佐鳴予備校(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

愛知県 名古屋市天白区原1-1707 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00107854] 塾の日の夕食について

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クッキングママ さん

17/12/20 22:41

中2の長男を佐鳴予備校に通わせています。
本人の希望で入ったばかりで話を聞くと割と楽しいようです。そういう歳だからなのかあまりはっきりというわけではないですけども。。
家計にとって安いわけではないですが、子どもの成績が上がるならいいかと思っています。

ところで塾のある日の夕飯なのですが、みなさんはお子さんの夕飯をどうされていますか?
うちの子は夕飯を食べてから塾に行くのですが、学校から帰ってくる時間によってはあまりゆっくりできず、簡単なものを慌てて食べて済ませてしまったり、ときには送っていく車の中でおにぎりを食べて終わりという事もあります。

私としてはおにぎりなどで済ませるのでなく、ちゃんとゆっくり食べてもらいたいのですが、こればかりは学校と塾の時間の都合上、仕方ないのかな、、、とも思っています。
みなさんのケースをお聞かせいただければ幸いです。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:佐鳴予備校の質問への返信 さん

18/02/05 22:26

静岡県の中3です。
只今、受験の真っ最中です。
簡潔に申しますと、金はかかるけど、
そこまでいい傾向にはありません。
テストテストの日々です。
ワークを配られ、やっておけと、無理な期間で押し付けられ、
少しでも、できなければ雷が落ちる。
極め付けは、夏期合宿です。本当に辛いです。例えば、風呂は6分で
みんな入ると、何十人もいて一気に入るのは、正直無理です。
でも、楽しみもありますよ。
もし、息子さんに覚悟が、あるのならそれでもいいでしょう。
これは、あくまで、私一人の主観的な意見です。
頑張ってください。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する