学習塾と予備校の市進学院(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
72 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院への質問 さん

14/12/07 11:04

市進さんは生徒の激減に歯止めがかからず、生徒の少ない神奈川の校舎や、enaと競合する東京西部地区の校舎を大胆に10~15
校程度、来春に閉鎖すると発表したそうです。
閉鎖される校舎を具体的に教えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:マンセー さん

17/09/07 16:13

ここの教室が1つ閉校するごとに住民から
マンセー の声が沸き上がる
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:魂の救済 さん

17/09/28 16:46

イチシンの閉校により 大勢の不合格者の魂が救済されることであろう…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091112] 中学受験コース

返信する
40 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院への良い口コミ さん

14/11/24 18:24

現在中学生の娘が中学受験する際にお世話になり、現在弟も通っています。娘は勉強嫌いで、日能研で効果が上がらなかったため、『面倒見主義』がスローガンの市進に変わりました。明るく楽しい雰囲気で、塾大好き!といいながら、受験に対しての不安を感じることもなく、第一志望合格まで導いて頂きました。文字通り、手取り足取り見て頂きました。
弟は、お姉ちゃんとは正反対の性格で、アグレッシブに課題をこなし、向上心をもって勉強するタイプなので、他塾のほうが合うのかしらとも思いましたが、市進が家から近かったのと、上の子の時の印象が大変よかったので、市進に入りました。
お姉ちゃんとは、性格も性別も、目指す中学の難易度も違う息子ですが、レベルの高い内容を細やかに指導していただき、大変満足しています。現在6年生で受験直前ですが、市進でやってきて良かったと心から感じています。

少人数なので先生との信頼関係が抜群ですし、御三家を狙うとなれば、それに合わせた授業を、ある程度カスタマイズしながら練って下さるので、サピックスや日能研に劣るということはないと思います。実際、サピックスの授業がどういうものか、春休みに志望校別の短期講座を受けてみましたが、息子自身、普段の授業が引けをとっているという印象は受けなかっようで、市進でやりぬく覚悟を決めていました。
その子の性格や学力に寄り添って指導していただける、人間味溢れる頼もしい塾だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089630] 私的には・・・

返信する
72 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:☆☆☆☆ さん

14/09/01 17:22

市進より京葉学院のほうが見た目&中がきれい・・・。
しかも環境がいい。
私は市進か京葉学院で悩んだけど京葉学院にはいって、
成績向上中!!!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院のその他への返信 さん

14/10/06 09:11

私はそうは、おもいません。市進に、入ってから偏差値がすこしだけあがりました。京葉学院寄りかは 面倒見がいいし、分かりやすい授業なので

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院のその他への返信 さん

14/10/06 12:25

自分は市進学院に通っていますが、
通ってから偏差値が見る見る内にさがりました。
ある意味すごい
早稲アカのほうが良かった
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院のその他への返信 さん

14/10/06 12:25

自分は市進学院に通っていますが、
通ってから偏差値が見る見る内にさがりました。
ある意味すごい
早稲アカのほうが良かった
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00088817] 市進生です

返信する
70 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

14/07/13 12:36

現在中3で、市進通ってます。3T(最難関校クラス)です。
先生方はとても面倒見がよく、おかげで成績上昇中です!ユーモア溢れる授業で、笑いが耐えません!
わからないところがあれば、わかるまでとことん教えてくださいます。
家庭学習も非常に充実しています。
市進学院、オススメです!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:悩める中3生 さん

14/07/15 21:25

自分も市進に入塾したいと、ずっと思っていた。
でも、市進の授業料が非常に高いので親が許してくれない。
「塾に通うなら、授業料の安い臨海セミナーとかに
しなさい」などと言われている。
市進に入塾している友達がうらやましいぜ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

49 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の良い口コミへの返信 さん

14/07/17 06:47

去年1年間,中3だった息子を市進に入塾させていました。
市進に入塾すると,入会金・総合指導費・半年の諸経費・毎月の授業料を
請求されるし,単科講座や季節講習への申し込みも半強制的に
申し込むように電話が担当から何度もかかってきました。

マジで市進の先生たちって,たちの悪い営業マンか,押し売りみたいな雰囲気でした。
中3・3学期の2月〜3月頃に,高1になっても市進を継続しないかとかとの電話もかかってきましたが,もちろん断りました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の良い口コミへの返信 さん

14/07/19 08:44

4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:市進のバイト講師 さん

14/07/20 03:07

市進の講師なんて所詮はバイトくんですよ(笑)

それも体育学部とか美大とか本科と関係無いような専攻のやつで金儲けのためにバイトをしてるような奴らだったりMARCH未満の底辺Fランとかばっかりですよ〜

ただここ最近の市進は実技3科にも力を入れるとかほざいてるからこいつらは非常に重要な役割でも担ってるのかな
さっさと見極めないとね!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の良い口コミへの返信 さん

14/08/10 17:08

市進学院の授業料は、高すぎですね。
こんな高い授業料を取っている割には、
授業内容も先生の質もイマイチ。
映像授業は画質がひどいし、中身も今一歩。
イマイチの体験をしたければ、市進はいいかもよ。
ハハハ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の良い口コミへの返信 さん

14/10/06 09:20

そういいますけど 講師の授業は分かりやすいしいいと思います
高いけどそれなりの授業はやっていますので いい塾だと思います
臨海セミナーなどよりもいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の良い口コミへの返信 さん

14/10/06 09:23

イマイチの体験とか分けわからない でたらめなこと書かないで下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:イマイチ さん

20/05/28 19:45

>イマイチの体験の分が分からない

そんなことも理解できないんですか?現実見てください。
市進の職員も見苦しいぞ。
生徒に成りすますとかw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00088318] 移動について

返信する
53 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院への質問 さん

14/06/14 00:46

同じ教室に通っている子がいるのですが、○○○○という個別の塾から辞めてここに来たのですが、かなり個性的な子なので生徒から先生へ苦情が言ってしまい先生たちもなかなか困っているようで同じ系列で建物にある『個太郎塾』への移動を電話で進められたそうで、体験授業を受けるそうなのですが、その子は、集団塾を希望したから市進学院に来たはずなのに電話をかけて移動させるなんてひどいと思いませんか?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:とおりすがりーの さん

14/06/20 19:39

[生徒から先生へ苦情]が来ているんでは仕方ない面もあるのでは?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の質問への返信 さん

14/06/26 17:09

確かにその通りだと思います。
全体的に塾だけが悪いわけではないですからね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:学習塾と予備校の市進学院の質問への返信 さん

14/06/26 17:17

私の知り合いにも同じような子がいます。
でも知り合いのお母さんも成績が上がるなら、個太郎塾でも良いんじゃないかと言っているので、どちらに行っても大丈夫みたいです。
確かにその子も個性的でなんとも言えないのですが、よく分かります。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

32ページ中11ページ目を表示(合計:159件)  前の5件  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |   ...32 次の5件