102ページ中46ページ目を表示(合計:510件) 前の5件 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | ...102 次の5件
投稿者:gto さん
14/11/25 16:02
ここの塾は、とてもいい加減です。お勧め 出来ません。
子供を8ヶ月通わせましたが、以下の様な事があり、退塾しました。
まず、
・契約書を交わしておきながら、契約期間内に、指導教科が減り、料金がアップ。
契約書には、1年間 3教科(内 1教科は、無料)指導することになっていたのにも関わらず、
年が変わる時には、2教科に減っていて、料金も高く、教科をプラスするなら、追加料金が掛かるといきなり手紙で通達。
納得がいかないので、問い合わせをしても、言い訳ばかり。
終いには、入会時に話をしたことは、間違ってました、、
の一言。
こちらは、きちんと説明を聞き 契約したのに、それはないと思います。
・子供の補講を行うと言っておいて、行わず、先生にやって頂いたのか伺うと やりましたと嘘をつく。
嘘は付かないで下さいと言い、結局、別の日に補講が入る始末。
・子供に、「誰か友達を紹介して、紹介して」と先生からひつこく勧誘。
挙げ句の果てには、紹介できる子の名前まで書かせる。
これは、子供もかなり 嫌がっていました。
他にも、ありますが、、。
ここの塾を検討されてる方の参考になり、同じ嫌な思いをされない事を願います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:you さん
15/09/30 22:49
最寄り駅に一番近いのが最初に選んだ動機でしたが
今ではここにしてよかったなって思えています。
受験がない進学校なので普段の成績を落としたくないと思い、
普通科を選択しました。学校の授業の補講的な使い方をしています。
分からない事を質問して解けるようになることの楽しさを
教えてもらうことができました。
二年目になりましたが継続していくつもりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:受験対策なら臨海セミナーへのお得情報 さん
14/01/24 14:40
よく塾は予習も復習もしないといけないし、
成績が良い子は集団授業なんてしないよ、と
ママ友に言われます。
その子は家庭教師一本です。
うちの子はのんびりや奈ので、
ライバルが回りに入るほうがいいような気がしますが。
家庭教師ほどの余裕はないので、
セレクトで考えています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:受験対策なら臨海セミナーへの悪い口コミ さん
14/03/01 01:50
うちの近所は都心程塾の数が無いので、
基本自宅と、補習で通わせていますが、
結構刺激になっているようですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする