ena 悪い口コミ(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都渋谷区桜丘町24-1 橋本ビル2・3F 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00118910] 結局金。

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:るらりら さん

20/04/28 16:55

enaワークの押し売り。

どんなにお金が無くても買わせる。
コロナウイルスが流行っている現在もenaワーク取りに来い、enaワーク申し込め。私のお金返してください。
enaに行くのも普通に怖い。先生も怖いです。
校舎によって教え方も何もかも違う。
日特も押し付ける。後期から日特に参加すると、なんで前期からいねぇんだよ、と言われる。

正直辛くて泣くほど行きたくないのでオススメしません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00118045] 通塾生徒

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:enaへの悪い口コミ さん

20/03/13 15:43

コロナの影響で映像授業になり、普段より数段低い対応だから授業料は完全搾取。
また、お願いしていた資料やフォローも忘れたり、聞きミスをしてすぐの対応は望めない。
時期が悪いから辞めさせられないが、時期が良ければすぐにでも辞めさせたい。
結局、他の塾と料金差は感じられず、安かろう対応悪かろうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:enaの悪い口コミへの返信 さん

23/08/16 21:06

高かろう悪かろうです。
指導者の質もばらつきがあり、
そもそも指導者として社会人としてかなり悪いです。
親の悪口を目の前で言われました。
人間として大人としてどうかと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00115255] 多摩センター校

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:enaへの悪い口コミ さん

19/09/07 03:33

春に校長が代わってから講師だけでなく事務方スタッフも全員異動又は退職したようです。

何かあったのでは?と保護者としては当然不安になるのに、校長からの説明は一切無し。

なのに合宿や日曜特訓の勧誘だけは熱心にしてきます。


毎月の授業料を通常より高い金額で口座振替されたり(気付いてこちらから連絡しましたが)、模試の連絡が遅れて口座振替に間に合わず、保護者負担で銀行振込させられました。
ena側のミスなのにプリント一枚の謝罪で終わりました。
他の保護者たちも皆さん不安に感じているようです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:enaへの悪い口コミ さん

19/08/02 19:48

まず、できて当たり前と考えている講師が多い。しっかり生徒思いで熱心、その子の個性や才能を理解して授業してくれる先生もいる。しかし、悪い講師が多すぎる。女講師は男好きで男子生徒には優しくして、怒っても少しだけしかも、その後はそのことをネタにしたり次から頑張ろうね!とういう対応だ、女子生徒には教科書で机を叩いたりお前呼び、さらには邪魔など暴言をすごい吐く。早く来いということを強制してくる。来なかったら、なにがあったのか生徒全員の前でしつこく聞いてきて訳を話すとそれを真似されて、あーそうですか。じゃあもういいです。助けを求めてきても誰も助けないようにしますね^_^と微笑んでいた。その生徒が可哀想だった。訳も知らないのに最低すぎる。
具合が悪い時や、具合が悪い生徒には早く治せ。そんなの知らねーよと言っていた。(全て女子生徒に言っています)できない生徒は家に電話して強制的に辞めさせられる。高校に行きたい気持ちは、ありますがこれはやり過ぎです。夏休みは6日しか休みがありません。その日に友達と遊びに行くというと受験より大切なんだね^_^あーそうですかお好きに^_^と嫌みを言われる(女子生徒に)宿題の量も尋常じゃない。1日に漢字約40文字、英語は用紙が配られて150問、ページ数10ページくらいの問題をたった半日で覚えて来いと言われる、数学は直しのプリントだけ、理科、社会は3日に一日くらいの割合でテストを出されるそれが尋常じゃない。不可能に近い量を出してくる。満点が当たり前。一問でも逃すと暴言や人格を壊すようなことを言ってくる。勉強も大切だが休むことも大切ではないかと思う。1日7時間近く勉強し休憩はたったの5分。これでは生徒達の精神がもたない。やり過ぎで覚えられない。学校の宿題をやる時間は一切ない。最悪な塾だ。やめたいけれど、お金がかなりかかったため、今更やめることはできない。言いたいことは絶対に入らない方がいい。終わったら訴えたいほど最悪な塾だ。怒るのは生徒のためと思える先生もいるが大抵は生徒のためとは思えない。自分の給料や自分の実績を残すために叱っているのが伝わってくる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:enaの悪い口コミへの返信 さん

20/02/09 00:08

それは大変でしたね(;>_<;)
それは、どこの塾ですか?とても役に立ちます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いいだ さん

21/01/28 17:21

暴力教師はさすがにいませんが、感情的に生徒をどやしつける暴言教師はたくさんいますね。教師の異動も多く、校舎をどんどん増やしているので慢性的に人材不足で教師の質も低下しています。あまりお勧めできる塾ではありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:enaへの悪い口コミ さん

19/08/02 02:15

とにかく夏期講習や冬期講習などの季節講習がとても辛い。
3時10分~9時40分と時間がとても長く、毎日授業ごとに漢字や計算、英単語のテストがある。それプラス理科社会の確認テストが1単元終了ごとにあるのでとにかく時間がない。そして、「テストは満点以外ありえない」と言われ、どんなに忙しくて勉強が出来なかったとしても満点を取らないとみんなの前で物凄く怒鳴られる。合格させたいのは分かるが、さすがに生徒への思いやりというものがないのではないかと思う。
そして、5日やって1日休みの繰り返し。それが夏休み中ずっと続いて、学校の宿題なんて徹夜をしなければほとんど出来ない状態。1日しか休めないのがとても辛い。
受験生なのでしっかり勉強しなきゃいけないのは分かっているが、さすがにやりすぎだと思う。
夏休みはenaのせいで本当に精神的に病む。夏期講習中はみんな「死にたい」と口々に言い出す。本当にそれぐらい追い込まれる。このやり方を変えることは出来ないのでしょうか。とにかくもう辞めたいです。この生活が続くのがとても辛いです。助けてください

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

20/05/24 13:35

enaは厳しいです。しかし、それを乗り越えた先に得るものがあります。実際に私は高校受験勉強をenaでしていました。夏合宿などは朝の6時から夜の10時半まで勉強してました。辛いと思ったことは何回もあります。そして私は第一志望校に、受かりました。今はコロナで課題が多くてやる気が起きない日があります。しかし、あんな勉強をしてきたんだからこんなの乗り越えられる、と考えられるようになりました。
enaの多摩地区は厳しい校舎が多いです。しかし、そのような校舎ほど優秀な先生方がいらっしゃいます。実際にenaの中で合格実績が良いという傾向もあります。enaの先生方は絶対に合格させるという思いでやられています。とても苦しい状況であることは承知しています。しかし、もう少し踏ん張って見てください。必ずenaで培ったものは生きてきます。どうしても嫌ならば変えるしかありません。私は踏ん張って見ふことをおすすめします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さくらクレヨン さん

21/11/17 13:05

こういう状況の時はお父さんお母さんに頼んで他の塾も見学に行ったり体験授業を受けてみましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

9ページ中3ページ目を表示(合計:41件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 次の5件