三幸医療カレッジ(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
21 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジへのその他 さん

11/06/04 00:16

一生懸命やってきて悲しい思いでいっぱいです
今日悔しさとショックで落ち込みまくりです
熱を出した小さな子供を預けてまで休まず通いました
自分なりに頑張ってきました

休むと「ホームヘルパー2級の資格がとれない」と強く言われ
一日6時間毎日・・・

3カ月の基金訓練で2カ月が過ぎ就職に向け動き始めようとした矢先の出来事・・

名前順に就職希望の個人面談をしてクラスの数名しか終わらないまま1週間以上放置されたうえなんと・・


先生が【終わった人だけに求人を紹介している】事実が発覚!


他にその求人に応募したい人だっていたかもしれない・・

なぜ?

学校に来た求人は掲示板などに貼り出して【公平】に応募できる
状態にするのが本当ではないのでしょうか・・・

面談が終わっていない20名程の人は あいうえお順 というハンデを背負わされた形です

ショックで何も手に付きませんがあと少しで資格が手に入る今
ここまで頑張って通ったのにそれを無にしたくはありません
だから絶対にやめません!ここはグッっとこらえて行きます

学校と先生に対する不信感だけが気持ちに植えつけられてしまい
悔しくてたまりません


不公平にもほどがある三幸福祉カレッジの就職相談でした・・

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジのその他への返信 さん

11/08/06 14:39

生徒さん同士助け合う、励ましあう(チームワーク)ことですね。これから介護職に就いたら必要なので!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:理子 さん

13/07/24 11:48

自分とこの、派遣部門に登録させて、
中間マージンいただくのやり方されます。
現にそこの○○○○○部門(派遣専門)の方々のお給料は
とてっもいいですもんね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00090662] イマドキ?

返信する
24 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:coco さん

14/10/27 23:59

最近までケアマネの受講していたものです。先生は自分が分かってるからかどんどんテキストを勧めてしまう始末です。正直、1発合格したかったので、1番高い講座の完全マスターを受講して、かなり勉強しましたが三幸さんは「もしも」おちてしまったらの保険のようなものをおかけになってなくてビックリでした。友達は地元の違う学校に、通っていて「もしも落ちても無料でもう一度受けれるから安心だよね!」と聞かされ「えっっ!」とビックリしました。まだ結果は届いてないてすが、そうゆうのを付けてもいいと思います。試験に落ちるのは勉強不足と捉えるのでしょうか?三幸さんにも原因があるのではないでしょうか?先生の教え方など…。もし、試験に落ちていたらと考えると友達と一緒の所にすれば良かったと後悔しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そうですよね! さん

14/10/28 00:08

私もそう思います。資格をとるのに試験が必要な受講は「もし落ちてしまったら」の保険をかけることはいい事だと思いますし、これから介護福祉士、ケアマネジャーなどが増えて活躍してくれる事を期待してます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ライオット さん

13/05/31 09:54

講座内容と先生は、良かったが、実習先が、最悪でした。
アルバイト代下さいって、ぐらい、動かされました。
ありえないことばかりでした。きずいたら、そばに誰もおらず、一人で
、実習
先を利用している方々をみてました。ありえない!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
8 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジへのその他 さん

14/04/19 19:39

授業が始まる前に課題をやって、最初の授業で提出
それはいいんですけど、
問題の間違いがひどい!

「3つ」が「4つ」くらいだったら"間違い"って言えるけど、そんなもんじゃない
問題と選択肢が全て間違ってたりします

それがかなりの数…授業の前にやる気なくします
しかも訂正の紙を見て自分で直して下さいって!

しっかりして下さい!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:三幸医療カレッジへのその他 さん

15/12/09 19:57

http://www.laserpointerjp.com/blue-2000mw-laser-pointer.html
100mWグリーンHTPOWペン型レーザー長距離6000メートルのハイパワー固定焦点レーザーポインターの利点 :
1.レーザートーチスリップ表面パターンに加えて壊れた、風を引っ張るフル感じる。
2.航空アルミニウム、プラス面めっきが良い感じ!
3.調節可能な焦点距離は、試合後にポイントを集中。
4.100mW固定焦点、長距離6000メートル以上である。
5.18650充電式電池は、電池寿命は、繰り返し使用することができる!
6.古典赤色建築用レーザー光源としての緑色光の強度が6倍、技術が成熟して、信頼性の高い品質! 100mw緑色強力レーザーポインター 、スリムボデイだから、携帯にも便利 光の拡散が少ないのグリーンレーザー採用でプロジェクター等を使用したプレゼンに最適
http://www.laserpointerjp.com/green-laser-pointer-3000mw12025.html
パッキング情報:
1X 532nm100mWグリーンレーザー懐中電灯フォーカストーチ
1Xボックス
1X充電式バッテリー
http://www.laserpointerjp.com/3000mw-red-laser-pointer12-9.html
コードを使用します:
1 。レーザー自体は、天体用レーザーポインター光を用いた光特性ので間違いなくヒトおよび動物の眼に対して照射されない!
2 。連続レーザ光時間は、原因過熱やレーザーの寿命に影響を与えるのだかどうか、 2分以下でお勧め!
3 。使用していない、子供が所定の位置に取得することは容易ではないときは、バッテリーを取り外して!
4 。レーザー光の明るさが厳しく減少した場合は、バッテリーを充電するか、バッテリを交換するために注意してください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2ページ中1ページ目を表示(合計:6件)  1 |  2 次の1件