進学塾なら早稲田アカデミー(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041593] 調布校

返信する
73 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まめ さん

11/02/07 15:28

早稲アカに入塾を考えている新中一です
高校受験では付属の高校を考えています
早稲アカ調布校の実績、雰囲気を知りたいです
サピックスも考えているので何かご存じな方がいましたら教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

23 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:進学塾なら早稲田アカデミーの質問への返信 さん

11/02/10 20:55

ワセ垢以外にしたほうがいい。
元気があれば、教える力がなくても
指導ができるクソ塾です。

やめておきましょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:進学塾なら早稲田アカデミーの質問への返信 さん

11/02/19 16:10

早稲アカは企業そのものがブラックです。

指導は二の次、
うるさい餓鬼にはなんの根拠なく受講クラス
ランクダウン。そのくせ他校に移るそぶりには
必死こいて引き止め工作。

そういう、ジュクです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もと父兄【中学部=高校受験】 さん

11/02/19 17:50

早稲アカとサピックス両方利用しました。(2人兄弟で兄は最初早稲アカ、途中から二人ともサピックス)
実績とく校舎数を比較してみると、校舎の多い早稲アカは各校舎のトップ5人に入らないと早慶の可能性もありませんそれにくらべると、サピックスは上のクラスに残り続ければ間違いなく、2番目のクラスでも合格できるでしょう。高校から入る子供は、開成・国立に届かず慶應志木とか慶女に入る人がいます。
最初から早慶狙いでは、大学行くとき大変です。よって、ワンランク上の準備ができるSをお勧めします。Wなら、EXIVへ通ってください。


早稲アカはお茶の水校や日暮里校通わなければ意味なし。
今年、の実績見ていると校舎数の多い早稲アカの実績が光りますが、5倍受かっておらず、特に筑駒はサピックスの方が多いのが象徴的。



早稲アカ127校舎:サピックス26校舎(関東のみ)
http://www.sapix.co.jp/school/
http://www.waseda-ac.co.jp/school/index.html
立地でみると都心だけのS、都心だけでなく郊外にも強いW

指導力の問われる国立と慶女を比較してみます

W127校舎 : S26校舎
筑波駒 13 : 15
筑波付 23 : 11
学芸 57 : 84
お茶 6 : 4
慶應女 66 : 35

計 165 : 149

校舎の差は?TOPレベルの差には関係ありません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まめ さん

11/02/20 12:03

皆様、色々情報ありがとうございます。


サピックスは授業についていけるか心配もありますが、とりあえず行かせてみようと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:進学塾なら早稲田アカデミーの質問への返信 さん

11/02/23 17:02

SAPIXと早稲アカでは1校舎辺りの生徒数の規模が異なるので、単純な校舎数の比較はあまり意味がないのではないかと思います。

SAPIXで上位の子は、中学受験経験組や国立附属中生が大半とよく聞きます。
フツーの中学生が学力を伸ばすなら、今や早稲アカだと思いますよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まめ さん

11/02/25 12:33

皆様、色々参考になります

サピックスは授業についていけるかが心配で、その点早稲アカは面倒見主義と謳っているので、変な安心感がある
ただ校舎数が確かに多いので、単純に合格者数だけでは決めれない
たぶん上位にいられれば、どちらでもいいのだと思う。
果たして上位になれる様に導きがうまいのはどちらなのか・・・

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する