三幸医療カレッジ(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00045633] 名古屋駅前

返信する
30 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:やすぴ さん

11/03/28 19:07

医療事務講座を名古屋駅前に通おうと考えているのですが、評判はどーですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
56 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:障害者 さん

11/02/25 19:14

校舎全面改築中にも関わらず工事中のなか(騒音、強烈なシンナーの臭い、エレベーター使えず5Fまで非常階段使用、ブレーカーはすぐ落ちる。)そんななかでの障害者対象のITの授業ですよ。これが福祉をメインにしている福祉学校ののすることですか?福祉を知らない金儲け学校ですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041973] 良かったです。

返信する
41 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジへの良い口コミ さん

11/02/13 20:36

介護事務の資格を取りました。何処がいいのか分からないまま行きやすい教室だと言う理由で選びましたが、凄く分かりやすい授業で、質問には丁寧に答えてくれ、とてもよい講師の方で悪い印象は全く有りません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041241] 2級取得証書

返信する
54 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジへの質問 さん

11/02/03 01:57

転職にあたって 必要に
なりました、ところが探しても探しても無くて…(多分引っ越し時)再発行できるのかな?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
42 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さいとう さん

11/01/28 12:32

職業訓練基金で苫小牧校で医療事務を受講していました。

私としては正直勧められないです。

他がどのようなシステムかわからないのですが・・
事、介護事務に関しては授業は講師が一方的に教科書を読むだけ、質問すれば「次回までに調べてきます」
初めからマーカーが引いてある教科書を配ればいいんじゃないかと周りの人たちは口をそろえて言っていました。
仮に休んだとしても周りの方に教科書のマーカー箇所教えてといって借りて十分事足りる授業内容です。

9:30から16:30までの授業で後半はずっと自習だったし
ある日体調も悪かったので家で勉強したいなと思っても、「無断欠席をした場合、退校していただく場合もあります」

その自習も自習で、自分のペースでやっていたら、
講師の方が見回りをして「それ間違ってるよ」と答えをわりと大きな声で教えて正解を言ってしまう。全然自分のペースでできない。
その割には回答の時間は後で生徒に配る回答をただ読んでおしまい。

ある日わからないことを質問したら、当たり前でしょ?と言わんばかりに答える。
医療関係初心者の私にはそれでもわからないことが多く、最終的にはその先生には聞かないで、周りにいた医療関係者の方に質問するようにしていました。
ちなみに検定対策の授業は一切行いませんでした。
受けてみて「あぁこういう内容か・・」と思ったり。


その他いろいろありますが、
とにかく厳しく管理されたい人には向いていると思います。
(自分のペースで勉強したい人には向いていないと思います。)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジの悪い口コミへの返信 さん

11/02/13 20:39

教室(講師)によって違うんですかね。私の通っていた教室では自習は無かったし、質問には直ぐ答えて下さいました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

13ページ中11ページ目を表示(合計:65件)  前の5件  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 次の5件