15ページ中9ページ目を表示(合計:71件) 前の5件 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ...15 次の5件





                                                    
                        
                        投稿者:がなびと さん
11/09/11 22:23
                                    意外と悪い評判ばっかなのですねw。
自分は普段の授業や栄光の森とか難関選抜講座とかとても充実してるとおもうんだけどなあ・・・
たまたまいい教室やコースにいけたのかな?
まあお金の面では高いかもしれないけどほんとに質が高いと思います。
あとはその人の頑張り次第ですかね。
ちなみに10以上偏差値はあがりましたよ。
あとそんなに悪い評判があったのは知りませんでした。
とりあえず栄光で高校受験はがんばって乗り切りたいと思います。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん
11/09/12 09:01
塾講師をしていたものです。
状況ですが、担当教科での質問に解答できないとすれば問題ですが、担当教科以外では質問に解答できないばあいはかなりあります。また、たとえ中学レベルでも質問の意図が分からない場合はあります。
栄光の場合、手の空いている講師(または事務)が解答すると思うので、事務が解答した場合、解答出来なかったり、担当教科外の先生が、解答しようとして出来なかったりしたのではないかと思います。最低でも担当教科で質問に答えられないことはほとんどないと思います。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん
11/09/12 10:04
担当教師が、答えられなかったから、困るんですよ。質問の意図?
数学ですよ、問題が少し難しかったらしく、なんでこのようになるのかぐらいは、わかりやすく教えられますよね。答えしか頭に入ってないからじゃないですか?
時間かけて自分で解いたらしいですれど。あと三カ月です。先生達も、通常の授業に一生懸命頑張ってほしいです。子供たちも頑張ってるのですから。ゼミだなんだって、金賭けることだけ一生懸命で困る。通常の授業の内容をぎっしり教えてあげて。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:本当の話 さん
11/09/12 20:52
>また、たとえ中学レベルでも質問の意図が分からない場合はあります
昔、子供が中学受験でお世話になっていたころの話ですが・・・
秋から冬にかけて志望校の過去問を始めると思いますが、
算数の問題わからない先生いらっしゃいました。
きっと、栄光のテキストの問題以外は苦手なのかも?中学受験の算数が特殊だから?
その先生は理系も文系も何でもできるとおっしゃっていたそうです。性格のいい先生だっただけに、中学受験問題を解いていただくの申し訳なくなった覚えがあります。
さすがに算数担当の先生はそんなことなかったですよ!ばっちり指導していただきました!
だから、質問をされる場合はちゃんと先生の得意分野を見極めることが大切です。じゃないと、時間がロスなうえ子供が混乱します。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん
11/09/23 23:58
カウンターに生徒が来た場合やi-cot内で質問を受けた場合、必ずしも指導担当教科ではない先生であることは間々あることです。
そのような状況下で、他の先生の手が空いていないにも関わらず生徒をたらい回しにするような事は学習塾では決してあってはいけないことです。
ですから、担当教科でない教科も時には生徒と一緒に考えながら指導を行うことは誠意を持った対応であると私は考えています。
加えて、私も上に書いている方と同意見です。
指導担当教科について質問に答えられないといったことはありません。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
                                                    
                        
                        投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん
11/09/02 19:47
                                    洗足池港の室長、大学2年生に成人式に無理やり出勤させたって問題になってたね。
いまだに労基法違反ってあるのかな?
あと、大学生のバイトをプロ講師って偽証させるのも
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん
11/08/22 16:00
                                     算数の先生が、面白くて、教え方も上手で、良い先生でした。
 ほかの塾もそうでしょうが、子供と相性の良い先生にあたるかで、随分と変わってきます。
四年の夏から通い始めましたが、その頃の先生とは、あまり合わなく、一時は転塾しようかと悩みました。
でも、五年になって、先生が変わって半年ほどたった頃、徐々に成績が上がり始め、第一志望の学校に合格しました。
なので、塾云々よりも、先生の相性だと思います。
社会の先生などはいまいちだったようですが、一人でも、相性の良い先生がいれば、大丈夫です。その先生に、授業後残って、他教科も教えてもらっていました。
ですから、入塾まもなくは、頻繁に先生と面接させてもらい、自分の子を見てもらっているか、よーく観察してください。
しょっちゅう行ってると、善し悪しがわかってきます。
塾でなく、先生の熱心さです。
 
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:鼻血 さん
11/08/16 22:20
                                    先生はとてもいいと思う。
授業料は決して安くはないけどねX(
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
                                                    
                        
                        投稿者:影虎 さん
11/08/12 10:04
                                    私は今、栄光ゼミナールに通っています。正直、何故こんなにも批判されているのか分かりません。
栄光の先生方は、多少の雑談を交えながらもしっかりと授業の中で問題の解説等をして下さいます。先生の中に学生の方がいたりするかもしれません。ですが、そういう先生が小6や中3、つまり受験生の授業を受け持つ、という事は決してありません。
私の国語の授業を担当しているM先生は過去に御三家に生徒を合格させたという実績を持つ先生で、私が勉強に行き詰っている時、心が折れそうになった時は、いつも適切なアドバイスと励ましの言葉を掛けて下さいます。
私がどうしても分からない問題があった時は、終電ギリギリまで解説をして下さいました。
栄光の先生方は、どこの塾にも引けを取らない熱意を持ち、生徒と接しているのです。
生徒も、塾が閉まるまで自習室で勉強をし、夏休みの課題を何回も何回も繰り返しやる子が多いです。やる課題がなくなってしまった時は先生が新たなプリント、問題をつくって下さいます。
言葉が悪いという声がありましたが、先生も生徒も皆同じ性格で同じ顔、という訳ではないですよね。どこの塾に行っても言葉が悪かったり、多少横暴な生徒や教え方が下手な先生がいるのではないでしょうか?
栄光の生徒は、しっかりとした教育体制の下で確かな自信、学力を持ち、他の塾と同じ土俵で戦う、つまり受験に臨むという事が出来るのです。
最後に一つ、塾の一部だけを見て批判するのは止めて下さい。そこまで批判するのならば、一回見学に来て下さい。
                                    
                                        なっとく!
                                        いまひとつ
                                        この記事を違反報告する
                                                                            
                                
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん
11/08/12 15:05
あんたが、言える立場じゃないでしょ。
だいたいね、私も行ってたんだから。
塾ごときで、偉そうにするな。
楽しかったんなら、栄光に直接言ってあげなさいよ。
あんた、そんなに、栄光が楽しいのなら、ここに、投稿せずに、勉強でもしなさい。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん
11/08/13 15:32
塾ごときで偉そうにするな
って言ってるあなたも偉そうですが。
いい塾、と言ってるからそれでいいでしょう。
あなたがどんなことやられたか分からないけど、
塾へ批判している人は
上手くいかなかったことを塾の責任にしているだけでしょう
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん
11/08/13 18:31
 栄光は、お金を「頂いたいる」という認識や責任感のようなものはないの?生徒たちからボッタ食ったお金で食べたり、飲んだり、遊んだり出来ているんでしょ!!保護者や生徒の家庭だって生活が大変なのに他人が、見ず知らずの人に「このお金で、遊んでください。」なんて簡単にくれると思っているの?モラルのかけらもなし。
                                                    
                                                        なっとく!
                                                        いまひとつ
                                                        この記事を違反報告する
                                                                                                            
                                                
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする