投稿者:困ったちゃん さん
07/10/14 20:38
こんばんは。我が家の息子は日能研に通う6年生です。
テストを受ける数名の子供に何時もうんざりしています。
テスト中だと言うのに、おしゃべり、笑い、カンニング。
教室にいる先生も、何もおっしゃらないようで。
ただでさえ出来の悪い息子なのに、余計に集中出来ないようです。
もう、入試まで100日近くだと言うのに。どこの塾でもその様な事はあるのでしょうか?
先生公認では塾に言ったところで?と悩んでいます。
他塾の様子を教えて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キラキラ☆ さん
07/10/22 15:21
6年生の娘の通う塾では、そのような事はありません。試験を終え、帰宅すると自己採点、及び「解き直し」が一連の流れとなっています。
現在は、塾のない時間(主に土曜午前中、日曜日)を過去問を解く時間としています。先生からは、できない問題を再度確認する事に時間を費やすよう支持されています。
本番まであと100日あまり、本人自らの力を信じて挑んでほしいです。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする