早稲田塾(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都新宿区西新宿7-16-7 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
44 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田塾への悪い口コミ さん

11/02/15 10:39

ここに在籍していた時のスタッフとの会話
私「センター試験の化学って有機化学も出題範囲なのですか?」
スタッフ「わからないので調べておきます」
個別大学の出題範囲ならともかく、ここのスタッフはセンター試験の出題範囲もわからないようですw
でも「講座をたくさん取った方がよい」ことはわかるそうです(笑)

皆さんもたくさん講座を取って御布施してあげてくださいね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041278] 早稲田塾最高!

返信する
68 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:aki さん

11/02/03 16:50

私は今年度受験生だったので早稲田塾に通っていました。
皆さんのおっしゃる通り料金はバカ高いですがそれなりの見返りがあると思います。
高い金額を支払っている分、無料で受けられる授業、受け放題です!!
授業は面白くてしかもわかりやすい!!
施設もとても良いです。
自習室には加湿器、冷暖房完備です。
スタッフもいい人たちばかりです。


そして、英単語道場はタダですよ!!
わたしは早稲田塾のおかげで大学に現役合格することができました!!ちなみにICUです。
高校のおかげではなく、予備校のおかげだと思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田塾の良い口コミへの返信 さん

11/02/15 18:56

道場無料じゃないですよ?
どこの話してるんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田塾の良い口コミへの返信 さん

12/02/04 16:05

道場無料とか、あほですか?
ほんとにICUかよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しさん さん

12/08/09 23:05

いや、道場無料じゃないですし。
嘘つくのやめてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
53 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みんみ さん

11/02/01 08:06

オリコンに選ばれたりすると
悪評工作員が活発化するのですね。
たぶん成績が悪いか
問題を起こして解雇された
元社員さんの嫌がらせだと思うのですが
こんなところで無駄な時間を費やさないで
もっと有意義に時間を使った方が
いいと思いますよ。
起業されたのであればなおのこと。
がんばってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

29 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:お前が工作活動でしょw さん

11/02/03 17:43

陸ナビで生徒に講座を取らせたら金がもらえる(インセンティブ制)と書いてあるのは事実、それゆえ無理やり講座を取らせようとするのも事実、生徒の合格実績が悪いのも事実(東大に合格した人の割合ね)、費用が高いのも事実。
で、どこが工作活動なのでしょうか?
最初の駿台生が早稲田塾をほめているという謎の投稿のことでしょうか(笑)。

元職員も元生徒も自分の大事な時間を無駄にされたという怒りから書き込んでいるんじゃないでしょうかねえ。
逆恨みですって?逆恨みでも結構じゃないですか。何か事実でないことを言っていますか?

あと、素行不良の職員ってここの経営者のことですか??
脱税ってそんな軽い罪なのでしょうかねえ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:お前が工作活動でしょw2 さん

11/02/03 18:06

書き忘れていたことがあるので付記。
早稲田塾擁護者は、批判する人間の人格を攻撃して話をそらそうとする傾向があります。
例)ニート、無職、高卒、素行不良で解雇された職員、成績が悪い、Fランしか受からなかったんだろw etc

そのような妄想がどこから来るのかはわかりませんが、仮にその妄想が事実だったとしても、早稲田塾への正当な批判(一部の中傷は除きます)が虚偽になるということはありません。

批判者を攻撃する様子が異常ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ナチュラルビューティー さん

11/02/20 00:15

このコメントを残した方は経営のTOPなのでしょうか。
すべての権限を持った方のコメントなら説得力があるのですが、
株券の50%以上の所有がない方:もしくは身内の方;万が一従業員の方ならこのアドバイスは同でしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田塾のその他への返信 さん

11/02/28 17:34

>ナチュラルビューティー
経営者以外は早稲田塾を批判しないで褒めなければいけないの?

宗教みたいで考え方がきもいよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:東大など さん

11/04/20 02:53

もともと受けている人数は少ないけど、50%位受かっています。
一橋や外大、医学部は現役予備校の中ではかなり高い率で受かっています。但し、実績に興味がない予備校なので宣伝されることはありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00035830] 情報

返信する
65 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田塾への さん

10/11/16 10:17

宇宙塾ってのも存在します。
ここでも面白い体験できます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00016225] 道場

返信する
136 人中、63人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:早稲田塾への良い口コミ さん

10/03/16 21:40

私は早稲田塾で英単語道場を
やっていますが、以前英検を
受けた時に道場でやった単語や
熟語が結構でてきて、解くことができ、
無事受かることができました。
道場のお陰だと思っています。

道場で身に着けさせようと
しているのは、もちろん単語を
覚えることが第一の目的でしょうが、
それ以前に「集中する」ということを
習慣づけさせてくれようとしているのでは?

私は道場をやっていて良かったと
おもっています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:たまたまでしょ?! さん

12/06/20 02:15

 それはたまたまでしょ?!

 道場でやるのはたかだか単語を80分もかけてやる。

 だけど、所詮、単語を覚える時間は(筆記テスト含めると)20分ぐらい。

 リスニングの時間が同じく20分ぐらい。

 後の40分は無駄だと思います。

 それに、道場をきちんとやってたって、英検に落ちる人はいる。

 だからたまたまだと思いますよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者からひとこと。 さん

16/02/15 16:12

早稲田塾に子どもを通わせている保護者です。

私自身、子どもと共に道場を体験しましたが、英単語道場という名前が紛らわしいですね。道場は、単語を覚えることを目的としたものではありませんね。ライティングとリーディングはともかく、普段、学校の授業でリスニング、スピーキングを行う機会は少ないのではないでしょうか。
息子の学校では、中学の時は基礎英語を聴くことが必須だったので、英検もすんなり合格しましたが、いまはいきなり受験しろと言われても難しいのではないかと思います。
その点、道場でリスニングとスピーキングに集中できることは有意義だと思いましたよ。単語習得だけなら、他の方法があるでしょう。英語への集中力を高めることを目的としていると謳えばいいのにと思いました。

私は短大を出て、年間就職ランキングNO.1〜3の大手企業に就職し(幸い売り手市場だったので)、27年間働いていますが、もっと勉強したいと思う分野は放送大学で学んできました。

そうした大人として意見を述べさせていただくと、早稲田塾は営業は強引ですが、大学受験合格を越えた力を身につけさせようとしていることはわかります。
息子は、残念ながら自らをマネジメントする能力が低く、目の前の一つ目のハードル「大学受験」に向けてモチベーションをあげてほしい、その機会となればと、大金を捨てることになるかもしれないことを覚悟で、入塾させました。
すでに、先生がうざいと言っていますが、うるさいと思うのであれば、自分で勉強すればいいのです。大学に入りたいのであれば、自分で考えなくてはなりません。
だから、今のところ、早稲田塾で、役に立つことだけ身につけばいいと思って様子をみています。最後は、本人次第ですよ。

でもね、高校生のみなさん、
どんな環境でも、真剣に真面目に取り組めば、何かが得られるはずですよ。
文句を言う暇があったら、自分にカツを入れましょう。
たまたま、早稲田塾の評判って悪いんだな〜と読み進んでしまい、1時間近く経ってしまいました。良いと思っている人は書き込まないものですからね。これ以上、見るのはやめます。

あなたは、どんな道を歩みたいですか?
あなたは、何をしている時に幸せを感じますか?
まだ、高校生。
これから素晴らしい未来が待っています。
未来をつくるのは、他でもないあなた自身です。
どうか、自分の力を信じて、頑張ってくださいね。

長文、失礼いたしました。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

26ページ中25ページ目を表示(合計:129件)  前の5件  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 次の4件