学習塾と予備校の市進学院(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00079462] 復習の仕方

返信する
60 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:inuawase さん

13/05/23 21:23

この春から市進に通っている中1の母親です。
復習の仕方について質問です。
息子は授業は真剣に聞いて理解はしているようなのですが知識の定着が浅いように感じます。
英語数学はいいみたいですが、理科社会に関してはあまりちゃんと覚えてないように見受けられます。
まだ1年なのでこれからと思っていますが、勉強の仕方?復習の仕方がわかってないのかなと思っています。
理科社会の復習の仕方で何かよいアドバイスあればよろしくお願いします。

因みに本人的には地域で一番頭がよい都立西高に行って野球部に入りたいそうです。

ならば理科社会大事なのですが。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の質問への返信 さん

13/05/25 21:26

市進は英語・数学の授業回数が多くて,理科や社会を軽んじている傾向がありますね。最近は,理科・社会は映像授業を何回も見るように言われたりとかした経験があります。
それから市進の中1・中2担当の先生の多くは,大学生のアルバイト講師だそうです。塾も商売でやっているのは分かりますが,もう少ししっかりした指導をしてほしいものです。
 (一昨年まで,息子を市進に通わせていた母親より)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:inuawase さん

13/05/26 18:14

ご意見ありがとうございます。やっぱり週240分で 5教科教えるのは時間的に厳しいのでしょうね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する