デザイン・資格の専門スクール リカレント(CAD)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:デザイン・資格の専門スクール リカレントへの悪い口コミ さん

16/04/18 00:12

授業で作品を制作したりして、HTML,CSSのスキルが身に付くと思い、Webコースを取りました。しかし、実際、フタを開けてみると、分かりづらいテキストで講師も、詳細に教えてくれなく、テキストを読んでください、とのこと。しかもテキストは手が込んだ内容でなく、おまけにソフトがないと授業で学んだHTML・CSSの内容が見えない・復習できない状況。授業は次のことをドンドン学んでいくだけで、はっきり言って、HTML・CSSのスキルは全く身に付きませんでした。

高い授業料を払ったものの、スキルは身につかず、ほとんど意味がないものとなってしまいました。お勧めしません
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:デザイン・資格の専門スクール リカレントへの さん

17/06/28 23:30

実際に受講しての出来事です。

1.DVDの講座内容とテキストのページがずれている。
 生抗議をそのまま、録画しているので、画質・音質が悪い。
2.学科対策問題が30問しかない、(本番の試験は50問)
 回答のみで解説もない。
3.実際の試験に対応する、実技試験の練習が1回しかない。
4.全10回の応用実習・実技論述で講師が4名に分かれての授業なので一貫性がない、
 最後の2回はそれぞれ、1回づつの講師で準備不足が明らか
5.当初はJCDAの対策講座としてスタートしたが、ラスト2回目でキャリア協会での
 受験を勧められる、今までの講座はどちらでも対応しているとのこと

皆様の参考になれば幸いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講座受講生 さん

18/08/30 11:09

1.講師は、相性次第で変わります。私が通っていたコースの講師とは相性が悪く、授業時間や休憩時間に批判を受けることがあり、自己効力感が低下し、通学するのが途中からバカらしくなってきました。

2.テキストに誤字、脱字があります。訂正連絡がありません。

3.自習室があると説明会では聞いていたのですが、銀座校は常に授業で満杯なため、新宿校にしかありません。

4.終了後のサポートは殆どありません。

5.試験前に有料の個別指導を受けましたが、相性は最悪でした。

マンパワーやLECの方にしておけば良かったと後悔しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

3ページ中3ページ目を表示(合計:12件)  前の5件 1 |  2 |  3