務と思い将来自分がやりたいことが見つかったときの選択肢が狭められないようにと何かと口うるさくいってしまうのですが、中学2年の遊びたい盛りなので自由にさせてあげたいという気持ちもありなかなか漫画を取り上げてしまうほど強くも言い切れない部分もあり悩みます。
大学受験になったら本人の自主性にまかせてあまりいろいろと言うのは控えようと思ってはいるのですけどね。

志望校の説明会に参加して、意識やモチベーションを高めるのはいいかもしれませんね!早速調べてみます。

実際指導されている方からアドバイスいただき大変参考になりました。ありがとうございました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する