12ページ中5ページ目を表示(合計:56件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...12 次の5件
投稿者:高田不幸吉 さん
13/09/30 13:54
断言します。
フランチャイズ個別指導塾は、儲かりません。
教室長雇う場合なら、手元に残るのは、せいぜい15%くらい。
金儲けとしては、意味をなしません。
黒字なら良い方。
赤字教室は、ごまんとありますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:経営者 さん
13/10/08 22:20
お金儲けのためにやっているのではありません。地域に貢献しているのです。稼ぐなら別のフランチャイズやるよ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:志 さん
14/11/09 21:23
儲からなかったらあなたどうやって塾を経営できるのですかね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Greg Jallentry さん
13/10/01 22:45
粟原Zhongyang校デス。ホームページ文字抜けアリマス。文法のマチガイモアリマス。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:わおわお さん
13/10/02 01:18
たまに間違いがある程度なら、打ち間違えや
チェックのし忘れなどと考えられるだろう。
ただし、多くの文面に散見されるようだと、
塾頭・教室長の力量そのものが反映されているのかも。
教室に行かなくても塾の良し悪しがわかるなんて、
サービス満点ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Greg Jallentry さん
13/10/02 05:38
格言を引用して魅力をアピールしている教室がありますが、意味を誤用シテイルヨ。生徒さんに、間違ったことを正しいと思い込んで教えないように( ̄▽ ̄)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Clean Toris さん
13/08/04 05:52
今年の1月から“いよいよ入試シーズン到来”になったまま更新していない教室のホームページが散見されます.指導を入れない本部も怠慢至極.クライアントの信頼を失墜します.
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Dr.関塾への悪い口コミ さん
17/03/01 12:00
都内の多摩地区のある関塾に応募し、面接を受けた。
筆記試験もなく、質問も適当にちょこっと聞かれたのみ。
あからさまに初めから採用する気がないように感じた。
場所も悪く、業績も良くないのかもしれないという印象は確かにあったが。
あと気になったことに男性講師ばかりのようだった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Dr.関塾への悪い口コミ さん
18/12/09 03:54
フランチャイズの個別指導塾の中でも、関塾は酷い。
安い時給に、1対3のぼったくり、カルテ書くのに追われて授業してる暇がない。
授業の合間は、給料なし、給料を払わないのに準備を強要。どれだけブラックなのか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする